色鉛筆の面白さを教えてくれた色鉛筆
ポリクロモスに何色をプラスするか、
も気になりますが。
これまで使ってきた色鉛筆のブランドは数知れず(笑)
今はポリクロモスをメインに落ち着いていますが、
Beltaを色鉛筆好きにした忘れられない色鉛筆がこちら。
ベロール社の「カリスマカラー」です。
かっこいいでしょ。
とても柔らかい芯で、強い発色をします。
こんな発色をする色鉛筆は初めてで、驚いたものでした。
この色鉛筆で描くと、すごく楽しく、どんどん描きたくなったものでした。
24色セットを持っており、全色集めようと思った矢先、
サンフォードが買収し、
現在はサンフォードのカリスマカラーになりました。
そう、あのカリスマカラーです。
品質は変わらないそうですが、デザインがねぇ。
色鉛筆は芯の硬軟、発色に加えて、デザインも重要。
とBeltaは思うのです。
カリスマカラーは、2年前くらいに
サンフォード ベロール プリズマカラー からカリスマカラーに名称変更。
パッケージも変わりました。
どういう事情からでしょうね。
買うならこれがいいな。
旧パッケージで、アメリカ限定の132色。
![]() SANFORD サンフォード Prismacolor プリズマカラー 色鉛筆 132色セット [直輸入品]【Karisma … |
応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
人気ブログランキングに投票する
Flickrも覗いてみてくださいね。
毎日なにかしらアップしています。
フェイスブックにも絵をアップしています。
楽天ショップでStonehengeを取り扱っています。
![]() 色鉛筆画、水彩に最適プロの色鉛筆画家たちも使っている高級水彩紙です。高級水彩紙ストーンヘ… |
![]() 【父の日 お父さんありがとう!】【レビュー宣言でメール便送料無料】MOLESKINE モレスキン(モ… |