Lesson_02 混色レッスン_02
混色レッスン。
コンセプト、わかりますか?
下絵がフクザツすぎて、今一つでした。
次回は、下絵はシンプルにして再挑戦です。
このレッスン、限られた色で色を作ること、
色をよく見ること、
混ぜる分量や先に塗る色で、
色が大きく変化することなど、
とても勉強になりました。
分割数が多すぎて、雑多な印象になってしまいましたが。
最初の1枚でしたので、とにかく塗ってみよう!でした。
次の1枚は、どのモチーフを主役にするかを意識して、
配色を考えてみます。
塗りはじめる前に計画を立てること。
紙はPMバッド。
色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス。
マーカー用の紙ですが、インクジェットもキレイに発色します。
色鉛筆にも向いています。
薄くて透ける紙ですが、しっかりしていて使いやすい。
愛用の紙の一つ。
Paper : Too pm Pad
colored pencil : Faber Castell polycromos
![]() 【送料無料・ラッピング無料】ファーバーカステル 色鉛筆 ポリクロモス色鉛筆 110036 36色… 価格:8,391円(税込、送料込) |