そろそろ「失敗」の学び方を考える時なのかも? 「失敗学事件簿」読了です。

本から広がる 出会い コミュニケーション。
本の交換「bookわらしべ」で交換していただいた
「失敗学事件簿」読了しました。

少し前に読了し、もう一つのブログ
「Beltaの大人の効果的な学習方法」
記事にしていますが、
こちらのブログにも掲載しますね。

ここからです。

今朝のニュース

「のぞみギアケース破損、
9年前の類似トラブル生かされず」

なるほど…

bookわらしべで交換していたいだ
畑村洋太郎氏の「失敗学事件簿」読了しました。

畑村氏は、失敗学の提唱者。

過去に起きた(多くの場合人間が起こした)
失敗の原因を探り、今後に活かそうと
研究をされてらっしゃいます。

この本では、JRの脱線事故や、
スペースシャトルの事故を取り上げ、
失敗を引き起こすメカニズムを探っています。

Beltaが思うに、
「失敗」には2種類あります。

1つは、次へつながるデータになる失敗。

もう1つは、次へつながるデータになるけれど、
犠牲が多きすぎる失敗。起こしたくない失敗です。

本で紹介されている大惨事の多くは、
いわば、やっちゃいけない失敗です。

この2つはお互いに関係があり、
前者の失敗を活かすことができないと、
後者の失敗につながります。

この2つの関係を言い表すのに
「ハインリッヒの法則」というのがあります。

1つの重大事故の影に
29のかすり傷程度の失敗があり、
300のひやりハッとがある。

下位層の部分がポイントで、
ここの「失敗」は失敗ではなく、
データとして扱うべき、とBeltaは思うのです。

が、ここに問題が一つ。

・失敗は隠れたがる
・失敗は変わりやすい
・失敗は単純化しやすい

という性質を失敗は持っているのです。

これはそのまま、人の心。

失敗を認めたくない、
すぐにリカバリーしたい、
単純に考え、心の平安を取り戻したい。

この気持ちが、
「失敗」を「失敗」として「失敗」で
終わらせてしまっている原因ではないかと思うのです。

では、どうするか?

ここから先はBeltaの考えです。

「失敗の学び方」のような学問ができ、
子どものころから「失敗」に対する意識を
変えるという方法があると良いのではないかと。

幼少期から、
「失敗したら怒られる」環境にいると、
失敗を隠しがちな大人になりそう。

それより、
「出来事からどう学ぶか」という
学び方をトレーニングする環境にいれば。

子どもの頃、
テストの点数が悪くてひどく怒られました。

そこで小さなBeltaちゃんが考えたことは、
低い点数のテストは隠してしまえ、
でした。

結果、もっと勉強がわからなくなり、
さらに点数は下がりました。

しばらくして、大量のテストが発見され、
こっぴどく怒られたとき、
大きな矛盾を感じたことを覚えています。

「失敗学事件簿」はこれで2度目。

本を交換してくださった
オフィスアイオライトさま

新しい気づきのチャンスをありがとうございました。

本を通して、出会い、広がるコミュニケーション。

本のわらしべ長者」(通称 bookわらしべ)

読了です。

どなたかお手持ちの本と交換してくださいませんか?

本は何でもOKです。(あ、アダルト系はちょっと…)
既に読んでいる本も大歓迎

お近くの方は手渡しで、
遠くの方はゆうメールで。

お問い合わせは、info@belta.jp
Belta@若林眞弓まで、お気軽に。

本を通して、出会い、広がるコミュニケーション

これまでのbookわらしべ。

人間の土地
  ↓
仕事ごころにスイッチを
  ↓
第七官界彷徨
  ↓
失敗学事件簿

(in 大阪)



◆誰でも描けるマインドマップ講座(島根/松江)
3月21日(日)13:00~17:00

◆  ヒーリングイベント フォーチュンクローバー(島根/出雲)
3月22日(月) パラオ 入場無料
個人セッションご希望の方は有料です。

【2010年4月】
◆ 実践!セラピストのコミュニケーションのための心理学セミナー(大阪)
4月24日(土) 10:00~17:00
カラーアソシエイツ認定講座です

◆ 4月のセンセーション カラーセラピスト養成講座(大阪)
4月17日(土)10:00~17:00
4月18日(日)10:00~17:00
なんば事務所(お申し込みの際、地図をお知らせいたします)

少し先のイベントです。

◆ 水辺のレストランで異業種交流会(島根/松江)
6月19日(土) 19:00~ レストランリバービュー

◆カラーイベント カラー・サーカス in 松江(島根/松江)
6月26日(土) 11:00~16:00 木のふれあい遊館

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です