色と香りの対応について

ご質問をいただきましたので、
みなさまにもシェアしますね。

ハッピーカラーフレグランス
ご質問を簡単に整理しますと、

「本や講座によって、カラーとアロマの対応が違う。
カラーとアロマの関係は?」

Beltaも同様で、これまでも本を読んだり先生にお尋ねしたり
してきました。

確かに同じ対応もあれば、違うものもあります。

おそらく、「これが絶対、正しい、正解!」と確立はされてなく、
経験や考え方、思想、哲学により違いが生まれるのだと思います。

カラーの基本色より、アロマの方が圧倒的に数が多いので、
バリエーションがいろいろになるのでしょうね。

Office Beltaとしては、
Beltaはセンセーションのカラーセラピストなので、
センセーションのボトルの配合を優先しています。

センセーションのボトルに入っているのは、香りのあるオイルです。

元々チャクラのバランスを取るためのオイルですので、
色によって香りが違います。

その香りをベースに作ったのが、チャクラシートです。

センセーションのセッションの際、
ボトルの説明やお客さまへのご提案に使っています。

最初はOffice Beltaで資格を取得された方だけにお分けしていましたが、
今は多くの方にご利用いただいています。

裏面です。

チャクラシートはセッションにも使えますし、
ディスプレイにしても目を惹きます。

チャクラシート

カラーサークルのシートも便利です。

ボトルの代わりにカードも便利。

カラーショップ Belta

パーソナルカラー、カラーセラピー、カラー教材、カラーツールの専門店、
カラーショップ Beltaでは、
パーソナルカラーのシーズンにぴったりの化粧品、
パーソナルカラー診断をされるカラーリストの専門ツール、
カラーセラピーのグッズなどを取りそろえています。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です