wagashi のえる (松江/桂月堂)
島根県松江の桂月堂の生菓子 のえるです。
こぼこがあるおかげで、陰影がつけやすく雰囲気ができました。
食べ物を描く場合、「おいしそう」に見えることが一番だと思っています。
オレンジや赤など食欲カラーの食べ物は安心して描くことができますが、
そうでない色は緊張します。
このお菓子は、実物はおいしそうなのですが(おいしかったです)
絵にしたときおいしそうに見えるかどうかが心配な色でした。
どうかしら?おいしそうに見えますか?
【2011/12/25追記】
菓銘は、「ノエル」ではなく「のえる」だと判明。
訂正しました。
<桂月堂>
島根県松江市天神町97
www.keigetsudo.jp/index.htm
色鉛筆はファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge
color pencil : Faber Castell polychromos
paper : Stonehenge A5
応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
人気ブログランキングに投票する
Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。
楽天にショップをオープンしました。
クリスマスとお正月の塗り絵セットが好評です。
簡単に塗ることができて、ポストカードにしたり壁に飾ったり。
オリジナル塗り絵でクリスマスカード、年賀状【メール便対応】 クリスマスカード、年賀状にぴ… |