東京商工会議所 カラーコーディネイター検定

東京商工会議所 カラーコーディネイター検定
公式サイト

色彩関連の検定で、二番目に知名度が高い検定。
A・F・T色彩検定とどちらを受験するか迷うところだと思います。

手っ取り早く色の資格を、というならA・F・T色彩検定をお勧めします。

こちらの試験は、A・F・T色彩検定より若干難易度が高く、
問題も堅い感じがします。
その分、実力が要求される試験、と言っていいでしょう。

挑戦する価値はある試験です。

レベルは3級から1級。
1級を取得していると、色の世界では、「おぉ~!」と感嘆されます。

A・F・Tより受験料が安いのがうれしい。

●3級
色の基礎知識。
筆記(マークシート)試験。
色彩の基礎をしっかり学べます。 
 
●2級
やや専門的風な内容。
筆記(マークシート)試験。
社会の中での色の使われ方を学びます。
 
●1級
3つの専門分野から1つ選びます。

第1分野 ファッション色彩
第2分野 商品色彩
第3分野 環境色彩

筆記(マークシート 一部記述)試験。

かなり難しい試験です。
合格するには深い知識と理解が必要です。

ただし、1級を持っているからと言って、仕事が来るわけではないのは、
他の試験と同じ。
 
1級は、年1回のみ実施。
試験会場は各地の商工会議所なので、その点では気軽です。
(A・F・Tの二次試験は大都市のみ)

<認定講師>
各級とも合格すると「認定講師」の講座を受講することができます。
模擬授業などもあり、色彩講師になりたいと思う方には、良いかもしれません。
ただ、東京での数日間の講座と7万円くらいの受講料が必要。

それだけのエネルギーをかける必要があるかどうか、は疑問。

<試験日程>
●申込み期間
9月18(火)~10月19日(金)

●試験日
12月2日(日)

<受験料>
3級…5,100円
2級…7,140円
1級…9,180円

<併願について>
併願可です。
時間帯が分かれていますので、1日に全級に挑戦することもOK。

 
<学習方法について>
独学で可能です。
ただ、1級は手強い。じっくりと腰を据えて、色と付き合いましょう。

必要なのは、公式テキスト
これははずせません。

ただ、1級のテキストは、7,875円とかなり高価。
オークションで狙うのも手。競争相手多し。

  
カラーセミナー開催します。
色彩心理、カラーセラピーなど、色と心の関係を知りたい方へ
ココロを癒し、元気になるカラーセラピー入門セミナー(9/24)

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です