VAKだけじゃない。もう一つTも。

記事がたまってる~。

これ、何だ?
これなんだ?

オレンジのウニ、ではなく、
クッシュボールといいます。

アメリカ生まれのおもちゃです。

このクッシュボール、ゴムでできてて、
なんとも言えない手触りです。

柔らかいので、投げてぶつけても、安全。

最近、Beltaのサブバッグには必ず入っている、
お友達。

それには、大きな訳があるんです。

NLP(ロバート・ディルツのモデル)では、
人が情報処理に好んで使う知覚を、
VAKと呼び、学習スタイルにも大きな影響があると
しています。

Vは視覚、
Aは聴覚、
Kは体感覚です。

ですが、最近、プラッシングという人が、
K(体感覚)とT(Tactile・触覚)は、
違いがあると主張しています。(注1)

Kは、体を動かしたり、体験することで、
学習効果が上がると考えられています。

それに対して、Tは「手で触る」ことで、
集中できる人を指します。

人の話を聴くとき、アイディアを練るとき、
手に何かを持ち、それを触ることで集中できるというのです。

実は、Beltaはこのタイプ。
学生時代、授業中に、何か持ってないと
落ち着かなかったんです。

先生には、しばしば、
「手悪さしちゃだめ!」と注意されたもんです。

今でも、アイディアを出すときは、
ペンを持つことにしていますが、
さらに、その特性を活かそうということで、

そう、クッシュボールなんです。

ぷにぷに

ペンよりもっと刺激を与えてくれるこのボール、
なんともいえない触感です。

柔らかくて、軽い刺激があります(痛くはありません)

一度持つと、手放せなくなる不思議が感触。ぷに。

ずいぶん前に買ったので、どこで買ったか忘れましたが、
楽天でも取り扱いがありました。

ディディキッズ
★3日営業日以内発送可能★大好評につき値下げしました!楽しい感触でつかみ易いクッシュボール

このお店は、
障害児(スペシャルキッズ)のためのグッズが
たくさんそろっています。

障害のあるなしなど関係なく、
インスピレーションをくれそうなモノがたくさんあります。
Beltaも欲しいものばかり。

(注1)
今読んでいるこの本によります。
大学生のための学習マニュアル

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です