◆ 大阪の色は何色?
あなたが感じる大阪の色は何色でしょう?
アンケートにぜひご協力ください。
↓のリンクをクリックするとアンケートのページにジャンプします。
アンケートにご協力ください。 大阪の色は何色?
一昨日に引き続き、阿倍野市民学習センターさんで
大人のアート塗り絵講座でした。
テーマは日本のあめちゃん。
いつもオリジナルの色を塗られるOさん。
昨日もカラフルでかわいらしい色遣いでした。
画材が大好きなHさん。
ポリクロモス120本とダーウェント アーチストをお使いです。
そしてできあがり♪
文字を描くと楽しさアップ。
チュラントの井上さんが撮影中。
ご参加のみなさま
ありがとうございました。
ご欠席の方
次回はタイミングが合いますように。
次回は3月3日 阿倍野市民学習センター 和室です。
ご興味のある方は、体験受講も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
参加費は3,000円。材料費込みです。
お問い合わせは、
info@belta.jp若林までお気軽に。
色鉛筆の持ち運びに便利。
48本収納できるペンシルケース。
鉛筆をたっぷり収納。色鉛筆の持ち運びにも。ペンケース(ペンシルケース) 48本用 |
(in 大阪)
大人のアート塗り絵のスケジュールです。
【2月】
11日(火)12:30~14:30 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)終了
12日(水)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)
25日(火)19:00~21:00 アンネイ =An・nei=(松江)
【3月】
3日(月)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)
7日(金)10:00~12:00 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)
アンネイさんの講座はこれから決めます。
19:00~21:00 アンネイ =An・nei=(松江)
いずれも体験受講受付中です。
お気軽にinfo@belta.jp若林までお問い合わせください。
いずれも体験受講受付中です
◆ Office Beltaの仕事 #1 仕事のテーマ
◆ Office Beltaの仕事 #2 資格講座(カラーセラピー)
◆ Office Beltaの仕事 #3 個人セッション ビジネス相談について
◆ Office Beltaの仕事 #4 資格講座(塗り絵)
◆ パーソナルカラー診断しています。ただし、他とはちょっと違います。
◆ ハッピーカラーでフレグランス 資格講座
カラーの専門店 カラーショップ Beltaです。
飴ちゃん、キレイで可愛くて美味しそう~。
島根もやっぱり「ちゃん」付けするのですか?(笑)
私は富山へ来て「飴ちゃん」「おかゆさん」「お芋さん」「絵~さま」など、
モノに敬称を付けるのに笑いましたが、優しくて好きです。
大阪のイメージ、送らせて頂きました。
その土地のイメージ色って面白いですね。
いつもBelta通信、ありがとうございます。
季節を感じるものの一つで楽しく拝見しています♪ありがたや~♥
> とらねこ1286さま
アンケートにご協力ありがとうございます!
とても助かります。
島根では「飴ちゃん」とは言いませんが、「おかゆさん」は言いますねぇ。
大阪では「飴ちゃん」は定番!
京都の手作り飴や手まり飴には「ちゃん」を付けたくなる気持ち、よくわかります。
かわいいですもの。
Belta通信は私からお客さまへの季節のラブレター。
楽しんでいただいてうれしいです♪