BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Posts tagged 'イラスト'

【スケッチ】つなげて描く

3月 12th, 2022 Posted in lesson & technic Tags: , ,

ものの描き方いくつかあります。

私は全体の形を大まかにとり、関係や細部を描く描き方と
一つにパーツを描き、そこから周囲へとつなげて描く描き方の
2種類をよく使っています。

昨日、大きなひことま絵日記に描いた沈丁花は、
2つめのつなげて描く描き方で描きました。

沈丁花の花の一つ(一番形がはっきりわかるもの、一番上にあるもの)を描き、
そこから隣の花、隣の花とつなげていきます。

花全体ができあがったら葉っぱを描きます。
こちらもやはり、形が一番わかりやすいものを選び、
そこからスタートです。

絵日記はいきなりペンで描くので、この方法で描きました。

ポイントは、最初に描くもの選びです。

最初にも書きましたが、
形がよくわかるもの(それらしさがハッキリ出ているもの)
一番上にあるものを選びます。

絵としても、それらがきちんと描いてあれば、
他は少々崩れても大丈夫なのです。

これもその描き方で描きました。

懐かしい~。
クロッキーブックにちょこちょこメモのように描いていたころのものです。

いきなりペンで描いていたんですよね。

手前のハムから描き始め、ベーグル他へ広げて描き、
最後にお皿を描いています。

この後、ちゃんと描こうと思い、
スケッチブックに描くようになりました。

そして2012年からモレスキンへ。
やがてトラベラーズノートも使い始め、
今はたくさんの紙に描いています。

さて、沈丁花も色をつけました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

大きなひことま絵日記は短時間で描きたいので、水彩で描いています。

<ご案内>

今年はきちんとイラスト教室をしようと思っています。

偶数月の第4金曜日です。
4月のモチーフはカップ。
ぜひご参加くださいね!

【絵を描く暮らし】 ピンクのティーバッグ

10月 19th, 2017 Posted in pink Tags: , ,

先日のイラスト教室(武蔵小杉)の教室で描いていただいた
ティーバッグ。

いろんな描き方がありますよ~ということで、
こんなのも描いてみました。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

左上は、初見(笑)
ぱっと見て、アタリも取らず、ペンでがーーーーーっと。

左下は、鉛筆でカンタンにアタリを取って。

右は、色鉛筆で色を変えて。

パッケージだからといって、
同じ色で描かなくてもいいですよね。

モチーフの一つとして、自分なりに楽しんでみました。

そんなのもアリ、だと思います。

モデルはこちら。
クリッパーのお茶のデザインはどれもとってもすてき。

高い紙を使うとドキドキしますが、
クロッキーブックをいつも近くに置いて、
どんどん描いてみると良いと思います。
(Beltaはそうしています)

クロッキーブックは今、表紙、サイズもさまざまで、
楽しめますよ。お値段もお手頃。

 

 

サイズはかなり小さいですし、ホチキス止めですが、
使いやすい紙質です。
トラベラーズノートの軽量紙。