大人の効果的な読書術 本に書き込みできますか?第43号(2008/02/15)


内容をさらに活用するために、メルマガのバックナンバーを
ブログに少しずつアップしています。

右のカテゴリもありますが、上部見出しの
「メルマガ バックナンバー」には、
内容ごとに目次があり、記事を探しやすくなっています。

ただ、バックナンバーですので、募集中のセミナー情報などが
現在の状況とは違います。
ご了承くださいませ。

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 あなたのセルフプロデュース力アップに!

        Beltaの大人の効果的なメールマガジン

              http://www.belta.jp 第43号 2008/02/15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
立春が過ぎたというのに松江は雪。でも、この雪が春の植物を、夏の潤いを
秋の恵みをもたらす。1年の巡りってよくできています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼目次▼

★大人の効果的な情報

    ●Beltaの大人の効果的な読書術 本に書き込みできますか?

★セミナー情報

    ●2月のBeltaカフェ(アロマ体験会)

    ●ギモンに答えます!初めてのカラーコーディネイト講座

★ブログ「Beltaの大人の効果的な学習方法」のバックナンバー
 
    ・2008年2月8日〜2008年2月14日

★編集後記
    人は、見られて磨かれる

─────────────────────────────────
★大人の効果的な情報
─────────────────────────────────

●Beltaの大人の効果的な読書術 本に書き込みできますか?その2

読者の方から頂いたご質問

Q.Beltaは本に書き込みができますか?

への回答、その2です。

前回のお話は、
http://archive.mag2.com/0000232697/index.html
をご覧くださいね。

Beltaは、本への書き込みは、します。本によりけり、ですけれど。

実は、長い間、いわゆる「書籍」には書き込みができませんでした。

それがあるとき。
大学の図書館で借りた一冊の本。

これが、ところどころ線引きや、書き込みがしてあるんです。
ひどいですよね。マナー違反。

でも、その書き込みを読んでいると、なかなか面白くて。

確かに、線が引いてあるところは、重要箇所。

そして、書き込みは、それに対する自分の考えなんです。
中には、参考にした本や、違う意見の本の名前まであったりして。

しかも、もっと面白かったのは、
その意見に対する反論まであったこと。

おそらく、次の人が借りて、自分の意見を書いたんでしょうね。

そしてまた、別の人も意見を書いてたり。
最初に書いた人がまた、書いていたり。
#ブログ状態(笑)

最初に書かれてから、どれくらいの年月が経っているのかは、
分かりませんが、先輩達のやりとりが、とっても勉強になったこと、
今でもはっきり思い出されます。

それと同時に、見たことも名前も知らない人達ですが、学問に真剣に
向かい合っていた学生達が、今そこにいるような不思議な感覚も。

もっとも図書館の本に書いちゃぁいけませんけどね。
よい子は真似しないように(笑)

そう言えば、「角筆」というものがあります。
角筆は、先の尖った竹や象牙で、紙を押して文字を書くこと。

墨は使いません。

押された紙はそこだけ凹みます。光にかざすとキラキラと光って読める、
というものです。

昔、お経がとても貴重品だったころ、お経の読み方や解釈を経典に残す
ため、お坊さん達が使いました。

当然、見た目は、何も変わりません。
光にかざしてみて、やっとなんとか読めるのです。

書き込みをしたくても、経典を汚すことになるので墨は使えず。
そこで、考え出されたもののようです。

その角筆のおかげで、現在、当時の資料の研究が進んでいるそうです。

これも書き込みですね。

もっとも原本を損なわないよう、大切に大切に扱った書き込みですが。

こんな経験を重ねて、Beltaは本に書き込みをするようになりました。

書き込む内容は、その時に感じたこと、類似体験、思いついた比喩など。

先輩がそのつもりはなくても、後輩に残してくれたように、
自分自身への資料として。

もっとも、書き込みだけだとその本を開かない限り読むことができません。

だから、書き込みをしたら、次のステップとなります。

ハイ。続きはまた来週♪

ご意見、ご感想、ご質問をお寄せください。

特に質問は大好き、大歓迎♪

info@belta.jpまでお願いいたします。ぺこ。

─────────────────────────────────
★ セミナー情報
─────────────────────────────────
●色と心理のコミュニケーションカフェ(通称 Beltaカフェ)

月に一度のお楽しみ、Beltaカフェ。
ミニセミナーと交流会です。

2月のミニセミナーは、アロマ体験会。
Office Belta提携のDecentの小村悦子さんをお招きします。

実は先日、小村さんにアロマトリートメントをしていただきました。
寒さのせいなのか、縮こまったからだをほぐしてもらいたくて。

いや〜、極楽、極楽でした。

アロマの香りと、小村さんのやさしい手。

「アロマトリートメントをするために、大きな手を持って生まれてきた」
とおっしゃるのもよくわかります。

Beltaカフェでは、アロマトリートメントのお話も聴けるかも。

Beltaのアロマトリートメント体験は、

アロママッサージにほっと一息 ほっぅ!


をご覧ください。

<Beltaカフェ>

◆日 時 : 2008年2月24日(日)
       14:00〜16:00

◆場 所 : カラコロ工房 3F 第2教室
       島根県松江市殿町43番地

◆会 費 : 1,500円(材料、容器、お茶お菓子込み)

おいしいハーブティとBelta手作りのお菓子付き。

お申し込み、お問い合わせは、info@belta.jpまでお願いいたします。

1月のBeltaカフェの様子はこちらです。↓

Beltaカフェでした

………………………………………………………………………………………
●ギモンに答えます!初めてのカラーコーディネイト講座

Q.似合う色と好きな色は違うって本当?
Q. 紫が好きだけど、私って変?
Q. カラーの検定試験があるって聞いたけど、なんの役に立つの?

そんなあなたのギモンに答えるカラー初心者のための
カラーコーディネイト講座を開催します。

日 時 : 2008年3月20日(祝)
      14:00〜16:00

会 場 : カラコロ工房 3F 第二教室
      島根県松江市殿町43番地

会 費 : 1,000円(資料代含む 税込み)

ご用意いただくもの : 筆記具

お申し込み、お問い合わせは info@belta.jpまで。

………………………………………………………………………………………

イベント、セミナーのお申し込み、お問い合わせは、
info@belta.jpまでお願いします。

─────────────────────────────────
★ ブログ「Beltaの大人の効果的な学習方法」のバックナンバー
─────────────────────────────────
Beltaの個人ブログ「Beltaの大人の効果的な学習方法」の
1週間分のバックナンバーです。

2月8日〜2月14日まで。

13日と14日は、共通したテーマです。
それは阿久悠氏の詩「あの鐘を鳴らすのはあなた」

これ、しみじみと心に響く詩ですね。

最近のBeltaのテーマソングです。

[2008年2月8日]
  元気になる文章術 Belta的![文章術]
  

[2008年2月9日]
  2008_02_08ホワイトチョコレート[【右脳で描く】 ギャラリー]
  

[2008年2月10日]
  意味不明が記憶に残る?[伝える技術][学ぶ技術]
  

[2008年2月11日]
  あなたへのメッセージ[全般]
  

[2008年2月12日]
  23倍 目立つ秘策[全般]
  

[2008年2月13日]
  Happy Birthday [その他]
  

[2008年2月13日]
  あなたには希望の匂いがする[伝える技術]
  

[2008年2月14日]
  シャネル No.5よりずっと [伝える技術][全般]
  

◆バックナンバーの検索は、こちらが便利です。

 「Beltaの大人の効果的な学習方法」公認目次
 http://www.gesource.jp/blog_index/blue_belta.html

◆情報発信ブログもあります。

Office Beltaのブログ
http://www.belta.jp/wordpress/
ステーショナリ、カラー、NLPなどの情報を毎日発信しています。

オンラインショップもできました。
http://cart04.lolipop.jp/LA09139715/

─────────────────────────────────
★ 編集後記
─────────────────────────────────
プロのカメラマンの撮影現場に立ち会いました。

メイクしてライトが当たって、ポーズをつけて、笑って。

最初はカメラを向けられるだけで照れていた方が、次第にプロのモデルの
ように微笑み、自らポーズを工夫していく姿に感動でした。

人は、見られて磨かれる。

ですね。

写真のフォルム
http://www.photo-forum.biz/top.html
デジタル写真の撮影、加工、プリントまで。
Beltaはここで、「写真集」を作って頂きました(本当ですよ)

ご意見、ご感想、お寄せください。
info@belta.jpまで。
お待ちしています。

では、また来週金曜日、お会いしましょう。

━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者  Belta
発行責任者&発行人 Belta(若林眞弓・わかばやしまゆみ)
発行日  毎週金曜日
発行者Webサイト http://www.belta.jp/
発行者メールアドレス info@belta.jp
このメルマガは配信スタンド「まぐまぐ!」 http://www.mag2.com/ を
利用して発行しています。
登録、解除は→:http://www.mag2.com/m/0000232697.htm
お手数ですが、ご自身で行っていただけると幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━
All Rights Reserved (c)2008 by Office Belta

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です