パーソナルカラー診断を上手に受診するコツ

「パーソナルカラー診断を受けてみたい」
「自分に似合う色を知りたい」

そう思っていらっしゃる方、とても多いと思います。

これから「受けよう!」と思っていらっしゃる方に、
Office Beltaからのアドバイスです。

まず一番大切なことをお知らせしますね。

大切なことは、
受診後、自分で色を選ぶことができるようになること。

「私はスプリングなんだ」で安心しちゃっても、
使いこなせないとモッタイナイですよね。

だから、
「受診後、自分で色を選び使いこなせる」アドバイスや
フォローが受けられるコンサルタントや機会を選ぶ、
というのがとっても大切になります。

ではどうするか。

1.イベントよりフル診断
最近は、イベント等で簡単に
受診をすることができるようになりました。

Beltaもかつてはイベントで診断をしたこともあります。

ですが、イベントの診断は「参考」だと思ってください。

メイクをしたままで、照明も考慮されてない環境での診断は、
正しい診断とは言えないのです。

また、時間が短いため、
自分のシーズンの色を理解するところまでは難しいと思います。

イベントは、パーソナルカラー診断とはどんなものかや、
自分に合う色のざっくりしたグループを
知るのには良いものだ思ってくださいね。

お勧めはフル診断です。

2.1人より複数人で受診を
1人での受診も良いのですが、
Beltaのお勧めは、3人から5人のグループでの診断です。

1人での診断だと、色によって自分にどんな変化が起きているかが
わかりにくいのです。

他の人の変化を目の当たりにすることで、
「おお、納得!」と。

まれに全員同じシーズンのこともありますが、
他のシーズンを見るのも勉強になります。

それに仲の良いお友だち同士での診断は、
すっごく楽しい♪

情報を共有することもできるので、
診断後、何かと便利。情報交換もばっちりです。

3人から5人、お友だちを誘って受診をするのが
Beltaのお勧め。

3.色のことをしっかり教えてくれるところ
何度も言いますが
「自分のシーズンの色がわかり、自分で選ぶことができる」
ことが大切です。

だから、診断だけでなく、色やデザイン、
服装計画にについて教えてくれるサービスを提供している
アナリストが良いのです。

色の見分けの練習や色見本作り、
カラーコーディネイト練習までしてくれる方がいいですね。

4.オプション
得意な分野を持っている
アナリストやコンサルタントがいらっしゃいます。

例えば、
元モデルさんのアナリストなら、ポージングや歩き方が、
年齢が高めのアナリストなら、年代による変化など。

ご自分の目的に合ったオプションをお持ちの
アナリストを選ぶ方法もあります。

以上、Office Beltaが考える
上手な受診方法です。

Office Beltaでは、
仲良しのお友だちグループでの
3回のワークショップ形式での診断を実施しています。

このスタイルは上記の3つを全てカバーしており、
「すごく勉強になる」と好評です。

1回お1人5,000円1回3時間程度の3回コース、
3人から5人のグループで受け付けています。
こちらのケースブックをプレゼントします。

松江でも大阪でもOKです。

「似合う色を知りたい」と思ったとき、
お声をかけてくださいね。

お問い合わせご質問は、
★お問い合わせ★までお気軽に。


◆7月 山陰の男性をカッコよくする会 ファッションチェック!

7回目 水辺のレストランで異業種交流会(島根/松江)

日時:2012年6月24日(日)19:00~21:00
受付18:30~
会場:レストランシュシュ
会費:3,500円

フェイスブックページ
http://www.facebook.com/mizubenokouryukai

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です