エコに色を使おうよ!

大阪出張も無事に終わり、帰ってきました。

大阪も暑かったですね~。
ただ、個人的には暑さより、冷房の寒さの方が苦手です。

冷房が効いているところで数時間過ごすと、
足がおかしくなったように感じます。
血行が悪くなるんでしょうね。

できれば、冷房を使いたくないけれど、
冷房なしだと、熱中症になりそう。

いたしかゆし、ですね。

そんなときこそ、そう、色の出番です。

ご存じのように、色には暖色と寒色があります。

暖色は赤、オレンジ系。
寒色は青系ですね。

赤と青では、体感温度が3度違うと言われています。

32度と29度だと、ずいぶん違う感じがしますよね。

この力、昔の人はとっても上手に利用していたんです。
例えば、Beltaの祖母は、夏が来ると、
のれん、すだれは青系のものに代え、
座布団は、藍のものにしていました。

そして、器は青系のガラス器を中心に。
ちなみに、昭和のガラス器には、美しいものが多いですね。

エアコンが普及していない時代、
色の力で、少しでも涼しく、という工夫なんですね。

地球温暖化を防ごうとか、
エネルギー資源を大切にとかで、
エアコンの設定温度を28℃にしようと、
声高に叫んでいるけれど、気合いだけでは涼しくなりません。

それに代わるものがないと、やっぱり暑い。

となると、色を生活に取り入れることは、とっても効果的じゃないかしら。
3℃も違うんですもの。

政府のエコキャンペーンなどでも、
もっと「色」を取り入れること、提案すればいいのにね。

エコに色。

良いと思うんだけどな。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です