BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » other » 日々を絵で綴りたい方へ

日々を絵で綴りたい方へ

8月 17th, 2017 Posted in other Tags: ,

9月の教室のご案内です。

【大阪】
2日 大人のアート塗り絵(初心者向け)
3日 色鉛筆上級コース(経験者向け)

上級コースは、デモンストレーション多めで、
マニアックなテクニックをご紹介します。

上級コースはお席が少なくなってきました。

【武蔵小杉】
16日(土)13:00~15:00 イラスト教室
16日(土)15:00~17:00 大人のアート塗り絵

「形を描けるようになりたい」方向けのイラスト教室をします。

お席わずかとなりました。
一緒に絵を描きましょう♪


毎月、前月に手元に来てくれたものたちを描いています。
これは7月。まだ描きかけ。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

小さな線画。
この後色鉛筆で全部着彩します。

小さく描くのは練習としてはオススメしませんが
日々の暮らしを描く際には便利。

1個よりたくさん並べると、楽しくてサマになりますしね。

今回、立体描きと平面描きと混ぜて描いています。

平面描きというのは、真上や真横から見てくこと。
立体を平面として描くことです。

立体描きというのは、文字通り立体感が出る向きで
描きます。多くは斜め上からの視点です。

複雑な文字が入るようなパッケージは平面描きの方が楽。

手作り石けんや和菓子などは平面描きをすると、
何なのかよくわからなくなりそうなので、
ソレとわかるよう立体描きで。

大人が絵を描く時、「ソレとわかる」というのは大切で、
「ソレとわからない」状態ではとても描きにくいし、
描く気が失せます。

個人的には「らしく」見えなくても、
きれいな形や色ならステキと思うのですが(抽象画が好き)
多くの方は「何か」わかる方が描くのも、見るのも、安心されますね。

平面描きはほとんど遠近法は不要で、
描きやすい視点ですが、
立体描きはものがどう見えるかについて、
若干の知識がある方が描きやすくなります。

9月16日のイラスト教室では、そういったお話しも
させていただきます。
まずは平面で描いてみましょうね。
それから立体へ。


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


定例教室のご案内です。

Office Beltaの塗り絵教室は、
2時間で、ポストカードサイズの塗り絵を1枚仕上げます。
色鉛筆の基礎が身につきます。

入会金なし、1回完結型で参加できるときにご参加を。
とても参加しやすい教室です。

ご興味のある方は、
info@belta.jpまでメールでお問い合わせください。
参加費は大阪教室以外、3,000円~3500円(下絵、塗り方レシピ代込み)です。

大阪はたまにしか行けないので、
ボリュームのある教室になっています。

【9月】
2日(土)【大阪】大人のアート塗り絵(初心者向け)

3日【大阪】色鉛筆上級コース(経験者向け)

12日(火)13:00~15:00 大人のアート塗り絵 東武カルチュアスクール

16日(土)13:00~15:00 大人のイラスト教室 武蔵小杉
16日(土)15:00~17:00 大人のアート塗り絵教室 武蔵小杉

19日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 宍道教室(松江)

ご興味のある方、info@belta.jp若林宛て
お知らせくださいませませ。


毎月オリジナルのイラストを掲載した「Belta通信」を発行しています。
ご購読、随時受け付けしています。


お申し込み、お問い合わせは、こちらのページをご覧ください。
Belta通信のお知らせ

Leave a Reply