
しばらく前から少しずつお知らせしていたプレゼンテーション大会。
その前段階として勉強会を開催します。
Beltaがあちこちで勉強してきたこと、
日々の講座の中で気にしていることなどをシェアします。
具体的には「自己紹介作り」を通して、
プレゼンテーションの基礎を学ぶ会です。
「プレゼンテーションなんてする機会がないわ」という方でも、
「自己紹介」なら遭遇する機会が多いのではないかしら。
自己紹介のコツの一つは
「予め、骨子を用意すること」です。
もちろん、一言一句覚えておく必要はないのですが、
いくつかの要素を持っておく方がずっと便利なのです。
あとは、状況に応じてアレンジするだけ。
Beltaもいくつか持っていて、
パーソナルカラー講座用、カラーセラピー用、パソコン講座用、
大阪バージョン、個人用などなど、用意があります。
そういった「自己紹介づくり」を通して、
プレゼンテーションの基礎をご紹介します。
1回目は8月18日(日)
構成、組み立て方法をシェアします。
2回目は9月29日(日)
表現方法をシェアします。
いずれも、いきなりみんなの前で「はい、自己紹介して!」
なんて言いませんからご安心を。
プレゼンテーションがコワイ人や自己紹介がキライな人(Beltaがそうです)が
どうしたら楽な気持ちで人前で話せるかを目的にしていますので、
人見知りな方、安心していらしてくださいね!
◆ 「自己紹介」を通してプレゼンテーションの基礎を学ぼう!(1回目)
日時:2013年8月18日(日)
14:00~16:00
会場:いきいきプラザ
島根県松江市東津田町1741-3
406研修室、15畳の和室です。
参加費:1,000円(お茶、お菓子も出ます)
主催:山陰の男性をカッコ良くする会
メインコメンテーター:Office Belta 若林 眞弓
(NLPトレーナー アソシエイツ)
定員:20名
和室で寺子屋風、アットホームな雰囲気です
下記フォームからお申込、お問い合わせください。