みんなが私を…

こんな言葉、言ったりしませんか?

「みんなが私を、わがままだと言うの。
 だから、私はよくない子なの」

では、質問です。
「みんな」って誰でしょうね?

「みんなって、言ったらみんな。
 みどりちゃんに、しょうたくん」

あら、二人だけ?
あなたの周りには、二人しかいないのかしら?

「ううん。
 『わがまま』って言ったのは、この二人だけ。
 しかも、ずいぶん前、
 子どものころ、おもちゃを取り合いしたとき。
 
 としたら、
 もしかしたら、今の私、わがままじゃないのかも?」

そう、あなたは決してわがままなんかじゃない。

人は時々、小さなことを、大きく一般化して受け止めています。

この例のように、たった二人、
しかも、子どものころのことなのに、
あたかも全ての人に言われたように思い込む。

その思い込みが、
行動を妨げたり、人間関係をぎくしゃくさせたりするのは、
ちょっとモッタイナイ話。

そんな時は、問いかけてみます。

誰が?いつ?どこで?

大きいと思っていたことが、案外なんでもないことに気づき、
行動しやすくなってきます。

質問を受けると、人は考え始めます。
自分にはない視点での質問は、大きな気づきを生むのです。

3月30日のNLPセミナーでは、
絡まった糸をほぐす質問を、
ワークをしながら、体験していただきました。

「あの人の意見を通さないと」
- あえて、それをしなかったら?

「私は、あまりうまくいっていない」
- 何と比べてなの?

質問によって、問題が明確になったり、
実はなんでもないことと気づいたり、
話題の方向を制御したり。 

カウンセラーやコーチや、セラピストには、
必須の「質問」の力。

ご参加のみなさまからは、
「良かったです。
 春から三人、担当しますので、使ってみます」
 (家庭教師)
「『もし、敢えて~』という質問、とっても響きました」
「自分にも使えますね。早速、ためしてみます」

などなど、お声をいただきました。 

良い質問は、人生を深くする。
 

みんな真剣
 
 
【閑話余話】
思い込みの例としてつい、
「みんながBeltaをお茶目だと言う」
と言ってしまったBelta。

参加者全員、大きく頷き、「その通り」だって。

「みんな」は、本当に「みんな」でした(笑)
 
 

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です