色の検定試験

秋の検定試験対策講座に向けて、
友人のカラーリストたちが準備中~♪
カラーボード

Beltaは特に検定対策講座はしていないので、
その点ではのほほんとしております(笑)

カラーの試験、ずいぶんたくさんありますよね。

ざっと揚げるだけでも、

色彩検定、カラーコーディネーター検定、パーソナルカラー関連の検定が3つ。
カラーデザイン検定、色彩福祉検定、、、

「あ~もうよくわからない!」

というのが、一般の方の感想ではないかしら。

もし、

日常に生かせる色の知識を身につけたい
色彩について見る目を養いたい
教養として色彩の基礎を学びたい
次にステップアップするかもしれないけれど、まずは基礎を押さえたい

と思っていらっしゃるのでしたら、

老舗の色彩検定の3級がオススメです。

「100%良い試験」とは言えないまでも、

色彩の基礎全般に触れることができますから。

それになんといっても、

学ぶための教材がそろっていることも助かります。

新しく生まれた検定試験の多くは、
「公式テキスト」が支え。
(しかも通販でしか手に入らなかったりします)

その点で、老舗の色彩検定は、公式テキスト、過去問、市販のテキスト、問題集がそろっています。
書店で手にはいるものもたくさんあります。

スクールに通わなくても学べるツールが多いというわけです。

しかも、大都市以外でも受験可能です。

地方に住んでいて、スクールに通えない方にとっては、
とても心強いと思います。

それから、下世話なことかもしれませんが、

「色彩検定」という名前もわかりやすくて、
他の人に対してアピールしやすいというメリットもあります。

というわけで!


日常に生かせる色の知識を身につけたい
色彩について見る目を養いたい
教養として色彩の基礎を学びたい
次にステップアップするかもしれないけれど、まずは基礎を押さえたい

と思っていらっしゃるなら、

A・F・T色彩検定 がOffice Beltaのオススメ試験です。

公式サイトを覗いてみてくださいね!
今だと11月8日の試験が受験できますよ!
A・F・T色彩検定

公式テキスト。
これは必須。試験はこの中から出題されます。

過去問。問題はやっておきましょう。

市販の問題集も1冊あると心強い。

PCCSのカラーカード、1つは持っておきましょう。

PCCSのカラーカードがとってもお得。
パーソナルカラーのレッスンもできます。

(in 東京)


ミニ交流会 中国茶を楽しむ会にいらっしゃいませんか?
松江で開催します。

ミニ交流会 中国茶を味わう会します(松江)


大人のアート塗り絵

8月18日(火) 宍道(松江) 募集中

8月25日(火) アンネイ(松江) 募集中

27日(木)19:00~21:00 乃木公民館(松江)募集中

30日(日)13:00~15:00 弁天町学習センター(大阪)募集中


パーソナルカラー、カラーセラピー、カラー教材、カラーツールの専門店、
カラーショップ Belta

楽天 カラーショップBeltaのロゴ


Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です