TOCOLトーコル 受験しました!

一番新しいカラーの試験TOCOL(トーコル)。

3月に第4回ベーシックテストをWeb受験したのですが、
結果が出ました。

91点。

トーコルは、スコア制なので、合格不合格はありません。

が、ベーシックは100点満点で、80点以上なら、
「色と光の初歩的な知識と表し方の概要について
 ほぼ理解してます」
だそうですから、一応及第点と言っていいのではと。

さて、トーコルの学習方法ですが、
公式テキストと、PANTONEのカラーカードを使います。

公式テキストは、美しく読みやすい内容ですが、
それだけでは、足りません。

Beltaは、対策講座等を全然受講せずに、
いつものように独学で臨んだのですが、
テキストだけで勉強された方は、
ちょっと苦労されたのではと思います。

Beltaの場合、役にたったのは、
やはり色彩検定で得た知識です。

それから、受験はしていませんが、
カラーコーディネーター試験も学習経験があります。
もちろん、色を教えている、ということも大きな要素です。

ですので、公式テキストがカバーしていないものも、
できたのかな、と。
もっともそれで91点じゃないと言われたら、それまでですが。

色の知識を知識としてではなく、使いこなすスキル、
が要求されているようです。

今後、受験を考えている方へのアドバイスですが、
CIE XYZ表色系をしっかりと学んでください。

計算問題が出ます。

XYZ表色系は苦手という方が多いのですが、
簡単な数学です。

パズル感覚で、計算してくださいね。
色彩検定の1級のテキストも参考になります。

それから、「光」を意識して勉強してください。
「色と光の能力テスト」と謳っているだけに、
「光」関連の問題が出題されます。

それが他の試験とちょっと雰囲気を変えていますね。

それから配色方法は、どの試験でも共通です。
配色は点を取りやすいところですから、
確実にGetしましょうね。

次回のベーシックテストは、
第5回 6月21日(土) 申込み締め切り6月9日
第6回 9月8日(月)  申込み締め切り8月25日

ベーシックテストは、Web受験ができます。
自宅のパソコンで受験することができますので、
チャレンジしやすいのでは。
 
  
 


トーコルには直接関係ありませんが、
A・F・T色彩検定に役立つPCCSの明度の覚え方シートを
作っています。

PCCS明度・彩度 覚え方シート できました!
をご覧ください。
 
 
 

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です