ランダムが苦手?

昨日のぬりえのワークショップでの気づき。

オレンジの房は「ランダム」に色を置くことで表現します。

ところが、
この「ランダム」が案外難しい、
ことを発見しました。

つい、「規則正しく」になっちゃうのです。

色鉛筆を
ちょん、ちょん、ちょんと等間隔に走らせるのはできても、
短く、長く、強く、弱く、場所を変えつつに描くのは、
「考えながら」でないとできないという声をいただきました。

びっくりしたのですが、
とても納得もできました。

法則があって、その通りにするのは、
手がかりがあるので、やりやすいものです。

ところが、「自由に」と言われると、戸惑います。

夏休みの宿題だって、
「自由研究」と「朝顔の観察」では、
「朝顔の観察」の方が気が楽ですものね。

と気づいたものの、
オレンジは「ランダム」が命です。

オレンジを描くことで、
「ランダム」「自由」の世界に触れてみるのもよさそうです。

次回の「大人の塗り絵はアーティスティックに」ワークショップは、
9月18日(土)大阪です。

トマトとオレンジの2コースです。

(in 松江)


<松江>
9月5日(日) 大人の塗り絵はアーティスティックにワークショップ(終了)
9月24日(金) 平日ゆっくり学ぶイメージコンサルティング
9月26日(日) NLP講座 セラピストのためのNLP

<大阪>
9月11日(土) イベント「姫コラソンvol2」に参加
9月18日(土)大人の塗り絵はアーティスティックにワークショップ
9月20日(月・祝) NLP講座 セラピストのためのNLP

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です