BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2020 » 1月 (ページ 3)

【Belta Design】街づくり

1月 18th, 2020 Posted in other

3月1日、2日、大阪で4つの教室をします。

1日午後の基礎講座
【教室・大阪】3月1日 午後 色鉛筆基礎
1日午後大人のアート塗り絵教室
【教室・大阪】3月1日 午後 大人のアート塗り絵教室

2日午前 色鉛筆 超基礎講座(カラー編)
【教室・大阪】3月2日 午前 色鉛筆 超基礎講座(カラー編)
2日午後 大人のアート塗り絵
【教室・大阪】3月2日 午後 大人のアート塗り絵教室


昨年からコツコツ描いているお店屋さん。
早く街にしたくて、ベーカリーとアンティークショップを追加。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2020

お店屋さんを描くのによく使っているのは
ホルベインの色鉛筆です。

パステルカラーが壁の色にぴったりなんですよね。

ベーカリーの方は、ブルーミストという色です。
少しスモーキーなブルーでクリーム色の壁とも
良く合います。

実はこの紙にはこの後木を2本描いちゃいました。
あとは椅子とテーブル、街灯、自転車なども描きたいな

街作りはた~いへん。でもとっても楽しい。

ほとんど四角ですので定規を使えば簡単。

変化をつけるためにお花を描いて♪

ひとつずつ増える楽しみがありますよ!

これまで描いた中から、いくつかは塗り絵にもなります。
お楽しみに♪


教室のご案内

【1月】

11日(土)大人のアート塗り絵 武蔵小杉教室
     新年会

13日(祝)【教室】1月イラスト、塗り絵のためのカラー教室 色鉛筆混色編(池袋)

14日(火)大人のアート塗り絵 池袋教室
ほぼ満席です。
お休みの方がいらっしゃるとお席をご用意できます。
お問い合わせくださいませ。

28日(火)大人のアート塗り絵 宍道教室(午後)
アンネイ教室はお休みです。

【2月】

12日(火)大人のアート塗り絵教室 池袋教室(瓶)

16日(日)大人のアート塗り絵教室 武蔵小杉教室(瓶)

19日(水)大人のアート塗り絵教室 大塚教室(瓶)

25日(火)大人のアート塗り絵 アンネイ教室(花屋さん)

塗り絵教室は2時間でポストカードサイズの作品を1枚仕上げます。
初めての方は基礎から丁寧にご説明します。
参加費は3,000円~3,500円です。

下絵や塗り方レシピがありますので、
教室終了後の復習も簡単です。

教室へのお申し込み、お問い合わせは、
下記のフォームからお願いいたします。

Office Beltaをご利用されたことがある方は、
info@belta.jp宛て
メールでお申し込みください。

    ■講座申し込み 問い合わせ■

    *どちらかにチェックを入れてください。
    申し込み問い合わせ

    *色鉛筆の貸し出し(イラスト教室はチェック不要です)
    塗り絵教室をご希望の方で、
    色鉛筆をお持ちでない方には貸し出しいたしますので、
    お知らせください。
    貸し出し希望貸し出し不要

    *いつの講座ですか?
    参加ご希望の日をご記入ください。
    例)12/6
     

    *お名前 (必須)
     

    *メールアドレス (必須)
     

    *お電話番号 (必須) 半角で-を入れてください
     

    *ご住所(必須)
     

    *メッセージ 
     

    お申込ありがとうございます。
    ↓をクリックしてください。

    後ほど担当者からお返事をさせていただきます。

    【絵を描く暮らし】新年会と鱈

    1月 17th, 2020 Posted in other

    11日は教室の前に新年会でした。

    会場は武蔵小杉のイタリアンのお店「アッペティート」さん。

    おいしくてサービスも良かったですよ!

    もう1週間前になってしまいましたが、
    モレスキンにささっと。

    © Belta(Mayumi Wakabayashi)2020

    前菜の左端はバッカラ・マンテカート、メルバトースト添え。
    「バッカラ」とはタラのこと。
    干鱈を戻してペーストにしたものです。

    日本ではタラというと「お鍋」が思い浮かぶかもしれませんが、
    世界的には一番食べられている魚。

    多くは干してあり、それを戻して調理します。

    ところで、バッカラマンテカートをいただきながら、
    「タラって、切り身しか見たことがない」と話題になりました。

    ふふふ、私はどんな魚か知ってましたよ。
    元々海の生き物が好きなこともありますが、
    仕事でタラのイラストを描いたことがあるのです。
    こちら↓

    © Belta(Mayumi Wakabayashi)2020

    新年会、とっても楽しかったです。
    そしておいしかった~。

    写真をたくさん撮ったので、また違う形で描こうかな。

    新年会、来年もしましょうね!

    【教室】6月の教室 こんな感じ

    1月 16th, 2020 Posted in other

    3月1日、2日、大阪で4つの教室をします。

    1日午後の基礎講座
    【教室・大阪】3月1日 午後 色鉛筆基礎
    1日午後大人のアート塗り絵教室
    【教室・大阪】3月1日 午後 大人のアート塗り絵教室

    2日午前 色鉛筆 超基礎講座(カラー編)
    【教室・大阪】3月2日 午前 色鉛筆 超基礎講座(カラー編)
    2日午後 大人のアート塗り絵
    【教室・大阪】3月2日 午後 大人のアート塗り絵教室


    6月の関西での教室用にデザイン中です。

    こんな感じにしようかと。


    © Belta(Mayumi Wakabayashi)

    グラスの中にジュースを入れたり、
    チェリーの色を変えたりと
    アレンジもできます。

    チェリーのポイントは軸。

    よろよろした線になると、新鮮さがなくなるんですよね。


    新作塗り絵をお店に並べました。
    冬の山小屋のイメージです。「木」を楽しんでくださいね。

    楽天市場をご利用の方は

     

     

    BASEをご利用の方は、

    できるかな~?オパールを描く教室

    1月 16th, 2020 Posted in other Tags:

    13日のカラーの教室で話題になったのが、オパール。


    © Belta(Mayumi Wakabayashi)

    「描いてみた~い!」というお声をいただきました。

    う~む。

    私は好きですが

    「描いてみたい」

    というお声をいただくとは思ったことがないので、
    ちょっとびっくり。

    せっかくいただいたご要望にお応えしたいのですが、
    少し時間がかかりそうです。

    これ、難しくはないんですよね。

    ただ、描いている途中は何をしているかよくわからないのです。

    絵というものは、描いている途中に、
    何をしているかよくわからない状態になります。

    慣れていると、気にもせずに進むのですが、
    不慣れな方は、「失敗した!」と思われることが多いのです。

    失敗したと思って、そこでがっかりしまうんですよね。

    教室でも「今日はダメだ」とか「難しい~」とか
    「テンション下がるわ~」というお声が上がるのは、
    そのときなんです。

    先が見えないときは、ちょっとツライもんね。

    そのまま塗り進むと
    「あら、いいじゃない」となるわけで。

    オパールは、おそらく製作過程の80%くらいがそんな感じ(笑)

    そして、色を決めたり、
    色鉛筆を持ち替えたりする時間がかかるので
    おそらく2時間では終わらない可能性大なんです。
    (慣れると早いのですが)

    そこをシステマチックに整理できたら、
    教室をしようと思います。

    色を楽しむ良い練習にもなりますしね。
    乞うご期待。

    アゲートも楽しい♪
    ただし、こちらはこのサイズ1個で1時間。
    4個で4時間。

    色鮮やかにしたかったので、この紙に描いています。

    【教室】カラー教室♪

    1月 15th, 2020 Posted in other

    3月1日、2日、大阪で4つの教室をします。

    1日午後の基礎講座
    【教室・大阪】3月1日 午後 色鉛筆基礎
    1日午後大人のアート塗り絵教室
    【教室・大阪】3月1日 午後 大人のアート塗り絵教室

    2日午前 色鉛筆 超基礎講座(カラー編)
    【教室・大阪】3月2日 午前 色鉛筆 超基礎講座(カラー編)
    2日午後 大人のアート塗り絵
    【教室・大阪】3月2日 午後 大人のアート塗り絵教室


    13日のカラー教室の様子です。

    最後、みなさんの混色をシェア~。

    混色って重ねる色のバランスが大切。

    どちらかを強く、どちらかを薄く、です。

    例えばこんなの。
    2010年頃の混色の練習です。

    © Belta(Mayumi Wakabayashi)


    © Belta(Mayumi Wakabayashi)

    赤と緑の混色、きれいでしょ?
    バランスを変えながら塗っています。

    こういう練習を時々やって、
    色の引き出しを増やしたり、感覚を養ったりしていました。

    補色、または補色に近い色の混色は
    とっても重要です。

    >ご参加のみなさま
    ありがとうございました!

    先生の先生の本です。

    【絵を描く暮らし】街作り中~

    1月 14th, 2020 Posted in other

    こつこつ描いているお店屋さん。
    格子を描きたくて描いたのがこちら。

    © Belta(Mayumi Wakabayashi)

    もっと小さく描けばよかった(笑)

    大きく描くと、垂直線が歪みがち。

    私はグレーの色鉛筆で下書きを描くのですが、
    そのとき、定規を使ってもゆがみやすいのです。

    普通の鉛筆に比べると、ソフトな線ですものね。

    葉書程度のサイズでしたら、
    少々の歪みはそんなに大きな感じはしませんし、
    描きながら修正をするのも楽です。

    それが大きくなればなるほど、
    歪んだときに「あ~、歪んでる~」とわかるのです。

    下書きは定規を使ってるんですけどね。

    下書きは方眼のトレーシングペーパーに描くと
    良いのかもしれませんね。

    先週のいろいろ

    1月 13th, 2020 Posted in other

    3月1日、2日、大阪で4つの教室をします。

    1日午後の基礎講座
    【教室・大阪】3月1日 午後 色鉛筆基礎
    1日午後大人のアート塗り絵教室
    【教室・大阪】3月1日 午後 大人のアート塗り絵教室

    2日午前 色鉛筆 超基礎講座(カラー編)
    【教室・大阪】3月2日 午前 色鉛筆 超基礎講座(カラー編)
    2日午後 大人のアート塗り絵
    【教室・大阪】3月2日 午後 大人のアート塗り絵教室


    色鉛筆で絵を描いています。
    毎週日曜日は先週描いたものいろいろ。

    1日遅れでご覧くださいね。


    © Belta(Mayumi Wakabayashi)

    ■ 上段

    左…Happy Birthday Sir Rod Srewart!

    右…最近気に入っているお店屋さんシリーズ

    ■ 下段

    左…教室で楽しんでいただくストーブ塗り絵

    右…教室用の塗り絵 デザイン中。

    今年の塗り絵の予定を大雑把でも考えておきたくて、
    デザインした週でした。

    教室に提供するものは、色数や時間の制限を考えて
    作ります。

    色数が多いと楽しいけれど、
    持ち替えるだけでも時間がかかります。

    かといって色数が少ないと寂しい。

    大雑把に決めたら、あとはお客様のご意見をお聞きして
    修正します。

    あっさりボツになるものも(笑)

    今年も楽しい塗り絵を作りますよ~。

    いつもイラストを見てくださってありがとうございます。
    今週も楽しんでくださいね!

    先生の先生の本。

    【教室】紙のサンプル

    1月 13th, 2020 Posted in other

    今日は池袋で混色教室。

    紙のことも少し知って欲しくてご用意した紙のサンプル。

    紙によって発色も描き心地も違います。

    紙は神様。

    大事です。

    【ご連絡】明日のカラー教室にご参加のみなさまへ

    1月 12th, 2020 Posted in other

    前日のご連絡になり申し訳ありません。

    前回の教室の際にご紹介した
    色名の頭文字をその色で塗ったこちらの下絵のデータが見つかりました。

    © Belta(Mayumi Wakabayashi)


    © Belta(Mayumi Wakabayashi)

    「R」はred で、
    「Br」はbrownで。
    という仕組みです。

    10年近く前、
    色の感覚を養う練習をしたものです。
    私はこういう練習をた~くさんしています。

    Bは私がアイコンに使っているこれ↓です。

    © Belta(Mayumi Wakabayashi)

    作っているのは、

    R、O、G、B、V、P、Br の7種類です。
    Yは作っておりません。

    文字の中の分割線はなく、
    自由に分割して塗っていただくようになっています。

    簡単に作れるので、
    ご自分で作ってみるのもいいと思うのですが、
    ご希望の方にお分けしようと思います。

    欲しい方は明日の10時までに
    ご希望のアルファベットをお知らせください。

    1枚250円でお分けします。
    (紙はStonehenge)

    info@belta.jp若林まで
    メールくださいませませ。
    LINEでもOKです。

    そうそう、3月2日の大阪の午前の教室にご参加の方も、
    お知らせくだされば、ご用意します。

    【教室】大人のアート塗り絵 武蔵小杉教室

    1月 11th, 2020 Posted in other

    3月1日、2日、大阪で4つの教室をします。

    1日午後の基礎講座
    【教室・大阪】3月1日 午後 色鉛筆基礎
    1日午後大人のアート塗り絵教室
    【教室・大阪】3月1日 午後 大人のアート塗り絵教室

    2日午前 色鉛筆 超基礎講座(カラー編)
    【教室・大阪】3月2日 午前 色鉛筆 超基礎講座(カラー編)
    2日午後 大人のアート塗り絵
    【教室・大阪】3月2日 午後 大人のアート塗り絵教室


    今日は武蔵小杉で新年会→教室でした。

    新年会の様子は後ほど。
    まずは教室の様子をご覧くださいね。

    モチーフはストーブ。
    「火」を試していただきたくて、考えました。

    上にのっけるものはオプションで、選んでいただきました。
    枠(?)を描かれた方もいらっしゃいます。

    リースやラグを描かれた方もいらっしゃいますね!

    意外と塗る面積が少ないので、早くできあがります。
    その分、オプションを楽しんでいただけたらと思います。

    火を描くのも楽しいですよ。

    すごく燃えている炎にしたり、
    小さな炎にしたり。

    このサイズでしたら、思うより簡単に描けます。

    ハロウィンの魔女の鍋の火や
    たき火などもできますもんね。

    >ご参加のみなさま
    ありがとうございました。

    >ご欠席のみなさま
    次回はタイミングが合いますように。

    次回は2月16日です。

    ガラス瓶に入ったフルーツです。


    © Belta(Mayumi Wakabayashi)

    お楽しみに♪

    こちらの教室は環境もよく広いため、
    お席をご用意できます。

    ぜひぜひご一緒に♪

    塗り絵教室は2時間でポストカードサイズの作品を1枚仕上げます。
    初めての方は基礎から丁寧にご説明します。
    参加費は3,500円です。

    下絵や塗り方レシピがありますので、
    教室終了後の復習も簡単です。

    教室へのお申し込み、お問い合わせは、
    下記のフォームからお願いいたします。

    Office Beltaをご利用されたことがある方は、
    info@belta.jp宛て
    メールでお申し込みください。

      ■講座申し込み 問い合わせ■

      *どちらかにチェックを入れてください。
      申し込み問い合わせ

      *色鉛筆の貸し出し(イラスト教室はチェック不要です)
      塗り絵教室をご希望の方で、
      色鉛筆をお持ちでない方には貸し出しいたしますので、
      お知らせください。
      貸し出し希望貸し出し不要

      *いつの講座ですか?
      参加ご希望の日をご記入ください。
      例)12/6
       

      *お名前 (必須)
       

      *メールアドレス (必須)
       

      *お電話番号 (必須) 半角で-を入れてください
       

      *ご住所(必須)
       

      *メッセージ 
       

      お申込ありがとうございます。
      ↓をクリックしてください。

      後ほど担当者からお返事をさせていただきます。