BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2022 » 8月 (ページ 2)

【教室】鮮やかな蓮

8月 24th, 2022 Posted in work shop(教室)


このブログ、いろいろ不都合が出ていて、表示されないものがたくさんあります。
修正できないものもたくさんあって、困っています。
なので、引き続きこのブログに手を入れます。
ますますおかしくなる可能性もあり、です。
もしもし、このブログそのものが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogに記事をアップしますね。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


先日のオンライン教室のお客様の作品をシェアしますね。
掲載許可済みですね。

鮮やかなお花の色、きれいです。

色鉛筆はポリクロモスをお使いで、
とても繊細な色をたくさん作られていますね。

葉っぱがうねっている感じもすてき。

額は神保町で求められたそうです。

私の先生は、

「良い額を見つけたら、迷わず買いましょう。
買ったら、額に合わせて絵を描けばいいですから」

と教えてくださいました。

額は大量生産するものではなく、
逃したら二度と出会うことがないから、
というのがその理由。

そんなにたくさんの額を持つことはできませんが、
いろいろなものに合いやすい良い額を1つ持っておくのは、
すごくお得な気がします。

教室へのご参加&作品、
ありがとうございました!


好評販売中です!

【教室】アンネイ教室の蓮

8月 23rd, 2022 Posted in other, work shop(教室)


このブログ、いろいろ不都合が出ていて、表示されないものがたくさんあります。
修正できないものもたくさんあって、困っています。
なので、引き続きこのブログに手を入れます。
ますますおかしくなる可能性もあり、です。
もしもし、このブログそのものが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogに記事をアップしますね。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


昨夜はアンネイさんで教室でした。

7月はお休みさせていただきましたので、久しぶりの教室です。
みなさんの作品をご覧くださいね。

すてきな蓮でしょ?

小さくてわかりにくいかもしれませんが、
背景を塗っていらっしゃいます。

背景は時間がかかりますが、みなさんサクサクと。

数ヶ月ぶりにご参加くださった方もいらしゃって、
楽しい時間となりました。

アンネイ教室といえば、楽しいおやつタイム。

さらにお土産のおやつまでいただきました。

>ご参加のみなさま
ありがとうございました。

>ご欠席のみなさま
次回はタイミングが合いますように。

>アンネイさま
いつもお世話くださって、ありがとうございます!

【絵を描く暮らし】フグ科の仲間たち


このブログ、いろいろ不都合が出ていて、表示されないものがたくさんあります。
修正できないものもたくさんあって、困っています。
なので、引き続きこのブログに手を入れます。
ますますおかしくなる可能性もあり、です。
もしもし、このブログそのものが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogに記事をアップしますね。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


イラスト教室に向けて描いていたら楽しくなっちゃって。
ふぐの仲間たちです。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

マンボウ、カワハギ、ミナミハコフグ、トラフグ、ふぐ笛。

みんなハラびれがない仲間です。

マンボウは、背びれと尻びれを使って泳ぎます。
漂っているイメージが強いマンボウですが、
いざとなったら、早く泳ぐこともできます。

すごいですよ。

一時期(実は今も)魚図鑑を描く仕事がこないかと、
祈っておりましたが、未だにお声はかからず(笑)

でも、この手帳に描けば自分だけの図鑑ができる♪

と言いつつ、魚図鑑のお仕事、お待ちしていま~す!!!!

こちらの描いています。

【絵を描く暮らし】青杏+(せいあんぷらす)さんの棚

8月 21st, 2022 Posted in other Tags: , , ,


このブログ、いろいろ不都合が出ていて、表示されないものがたくさんあります。
修正できないものもたくさんあって、困っています。
なので、引き続きこのブログに手を入れます。
ますますおかしくなる可能性もあり、です。
もしもし、このブログそのものが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogに記事をアップしますね。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


松江の今井書店センター店の中の雑貨屋さんの青杏+(せいあんぷらす)さんの棚です。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

お店の外から写真を撮らせていただき、描きました。

ガラス越しの写真なので、見えにくかった~。

棚の上もさることながら、手前のスヌーピーやミッフィーちゃんもかわいい。

棚を描くのは楽しいんですよね。
これまでにどれだけ棚を描いてきたのかしら。

今描いているモレスキンの中にも、棚や棚関連が11枚!

棚は、棚板があるので、みんな揃っていますよね。
対して、乗っているものはいろいろな形が大きさ、色があります。

整然(心地よく感じます)と変化(やはり心地よく感じます)の2つが
意図せず揃うのです。

つまり心地良い。

だから、同じお皿ばかりたくさん積み上がっているような棚は
少し面白みに欠けます。

積み上がっているお皿、カップ、ポット、お花、というように
変化がある方が面白いわけです。

ところで、ただいま絶賛、モデルにする棚を募集中です。
(仕事ではなく趣味です)

松江、東京、大阪(10月に大阪に行きます)で、
素敵な棚をお持ちのお店をご存知の方、
ぜひぜひ教えてくださいませ。

「このcafeの棚、いいよ!」
「この種屋さんの棚、味わい深いよ」
という情報をお持ちでしたら、
info@belta.jp若林宛て、
お知らせくださいませ。

【教室】羽根ペンとインク瓶

8月 21st, 2022 Posted in other

9月の塗り絵教室のモチーフは羽根ペンとインク瓶。

アイディアスケッチです。

調子に乗ってカケスの羽根にしたのが良くなかったかな。
羽根ペンっぽい感じがないですよね。

レイアウトもちょっとねえ。

デザインやり直し!

【絵を描く暮らし】先週の絵日記

色鉛筆ではないのですが。

毎週日曜日は先週の大きなひとこま絵日記です。

1週間を1ページにコツコツ描くスタイルで、
2021年1月から始めて82週目になりました。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

クツワのエプロンバッグ、便利です。
机の上がわずかですが広くなりました。

散歩中に見かけた青空を背景にした葛の葉のシルエット。

数年前にいただいたソーテルヌの貴腐ぶどうのレーズンチョコ。
美味しくて中身はすごい勢いで食べちゃって、缶はパレットとして愛用中。

少し前にいただいた飯南町のりんごドロップス。
島根県の飯南町はりんごの産地なのです。

それからCUT2022。

1週間をコツコツ描くのは、意外と負担なく描けます。
Instagramでは、ミルームのレッスンを受講された方が、
絵日記を始めていらっしゃって、見るのが楽しみです。

描いているのは、マルマンのアートスパイラルというスケッチブックのF2 サイズです。

この絵日記をベースにしたイラスト日記のオンライン講座を
ミルームさんで開催しています。

いつでも始められてお好きな時に受講できるお得な講座です。

「描けないと思っていたけど、描けるようになった」
「とても楽しい」
「今まで気づかなかったことを教えてもらった」

などなどお声をいただいています。

お手元に使っていない絵の具をお持ちでしたら、
活用するチャンスでもあります。

ぜひ、一緒に絵日記描きましょう♪

【教室】ミルームさんのレッスンについて
おうち習い事アプリ miroom(ミルーム)さんでオンラインレッスン
【ミルームレッスン】照れながらチェックしました。

レッスンで使っている水筆について
【画材】水筆について

レッスンの詳細は、こちらをご覧ください↓

レッスンについてはこちらをご覧ください。

私は赤を愛用していますが、いろいろな色の表紙があります。

【本】CUT2022 届きました!

8月 20th, 2022 Posted in books

お誘いをいただき、参加しました。
カット、挿絵向けのイラストレーターの作品集「CUT2022」

見本本が届きました。

イラスト好きの方は見るだけで楽しいし勉強になります。

イラストレーターを探している人には持っておくと便利な1冊です。

【教室】青い蓮

8月 19th, 2022 Posted in work shop(教室)

8月の塗り絵教室のモチーフは蓮でした。

途中までになっていた青い蓮を仕上げました。
まずは白バックで。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

手持ちのホルベインでは色数が足りないので、
ポリクロモスで塗りました。

さて、背景どうしようかな?


発売されました!

こちらの本もよろしくお願いします。

【本】bes.kqさんのレッスン お花

以前もご紹介させていただいたbes.kqさん
「塗り絵でまなぶ 色鉛筆画の基本」をご活用くださっています。

Instagramにレッスン画像をポストしてしてくださいました。

掲載許可をいただきましたので、みなさまにもシェアしますね!

周囲に使った色を記録されています。
良いアイディアですよね!

クローズアップの画像も。

真ん中の大きなコスモスの花びらにはいろいろな色が含まれていて、
とても味わい深いです。
見る角度によって色が違って見えるのではないかしら。

全体にとてもやさしい感じの色で、あたたかみがありますよね。

本をご活用いただき、本当にありがとうございます。

いつも言っていることですが、
塗り絵を作るのはとても手がかかります。

「線を描く」だけに思われがちですが、
塗りやすさ、わかりやすさ、学ぶスキル、時間、などなど、
さまざまなことを考えてデザインしています。

でも、みなさんの作品を拝見すると、
「作って良かったなあ」としみじみ感じるのです。

ですので、作品ができたら、ぜひぜひお知らせくださいね!

SNSにアップするときは、ぜひタグ付けしてください。
エゴサーチしてないので、助かります。
Instagram:bluebelta
Twitter:blue_belta

メールでお送りくださるならこちら↓
info@belta.jp若林宛て。

楽しみにお待ちしています。

bes.kqさんのアカウントはこちら。
https://www.instagram.com/bes.kq/

ちなみに私のインスタです。
https://www.instagram.com/bluebelta/

みなさまもレッスン画像をぜひぜひアップしてくださいね。

この本をお使いです。