「ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち」へ行ってきました

大阪中之島の国立国際美術館へ行ってきました。

現在開催中の
ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち
に興味があったので。

この展覧会は、ルーヴル美術館が所蔵している美術品から、
「子ども」をキーワードに200点あまりを展示しています。

ですので、特定の時代、作家ではなく、
非常に幅広い作品が集まっています。

チケット

エジプト時代の彫刻、おもちゃらしきものから、

ヘレニズム時代、オランダ絵画、彫刻、
タペストリーなどなど、
時代を超えて。

題材にしても、
子どもを取り巻く家族、
幼子イエス、
プットー(微妙な違いはあるようですが、キューピッドと思ってください)
など、本当にさまざま。

中でも、多くの人の目を集めたのが、
エジプトの少女のミイラでした。

おそらく10歳にも満たない少女。
紀元前1295-前1186年ごろ、

わずかな時間を生きていたんですね。

木棺には、あの世で彼女が困らぬよう、
迎え入れてくれる神様が描かれています。

ところで、
絵画には額がつきもの。

この額の有る無しで、絵の印象がずいぶん変わります。
構図が引き締まって見えるんですね。

黒い額縁は白を、金色は冴え渡った青を強調すると言われています。

Beltaの絵も、額に入れなくちゃ。

国立国際美術館での
ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたちは、
9月23日(水・祝)まで。

朝日新聞の公式サイト

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です