
昨日はラブカラーズ
カラーセラピスト養成講座の最終日でした。
お客様は引き続きビセナのセナさん。
ラブカラーズとこれまでのセンセーションの大きな違いは、
セッションのスタイル。
ボトル選びと質問に答えるという2つの手法を使うこと。
色と響き合う心と、
質問に導き出される心。
どちらも自分です。
ほんと、このシステムはおもしろい。
2つ色のマッチング、ギャップを考えると、
なるほどなぁと思うことばかり。
(参考記事:Beltaが選んだボトル)
セッションの方法も、
テキストを読んでさしあげてもヨシ、
ご自分の色の経験をプラスしてもヨシ。
カラーの世界が初めての方にも、
わかりやすいテキストだと思います。
セナさまは、これから準備を整えられて、
セッションを始められます。
メイク、エステ他、さまざまなメニューをお持ちのセナさん。
テーマは「癒し」だそう。
ラブカラーズで心リラックス、
エステで体リラックス~♪
みなさま、ビセナさんをどうぞよろしくお願いいたします。
<ビセナさんのブログ>
癒やしの隠れ家サロンbe.senna ビセナ
<ちょこっと宣伝>
ビセナさんから、
「たくさんのことを教えてもらいました。
追加でお金払わないといけないくらいに」
とおっしゃっていただきました。
Beltaとしては出来る限りの情報を出すのは、
当然のことなのですが、
そういっていただくとうれしいものです。えへ。
ありがとうございます。
7月22日のアンネイさんでのイベントにもボトルを持って行きますから、
お楽しみに♪
◆ カフェ、エステサロン、ネイルサロンなどのサブメニューにもぴったり。
センセーション ラブカラーズ
カラーセラピスト&ティーチャー養成講座(島根/大阪)
随時受け付けています。
お一人からでも開催しますので、お気軽にお声をかけてくださいね。
受講時間 6時間
50,000円(11本のボトル、認定証、テキスト代込み)
ティーチャー資格をご希望の方はプラス20,000円です。
お問い合わせ、お申し込みは、info@belta.jpまで。
セッションも受け付けています。
60分(前後を合わせると所要時間90分くらいです)
5,000円(島根)
7,000円(大阪)
その他、Office Beltaのカラーセラピスト養成講座は、
◆ Office Beltaの仕事 #2 資格講座(カラーセラピー)
をご覧ください。