昨日は宍道と揖屋で大人のアート塗り絵教室でした。 テーマは、バラ。 宍道町での教室の様子をアップしていますので、 覗いてみてくださいね。 大人のアート塗り絵教室 宍道教室 その教室で話題になったのが「青いバラ」 バラは青 […]
Continue reading »カテゴリー: ブルー(青)
アヤナミブルー、発見!
昨日、池袋で開催されたTokyo画材ショーに出かけました。 メーカー、お店のブースが並ぶ中、 ターナーさんで見つけました! アヤナミブルーです。 アニメの主人公の「イメージ」の色が商品化されるおもしろい時代です。 アスカ […]
Continue reading »藍染め体験しました!(島根県広瀬町)
昨日、まつえ市民大学の講座の一環として、 島根県安来市広瀬町で藍染め体験をしました。 日本の伝統色名とも深い関わりがある藍ですから、 始まる前からワクワクです。 まずはざっくりとご紹介。 お伺いしたのは、天野紺屋(安来市 […]
Continue reading »ターナー絵の具の新色、アヤナミブルー
山陽新幹線40周年とエヴァンゲリオンTV放映20年を記念して、 エヴァラッピングの新幹線が話題になりましたね。 (乗りたい・笑) その他エヴァ関係としては、ターナー絵の具がおもしろい色を作りました。 その名も「アヤナミブ […]
Continue reading »コーンフラワー(ヤグルマギク)ブルー
塗り絵の仕事がとっても増えたため、 色鉛筆屋さんになったように見えますが、 Office Beltaのツールは色鉛筆以外に「カラー」と「NLP」も ありますからね♪ というわけで、今日はカラーの話題をお届けしますね。 今 […]
Continue reading »モルフォ蝶
先日、国立科学博物館に行ってきました。 せっかく東京にいるのだから、美術館や博物館を巡らなくちゃ。 現在開催中の展示会は「大アマゾン展」 アマゾン川流域の動物、植物、人々の暮らしの展示でした。 生き物には興味がありますが […]
Continue reading »ブルークリスマス
© Belta(Mayumi Wakabayashi) 12月に入り街はクリスマスムード一色。 ところで最近、ブルーのクリスマスツリーを目にするようになったと思いませんか? 青色LEDが普及し始めた2004年頃から、 ク […]
Continue reading »12月の色 ブルーのビーズ(出雲)
12月5日 出雲のパルメイトでのイベントに参加します。 珍しく、少しビーズを販売することにしています。 アクセサリー、ジュエリーについて勉強していた2005年頃、 たくさんのビーズを持っていました。 そのビーズをお分けし […]
Continue reading »今日は中秋の名月
今日は中秋の名月。 © Belta(Mayumi Wakabayashi) イラストのお月様は黄色ですが、 青い月、ブルームーンは滅多に見られないことから、 英語で「once in a blue moon」は、 「滅多に […]
Continue reading »デューラーはダマされていた?
絵の具の話しの続きです。 日常生活では役に立たない雑学ですが、カラーリストの話しのネタに(笑) 水彩色鉛筆の名前にもなっている画家のアルブレヒト・デューラーさん。 とても細かくメモを残された方だそうです。 「どこどこで買 […]
Continue reading »海を越えてきたブルー
先日、ホルベイン工業の技術部の方に色や絵の具について お聴きするセミナーに参加しました。 絵の具、色材の話しは何度聴いても興味深いものです。 このブログを読んでくださっている方でしたら ご存知の方も多いと思いますが、お裾 […]
Continue reading »お月様の色は何色?
先日、9月19日は中秋の名月でした。 ところで、お月様の色って何色でしょうね? 月の絵を描くとしたら、日本人は黄色が多いようです。 Beltaも黄色で描いています。 夜、煌々と輝く月は明るい黄色から白、 昼間、青空に見え […]
Continue reading »sky blueの定義
松江は雨です。 あんなに雨を願ったのに、いざ降ると青空が恋しい(笑) さて! 「空色」を表す英語は「sky blue」 このsky blue の定義がなかなか面白い。 Wikipediaによると 「夏の晴天の午前10時か […]
Continue reading »色鉛筆で絵を描いています。
おはようございます。 カラーの仕事と並行して、色鉛筆画も描いています。 その延長で、塗り絵の講座をやっているわけですが。 先週描いたものはこちら。 © Belta(WAKABAYASHI Mayumi ) なんとブルー系 […]
Continue reading »瓶覗き
先日、NHKで志村ふくみ先生の特集をされてましたね。 あいにく、全部は見られなかったのですが。 志村先生といえば、植物の色を引き出す染織家。 母子三代にわたる色との関わり。 カラーリストとしては理想の生き方の一つではない […]
Continue reading »フェルメールブルー、フェルメールイエロー?
数日前、半日のお休みを取って会ってきました。 まさか本物を観るチャンスが来ようとは! 日本は良い国だ。 フェルメールに興味を持ったのは大学生のころ。 朝日新聞社の「世界の料理」という雑誌の裏表紙に 「牛乳を注ぐ女」が紹介 […]
Continue reading »フェルメール・ブルーのインク(ナガサワ文具センター)
いよいよ9月29日から、 神戸私立博物館で「マウリッツハイス美術館展」が 始まりますね。 「マウリッツハイス美術館」と言えば、 そう、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」です。 この絵にもブルーが使われていますね。 フェ […]
Continue reading »8月色のカレンダー
1日遅れになりましたが、8月のカレンダーです。 7月より青みが強く、白を効かせた配色にしてみました。 なかなか色が決まらず、2日くらい悩みました。 日本の「8月の色」は何色? かなと考えるとなかなか決めきれず。 以下、考 […]
Continue reading »○青い香り
久し振りに香りの話題です。 色と香りは、ちょっとおもしろい関係で、 色から香り感じたり、 香りから色を感じたり。 香りの色は、 香りの元になる植物の色やイメージから呼び起こされるものと、 香りそのものからわき上がるイメー […]
Continue reading »ブルーの絵を描きたくなる日
実は昨日はちょっと体調不良(単なる睡眠不足です) 体調が悪いときこそ、 Beltaは無性に絵が描きたくなります。 ところが 「とにかく描きたい」のですが、 そういうときに限って、描きたいものがわからない。 いつも描いてい […]
Continue reading »