スケッチ メイキング カフェメニュー 大根のコンフィ#1
「スケッチ、私も描けたらいいな」という
お声をいただきましたので、
簡単なメイキングをお見せしますね。
見本はこちら。
出雲のルラーシュさんの大根のコンフィです。
これなら初心者の方にも描きやすいと思います。
1.下絵
下絵を描かず、そのままペンで描く方が好きなのですが、
初心者の方は下絵を描く方が描きやすいでしょう。
慣れてくると下絵はもっと省略できると思います。
3.ペンで線を描く
ペンで線を描きます。
下絵をなぞるのではなく、新たに描く気持ちで線を描きます。
少々線がゆがんでも気にしない、気にしない。
明日へと続きます。
応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
人気ブログランキングに投票する
Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。
紙はキャンソン。
この紙が良いからではなく、たまたま手元にあったから。
すみません、消極的な理由で。
![]() 中性で水に強く描画後も波打ちが少ない理想の水彩紙!モンバルキャンソン F0スケッチブック |