BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » other » 【絵を描く暮らし】パティスリーJ.Kowari の棚

【絵を描く暮らし】パティスリーJ.Kowari の棚

終日外出する仕事をしていてこんな時間になっちゃいました。

松江のパティスリーJ.kowariの棚です。
写真を撮らせていただいて描いています。

まずはモレスキンにペンで。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

 

文字は邪魔だったかな。

モレスキンに、タチカワのスクールGがぴったり。

私が描いているスケッチブックやノートの中では
このモレスキンが一番小さいのです。

ですので、時間がないときでも描けるわけ。

仕事で色鉛筆や水彩で色をつける絵を描いていると、
ペンで細々としたものを描きたくなるんですよね。

ペン先で紙を捉える感覚が好きなのだと思います。

それはさておき、

私は棚を描くのが大好き。

おそらく、ご覧になっている方も棚はお好きではないかと。
いろいろな形、色が整然と、そして雑然と並んでいる棚には、
不思議な魅力を感じます。

この棚のポイントは、一番上の棚。

他のものに比べて大きいものと、形が変わっているものが画面に
変化をつけてくれています。

真ん中のジャムの瓶のように、同じものが整然と並んでいるのも良いのですが、
それだけでは少し楽しさが少ない感じ。

色や形、大きさ、材質の違うものがあると、変化が生まれます。

棚に限らず、同じものであり、変化もあるもの、が私には大切で、
実は棚はそれを表現しやすいのです。

だから惹かれるのだと思います。

教室でもよく「変化つけて」と言っていますよね。

そして色鉛筆で着彩。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

秋色の色鉛筆、イイカンジだと自画自賛(笑)

同系色にガチョウ(アヒル?)と箱のインディゴ系の色が変化を出しています。
補色に近いのですが、他の色とトーンは近い。

同じであり、変化がある、ですね。

この組み合わせを
絵を描いたり、塗り絵をするときに、
少し意識して試してみてくださいね。

Leave a Reply