BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » ページ 497

ニューヨークから絵が帰ってきました

8月 10th, 2013 Posted in other

ニューヨークから絵が帰ってきました。

ニューヨークから絵が帰ってきました
お疲れさま!

新作を出す予定だったのですが、
身内が少しバタバタしたため間に合わず、旧作の睡蓮を。

睡蓮のモデルはkazzさんのブログ
+ Mother Lake + からお借りしました。

ニューヨークでの個展を勧めていただきましたが、また今度。
もう少し、腕磨かなくちゃ。

なにはともあれ、展示会終了。
お疲れさま!

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


【スケッチ】 ホルベイン工業 工場見学 #3 絵の具作り体験

8月 9th, 2013 Posted in other Tags: , ,

6月にホルベイン工業の枚岡工場に絵の具作り見学に行きました。
工場を見学したあと、絵の具の手作り体験をさせていただきました。
2013_08_05_color_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )
作ったのは水彩絵の具、パンカラーを2個分です。

材料はアラビアゴムとピグメント。
道具はガラス板とすりあわせるガラスの乳棒みたいなもの(底は平らです)とパレットナイフ。

作り方はシンプルですが、体力勝負。

① アラビアゴムにピグメントを混ぜます

② よくもみ合わせます。ここでしっかり混ぜておかないと続く作業がますます体力勝負に

③ ガラス板の上に取り出し、

④ ガラスですりあわせます。
これが大変でした。
粘り着く絵の具(の素)を底が真っ平らなガラスですりあわせるわけですから、
とにかく重い。腰を入れて、膝を利かし体重をかけないといけません。
しかも、冷房のせいで絵の具はどんどん乾きます。
水を補給しつつ、交代しながらでした。

⑤ 容器に移して

⑥ 乾けばパンカラーのできあがり

工場の方がおっしゃるには、
油絵の具を5本手作りしたときは、
腕から何から痛くて大変だったそう。

ピグメントによっても抵抗が違い、
この日作った2色もブルーは比較的楽でしたが、
グリーンはあっという間に重くなりました。

機械が登場する前は、絵の具作りは工房に入門したての子どもの仕事だったそうです。
体力がないと無理ですものね。

摺り合わせ完了の判断は、「色」でわかるそうです。
ピグメントの粒が細かく分散されると
彩度がぱあっと高くなりきれいな色になりますので、それを見るようです。

「顔料は本当にきれいなんですよ」とにこにこされたのが印象的でした。

考えたら一番彩度が高い色を見ているのは、工場の方かもしれませんね。

今回作った2つのパンカラーとお土産にいただいた3色のパンカラー。
5色のパンカラーで何を描こうかな?

工場のみなさま、ありがとうございました。

もう画材は色鉛筆だけに絞ろうと決めたのに、
工場見学をすると、水彩もまたやってみたくなりますね。

紙は、ミドリのトラベラーズノート。

for this drawing I used:
Sakura pigma
rotring Art pen 1.1mm
Faber castell polychromos
Midori traveler’s notebook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

follow me
flickrフェイスブック 2013_04_04_pinterest_mtumblr2013_04_04_twitter_m

【モレスキンスケッチ】 サラダの根っこ

8月 8th, 2013 Posted in color, green, model, vegetable Tags: ,

なんでこんなものを描くのか、と言われそうですが。
いつものカフェのモーニングサービスのサラダに混じっていた根っこ(笑)
2013_08_06_root_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

野菜の根っことか、ヘタとか、
きれいな形をしていると思うのですが。

こういう絵は受ける人と受けない人にきれいに二分されますね。

きれいなイラストを好む方にはまったくウケません(笑)
海外の絵友だちの中には楽しんでくれる人もいます。

ウケるために描いているわけではないのでかまわないのですが、
反応の違いが面白いと思います。

Belta的にはとっても好きな絵。
ですよね、自分で描いているわけですから(笑)

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


follow me
flickrフェイスブック 2013_04_04_pinterest_mtumblr2013_04_04_twitter_m

【色鉛筆画】 lotus 蓮 #3

8月 7th, 2013 Posted in color, flower, model, pink Tags:

蓮らしい色になってきました。
lotus_03_s

前回はこちら
あまり進んでいないように見えますが、
前回から1時間分進んでいます。

これでピンクの下塗りが終了。
違う色に持ち替えて、続きを描きます。

描きたい蓮がいっぱいあるから(メタセコイヤも描きたい)

モデルはkazzさんのブログ
+ Mother Lake + からお借りしました。
悩ましい蓮がいっぱい。
オレンジとピンクの蓮の色、考え中です。

色鉛筆はポリクロモス
紙はストーンヘンジ

colored pencils : Polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


follow me
flickrフェイスブック 2013_04_04_pinterest_mtumblr2013_04_04_twitter_m

【イラスト】 クラゲ

8月 6th, 2013 Posted in blue, color, model, other

も進んでいますが、今日は海に行きたい気分。
くらげです。
2013_08_04_jelly fish_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

遭いたくないものも多いのですが、クラゲが好き。

左のカツオノエボシは遭いたくないものの代表。
とってもこわい。ちぎれた触手でも触ると大変!

ころんとした形のものは、ゴールデンジェリーフィッシュ。タコクラゲの近縁種です。
タコクラゲより触手が短くかわいい♪
体内に共生性の藻類を持ち、実際にはいろいろな色のクラゲがいます。

パラオ共和国の塩湖、ジェリーフィッシュレイクには
このクラゲが数百万匹生息しているそう。圧巻!

他は、ミズクラゲ、アカクラゲ、ウリクラゲ。

もう一度、今度は青い紙に白で描いてみようかなぁ。

色鉛筆はポリクロモス。
バイオレット系の色も使っているのですが、スキャン画像ではブルーになりました。

for this drawing
Faber castell polychromos
Stonehenge paper

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


follow me
flickrフェイスブック 2013_04_04_pinterest_mtumblr2013_04_04_twitter_m

【色鉛筆画】 lotus 蓮 #2

8月 5th, 2013 Posted in color, flower, model, pink Tags:

蓮、少し進みました。
lotus_02_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

ほんと、微妙なのですが進んでいますよ!
前回はこちら

モデルはkazzさんのブログ
+ Mother Lake + からお借りしました。
悩ましい蓮がいっぱい。
オレンジとピンクの蓮の色、考え中です。

色鉛筆はポリクロモス
紙はストーンヘンジ

colored pencils : Polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


follow me
flickrフェイスブック 2013_04_04_pinterest_mtumblr2013_04_04_twitter_m

先週描いたものいろいろ

8月 4th, 2013 Posted in archives

先週描いたものをご紹介しますね。
2013_08_03_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

●上段
左…8月のカレンダー
中…フェイスブック掲載のイラスト講座
右…フェイスブック掲載のイラスト講座

●中段
左…ブルーロータス
中…スケッチ パイロットパラレルペン
右…フェイスブック掲載のイラスト講座

●下段
左…イラスト Rosy maple moth(ピンクの蛾です)
中…かぼちゃ
右…8月のリース

別人が描いているかのような雰囲気ですが、
「緩さ」という点でどれも共通していますね。

先週も絵を見てくださって、ありがとうございました。
今週も引き続き、楽しんでくださいね!

●Facebook (フォローしてね)
Office Beltaのページ
Belta個人のタイムライン
色鉛筆、イラスト、スケッチのページ

色鉛筆画、イラストを使ったグッズはこちらこちらから購入できます↓
Belta Design shop

楽天市場 サマースプラッシュセール中です。
覗いてみてくださいね!
カラーの専門店 カラーショップ Belta
楽天 カラーショップBeltaのロゴ

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

【カラーデザイン】 Calendar  8月のカレンダー

8月 3rd, 2013 Posted in color, fruits, green, model, red Tags: ,

モレスキンのラージサイズに毎月、カレンダーを描いています。

実用性はゼロですが、その月のイメージを表現する色、イラストを考え、
「今月はどんな月にしようかな?」と思い巡らしながら描くのは楽しいものです。

気づけば描き始めてから、1年ちょっと。
毎月の楽しみになりました。

2013_08_02_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

8月、夏休みらしい雰囲気でテーマはスイカ。
レッドをメインカラーにしたのは初めてです。

スイカというより、スイカ飴になっちゃったかな?

今回、使った色はとても少なくて、
グリーン3色
レッド2色
イエロー1色
ブルー2色

全部ポリクロモスです。

colored pencils:Faber castell polychromos
paper:Moleskine sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

色鉛筆比較

これをアップするのを忘れていました。
2013_07_09_ comparison.
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

全部同じ図柄(Office Beltaオリジナル塗り絵)を
3種類の色鉛筆で塗っています。

左から、ホルベイン、ヴァン・ゴッホ、ポリクロモス。
全部36色セットです。

どれも似た感じになりますが、
セットに含まれている色で、微妙な違いが生まれます。

例えばグレー。
ホルベインは、ウォームグレーとクールグレー、どちらも同じ#3
ヴァンゴッホは、ウォームグレーが2色。ブルーグレーもあります。
ポリクロモスは、ウォームグレーが2色。3と5。

ウォームとクールを揃えるか、
同じグレーで濃淡2色を揃えるか。

各ブランドの思想なのでしょうかねぇ。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

【スケッチ】 パラレルペンを買いました

8月 1st, 2013 Posted in color, green Tags:

カリグラフィー用のパラレルペンを買いました。
2013_07_31_parallel_pen_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

幅3.8mmです。

カリグラフィー用のペン先(スピードボール)も持っているのですが、
ペン先を洗うのがやや面倒。外出先では不便です。

その点、パラレルペンでしたら、手軽に外出先でも練習ができます。

ただ、3.8mmだと、インクがざくざくなくなります(笑)

コンバーターも買ったので、付属のカートリッジがなくなったら、
ボトルインクに切り替える予定です。

つけペンほどシャープな線はでませんが、
このペンでしたら楽しく文字が書けます。

もう数本欲しい。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

使っている色鉛筆

ファーバーカステル ポリクロモス36色+α
色見本はこちら→色見本
flickrのページにジャンプします。

トンボ 色辞典 全3集
色見本はこちら→ビビッドトーン

ダーウェント アーチスト 72色
色見本はこちら→ 色見本

サンフォード カリスマカラー24色
(旧ベロール製)

ロイヤルターレンス ヴァン・ゴッホ36色
色見本はこちら→色見本

ホルベイン アーチスト 36色
色見本はこちら→色見本

使っている紙

◆Stonehenge paper
アメリカの色鉛筆画家たちが愛用しているコットン100%の紙です。

◆KMKケント200

◆ファブリアーノ クラシコ

◆PMパッド

◆カラーペンシルパッド

松江 東京移動に重宝しています。