
Office Beltaはカラーと心理学で、
「好きなことで、人に喜ばれて、経済的に自立する」人を
サポートしています。
毎週金曜日に発行するメルマガでは主に心理学(NLP)について書いています。
気に入ったら登録してね!
登録フォームはこの記事のず~っと下です。
↓↓↓↓は先週のメルマガです。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの魅力アップに!
Beltaの大人の効果的なメールマガジン
http://www.belta.jp/ 第334号 2013/12/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
12月6日のカードは「流れ」
道(タオ)共時性、幸運、プロセスの展開と波長を合わせること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼目次▼
★Beltaの大人の効果的な情報
● 文化を創りたい
★ イベント&セミナー情報
● 水辺のレストランで異業種交流会 10回目(松江)
● NLP講座(松江)です。
● 12月の塗り絵の予定
★ 編集後記
● 絵の展示会のお知らせ(東京)
● 楽天ショップ店長の部屋ブログ更新しました。
─────────────────────────────────────────
★大人の効果的な情報 こころのお話し玉手箱
─────────────────────────────────────────
● 文化を創りたい
明後日8日は水辺のレストランで異業種交流会。
10回目です。
5年前にスタートして年2回。
毎年開催してきました。
実はこの交流会、何から何まで運営委員会みんなの手出しです。
儲けとか、ビジネスとか、まったく考えずに。
なぜ、そんなことをやっているかというと…
文化を創りたいから。
文化や知や教養といったものは、
どこか、労働や生活のための実務といったものとは、
距離があるように思うのです。
労働や実務が「ケ」としたら、
文化は「ハレ」
利益を出したいとか、損をしたくないとか、、
手軽にしたいというのは、日常、ケの部類だと思うのです。
それも大切なことなので、Beltaも普段はおろそかにはしません。
Office Beltaは営利事業ですからね!
だけど、文化を創りたいなら、
そこから離れることも必要でしょう。
ハレとケ
文化と労働
どちらも大切。
だから、分けて考えます。
オスカー・ワイルドのこの言葉にどこか似ている気がします。
「現代は労働過剰で教育不足の時代だ。
人々は勤勉になるあまり、完全に知性を失っている」
勤勉にならず、知性(文化)を取り戻そう♪
さて、異業種交流会、10回目。
目指すはブームではなく文化です。
─────────────────────────────────────────
★ セミナー情報などなど
─────────────────────────────────────────
● 水辺のレストランで異業種交流会 10回目(松江)
年末は、異業種交流会で締めくくろう!
とうとう10回目となりました。
日時:2013年12月8日(日)
18:30~21:00(18時開場)
会場:レストラン シュシュ
松江市西川津町
ヴィーナスガーデン内
参加費:3,500円
詳細はこちをご覧くださいね。
ステキなゲストもいらっしゃいます。
運営委員全員で、精一杯おもてなしいたします。
————————————–
● NLP講座(松江)初日の日程が決定しました
ご要望もあり、来年からNLP講座を開催することにしました。
1月からスタートです。
少人数で、「濃厚」にやります。
1回目は体験講座です。
1月19日(日)14:00 いきいきプラザ 参加費3,000円
————————————–
● 12月の塗り絵の予定(松江&大阪)
・カルチャーハウス香里が丘(枚方)
12月10日(火)12:30~14:30
テーマは、年賀状用 ちりめんのお細工もの
・阿倍野市民学習センター(大阪)
12月11日(水)14:00~16:00
テーマは、年賀状用 ちりめんのお細工もの
・アンネイ(松江)
12月17日(火)19:00~21;00
テーマはクリスマスカップケーキ
どの講座も体験受講も受付中です。
気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先:
info@belta.jp(若林まで)
─────────────────────────────────
★ 編集後記
─────────────────────────────────
● 楽天 カラーショップBelta
店長の部屋ブログを始めました。
カラーを仕事にする人向けのブログです。
Beltaの仕事の様子と、実際に使っているカラー教材、
カラーツールをご紹介しています。
こちらも毎週金曜日の更新です。
メルマガを読んだら、こちらも覗いてみてくださいね!
今日は失敗買い物シリーズ2回目です。
私はこれで失敗しました #2 ネイビーのツーピースになるはずが?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/color-shop-belta
失敗買い物やソーイングはたくさんありますので、
これから少しずつ連載していきますね。
————————————–
● 展示会のお知らせ
現在、参加中です。
明日までなので、お近くの方はぜひ覗いてみてくださいね!
<東京>
贈る紙、贈る袋、彩る、飾る。。。展
11/26~12/7
Gallery KOMPIS(目黒区)
様子はこちらをご覧ください。
http://www.belta.jp/wordpress/?p=29811
ではみなさま、楽しい週末を。
━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 Office Belta
発行責任者&発行人 Belta(若林眞弓・わかばやしまゆみ)
発行日 毎週金曜日
発行者Webサイト http://www.belta.jp/
発行者メールアドレス info@belta.jp
このメルマガは配信スタンド「まぐまぐ!」 http://www.mag2.com/ を
利用して発行しています。
登録、解除は→:http://www.mag2.com/m/0000232697.htm
お手数ですが、ご自身で行っていただけると幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━
メルマガ購読のご登録はこちらからできます↓
『まぐまぐ!』から発行しています。
バックナンバーはこちら