【大人の塗り絵】 ポリクロモスとプリズマカラー(カリスマカラー)

大人の塗り絵はアーティスティックに。

どんな色鉛筆が良いかと
時々、尋ねられます。

これはもう、好みとしか言いようがないですね。

ファーバーカステルのポリクロモス、
サンフォードのプリズマカラー(カリスマカラー)
ホルベインのアーティスト、
三菱のユニ
なら間違いはないと思います。

他にはトンボの色辞典。

Beltaが今、普段使いをしている色鉛筆は3種類。
トンボの色辞典、ベロールのカリスマカラー(サンフォード)、
ファーバーカステルのポリクロモス。

個人的には、サンフォードのプリズマカラーの柔らかさが好きですが、
最近はポリクロモスにも心惹かれています。

ポリクロモスは、
どなたが使っても満足感の高い色鉛筆だと思います。
プリズマカラーは好みが分かれるかもしれません。

以下、比較をしてみました。


↑クリックすると拡大します。
紙はmuseのアラベール(ややざらっとしています)

それぞれの特徴としては、

◆カリスマカラー(プリズマカラー)
やわらかい。
パステルやクレヨンを連想させるくらい。

紙がざらざらしていると、紙の白い部分が残りやすい。
色鉛筆らしい表現とも言えます。

広い面積を塗りやすい。
初心者でもおそらくムラができにくい。

濃く塗り込める。
ただし、カスが出やすい。(払うこと)

白い色鉛筆を重ね塗りをすると、
色が解けた感じになる。

練り消しゴムで消しても、あまり消えなかった。
(紙のせいか、強く塗りすぎたか)

文字を書くと、すぐに芯が丸くなる。

基材はワックス。

◆ポリクロモス
やわらかくもかたくもなく、
滑らか、という印象。

紙がざらざらしていても、
白い部分があまり残らず塗れる。

濃く塗り込むには、ストロークの回数が必要。
初心者だと、線が残るかもしれない。

白い色鉛筆を重ね塗りをすると、深みが増す感じ。

思ったより、練り消しでキレイに消せる。

文字も書きやすい。

基材はオイル。

どちらにするかは、お好みで。
    
   
   
世界のアーティストが愛し続ける油性色鉛筆の48色セットです【サンフォード】カリスマカラー(…

画材流通センターアートウェーブ

【送料無料・ラッピング無料】ファーバーカステル 色鉛筆 ポリクロモス色鉛筆 110036 36色…

ペンルーム

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です