BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » ページ 11

【絵を描く暮らし】先週の絵日記

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。

旅する気分を味わえる塗り絵です。

■ オンラインレッスン

2024年1月16日(火) 塗り絵教室 地図
2024年1月28日(日) 塗り絵教室 地図

詳細は、【教室】1月は地図をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


色鉛筆ではないですが、絵日記を描いています。
1週間を1ページにコツコツ描いていくスタイルで、
2021年1月から始めて、156週目になりました。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

ほぼ毎日描いています。

1週間まとめて描く方がレイアウトしやすそうに思いますが、
逆にとても悩みます。

毎日1つずつ描く方が楽なんですよね。

ただ、時にはスペースが空きすぎたり、足りなかったりすることもあります。

足りない場合はあしらいを描いて調整をします。

こんな感じ。

ちょっと描きすぎ(笑)

でもいいの。

ちょっと気に入った描き方でしたので、
覚え書きをかねて描いておきたかったから。

そんな感じで、上手に描かなくちゃなんてあまり考えず、
気楽に描いています。

というわけで、また1週間、ぼちぼちと描いていきます。

【絵を描く暮らし】ドクオニタケ

1月 20th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。

旅する気分を味わえる塗り絵です。

■ オンラインレッスン

2024年1月16日(火) 塗り絵教室 地図
2024年1月28日(日) 塗り絵教室 地図

詳細は、【教室】1月は地図をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


2023年9月から10月にかけて、散歩道でたくさんのきのこを見つけました。
たぶん、20種類以上。

少しずつ図鑑を調べながら描いています。

これは、シロオニタケ?

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

自信ないなぁ。

幼菌のときは少しとげとげした感じがあり、
傘が開くにつれてとげとげは落ちていきました。

だから下には落ちたとげとげだらけ。

真っ白なきのこなので、とてもよく目立ちました。
そこそこ大きいですし。

ところで、このキノコの色はホルベインのソフトホワイトをメインに使っています。

絵を描く手帳のクリーム色の紙なら、ソフトホワイトの白がよく発色し、
いい感じです。

それから、周囲の草や彼ははダーウェントアーチストを使ってみました。

落ち着いた色が秋の草にぴったりだと思ったので。

ただ、やっぱり塗りにく~い。

絵を描く手帳の紙だと、少し筆圧をかける方がよく、
もしかすると、紙をへこませる可能性があります。

でも、シックな発色は自然を描くのにいい感じだと思います。

描いている手帳はこちら。

明日、更新します

1月 19th, 2024 Posted in other

今日はなんだかとっても忙しく。

よくわからないうちに1日が終わりました(笑)

それでも、夜に絵日記を1枚描いたのですが、
ポストするにはもう眠い(笑)

明日、見てくださいね!

【絵を描く暮らし】パン屋さんの棚

1月 18th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。

旅する気分を味わえる塗り絵です。

■ オンラインレッスン

2024年1月16日(火) 塗り絵教室 地図
2024年1月28日(日) 塗り絵教室 地図

詳細は、【教室】1月は地図をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


近所のパン屋さんの棚できあがりました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

そんなにリアルでもないけど、
ちょっとだけリアル成分が多すぎたような感じ。

もう少し、さらりとさっぱりと、省略する方が好きかな。

小さなものがたくさん並んでいるので、
省略しないと描けないわけですが、
さらに省略する方がかわいらしくて飽きない感じになりそう。

とはいうものの、
これはデザインでもなんでもなくて、
私の日記ですもんね。
気楽が一番。

【教室】地図の焦げた感じを出すには

1月 17th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。

旅する気分を味わえる塗り絵です。

■ オンラインレッスン

2024年1月16日(火) 塗り絵教室 地図
2024年1月28日(日) 塗り絵教室 地図

詳細は、【教室】1月は地図をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


昨日のオンライン塗り絵レッスンのモチーフは地図でした。

過去の地図のイラストを見ていただいたところ、
地図の端が少し焼けていると物語を感じる、
というお声をいただきましたので、
描き方をご説明しました。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

今回の地図は、外側の線はほぼまっすぐにしましたので、
大きく焼けてダメージがある感じは出しにくいのですが、
少し焦げた感じは十分に表現できます。

こんな感じ。

同じサイズの焼け焦げが3つ並んでしまったのは、
デモンストレーションとして3回描いたから。

実際にはサイズや間隔を変える方が自然です。

ポイントは、焦げてもろくなっているところ(一番焼けた)
焦げているところ、少し色が変わっているところ、
の3つを意識します。

色をたくさんお持ちでしたら、
茶系の色を数種類使われるといいですね。

ホルベインの36色セットだと3色を使います。

さらに数色使えそうな色がありますので、
そういう色を加えてもよさそう。

地図はいろいろな切り口があります。

色をつけた絵地図風、茶系のオールドマップ風、
焼けてしまった地図風、リアル感の強い地図風
古くて素朴な地図風、銅版画風などなど。

実は意外と奥深いのです。

文字や数字を書き加えると、さらに世界は広がります。

ご要望に応じて、それぞれの地図の特徴や塗り方をご紹介しますので、
ぜひぜひご自分の地図を完成させてくださいね。

テクニックそのものは難しくはありません。
しかもムラになってokですから、
初心者の方にも向いています。

この地図を仕上げるオンライン教室は、
1月28日(日)です。

現在、参加者募集中です。

初めてご参加の方は、
20分から30分の基礎レッスンを無料で提供していますので、
そちらもご利用ください。

詳しくは、
【教室】1月は地図
をご覧ください。

または、info@belta.jp宛て、メールでご連絡くださいませ。
↓クリックするとメールソフトが立ち上がります。
info@belt.jp

画像が表示されてなくなっています

1月 17th, 2024 Posted in other

このブログはAmazonのアフィリエイトリンクの画像を使っていたのですが、
2024年1月1日から、Amazonが画像の提供を終了してしまいました。

そのため各所の画像が表示されなくなっています。

おかげでサイドバーでは本の画像の代わりに
「アクセスできません」という文字が出てしまっています。

ですが、このブログそのものが不安定で、
今、サイドバーの修正ができない状況です。

ブログをきれいに作り直そうとしてはいるのですが、
いかんせん、今ちょっと忙しく時間がとりにくいのです。
Belta通信さえ遅れっぱなし(申し訳ありません)

「美術館へ行かずに修正しろよ」と自分の中で声が聞こえるのですが、
エネルギー補充のためには必要なことで(言い訳です)

というわけで、あちこちほころんでいるブログではありますが、
内容は面白くお役に立つものを提供していく所存です。

変わらず、楽しんでくださるとうれしいです。

【教室】1月は下絵が2枚ついています

1月 16th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。

旅する気分を味わえる塗り絵です。

■ オンラインレッスン

2024年1月16日(火) 塗り絵教室 地図
2024年1月28日(日) 塗り絵教室 地図

詳細は、【教室】1月は地図をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


1月の教室のモチーフは地図。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

通常、教室の塗り絵セットの下絵は1枚なのですが、
今回は2枚、おつけします。

鹿の子色のストーンヘンジです。

この色だとアンティークな雰囲気を出しやすいですよね。
おすすめの色は茶色と白と青。

白がよく映えるので、ホルベインのソフトホワイトをお持ちの方は、
ぜひ使ってみてくださいね。

1年始まりの教室なのでプレゼント♪

お申し込みはこちらから。
現在1月28日のみ募集しています。

詳しくは、
【教室】1月は地図
をご覧ください。

【教室】お花のデザイン中

1月 15th, 2024 Posted in other

1月中にお花の塗り絵を2~3作りたくて、デザイン中です。

まだ全然決まっていなくて、アイディアスケッチの段階です。

クリスマスローズはこんな感じかなぁ。

ちょっとパーツが少なすぎるので、もう少し検討が必要です。
やっぱり鉛筆で描くより、いきなり色鉛筆で描く方が楽かも。

簡単なクリスマスローズはよく描いていたので、
気楽に考えていたのですが、
葉っぱやつぼみの付き方がよくわからない。

写真はいくつか撮っていて、それを見るけれど、
どうついているのか、規則性がわからないのです。

塗り絵を作る場合、いくつか制約があると考えていて、
一つは見る人が、これは何か、をわかるようにすること。

変な葉っぱやつぼみにすると、
塗る際に混乱されることがあります。

自分で描く分には少々わからなくても
イメージが合っていれば描けるのですが、
他の人が描く(塗る)となると話しは別なのです。

それから、時間、分量の問題があります。

例えば、お花をたくさんにすると、華やかで楽しいのですが、
2時間で難しくなるようではだめ。

また同じものを複数塗るのは疲れやすい方もいらっしゃるので、
その点も考慮します。

クリスマスローズの場合おしべが複雑で、これもちょっとややこしい。
線がたくさんだと見えにくいですよね。
となると花を真正面にするのは避ける方がよさそう。

かといってあまり単調だと面白みがないわけで。

いろいろ考えること多し、です。

ちなみに、あと2つは、ポピーとアネモネ。
こちらは、葉の付き方を知っているので、少し気が楽。

【絵を描く暮らし】先週の絵日記

1月 14th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊

旅する気分を味わえる塗り絵です。

■ オンラインレッスン

2024年1月16日(火) 塗り絵教室 地図
2024年1月28日(日) 塗り絵教室 地図

詳細は、【教室】1月は地図をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


※アフィリエイト広告を含みます。

色鉛筆ではないですが、絵日記を描いています。
1週間を1ページにコツコツ描いていくスタイルで、2021年1月から始めて155週目になりました。

全体はこんな感じ。

イタリア土産のチョコレートをいただきました。

冬になると読みたくなるイエラ・マリさんの「木のうた」
真冬のページが好きなんです。

松江の桂月堂の「昔ながらのぷりん」
たしかに懐かしい味。

雷鳥の里。
このパッケージ、好きだなあ。
描きたくなります。

レアルタのお惣菜。
名前は忘れました。
ハンバーグとピーマン、トマトソース。
ひよこ豆がたっぷり。

ひよこ豆が食べたくて、これに決めました。

歩くのが好きなので、靴下のダメージが激しい。
モンベルのウォーキングソックスなら、大丈夫かも?
と思って導入。さぁ、どうかな?

おやつのデニッシュ。
差し入れをいただきました。

これを考えた人、天才だと思う。

というわけで、先週も楽しく絵日記描きました♪

「木のうた」はこちら。
文字は一切なく、絵のみで四季を表現しています。
何度読んでも飽きません。

【絵を描く暮らし】ご近所のパン屋さん

1月 13th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。

旅する気分を味わえる塗り絵です。

■ オンラインレッスン

2024年1月16日(火) 塗り絵教室 地図
2024年1月28日(日) 塗り絵教室 地図

詳細は、【教室】1月は地図をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


ご近所のパン屋さんの棚です。
まだ描きかけ。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

棚大好き。

今使っているモレスキンだけでも27枚描いている(笑)
どれだけ好きか(笑)

描いているのはモレスキンのポケットサイズですので、
ノート自体もとても小さいです。

ですので、ドーナッツ1こも本当に小さいわけです。

それでも影を入れたり、ハイライトを作ることで、
楽しさが生まれます。

それが棚を仕上げる私おこつかな。

まだ日程は決まっていませんが、
春の大阪教室のモチーフは棚です。

形を少し変えてオンライン教室でも使おうかなと。