BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2017 » 10月 (ページ 3)

すてき!お客様のイラスト♪

10月 16th, 2017 Posted in work shop(教室)

昨日の武蔵小杉でイラスト教室にご参加のお客様が、
すてきな作品を見せてくださいました。

掲載許可をいただきましたので、
みなさまもぜひご覧くださいね!

すてきでしょ?

9月のイラスト教室にご参加くださった後、
ご自分でモチーフを見つけて描かれたのです。

これ以外にも何枚も描いていらっしゃって、
どれもほんとすてきでした。

これが1番大きな作品で、数日かけて描かれたそう。

そうやって1枚1枚、宝物ができていくんですよね。

今お使いのクロッキーブックがいっぱいになるころには、
すごいことが起きてますよ!

だんだん慣れてきたら、紙を変えたり、色鉛筆で描いたり、
いろいろ楽しんでみてくださいね!

次回11月は武蔵小杉でイラスト教室はお休みですが、
12月はまた開催すると思います。

ご興味のある方はぜひご一緒に♪

お使いの紙はこのクロッキーブック。
白とクリーム色があり、クリーム色をお使いでした。
セピアのインクがよく映えますね。

 

 

ペンはこれかな?
直接確認していないので、推測です。
ちなみにBeltaも愛用中。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タチカワ 新ペン先 スクールG セピア NP-40ASE-F
価格:324円(税込、送料別) (2017/10/16時点)

 

 

【教室】 イラスト教室 in 武蔵小杉

10月 16th, 2017 Posted in work shop(教室)

12月2日、3日、大阪で教室をすることになりました。
関西のみなさま、ぜひ一緒に絵を描きましょう♪


昨日は武蔵小杉でイラスト教室&塗り絵教室 でした。

まずは、イラスト教室の様子をお知らせしますね。

9月に引き続き、「パッケージを描こう!」というテーマで、
紅茶のティーバッグを描いていただきました。

まずはストレッチから。
9月もご参加くださったみなさまは、
見本を見て自分で描く練習、初めての方は、基礎練習から。

その後、パーツを利用してお花の描き方を練習です。

お花のイラストって、簡単に描けますよね。
けど、ちょっと大人っぽく描くには、少しコツがあります。

その描き方は、実物のお花を見て描くときも同じ方法なので、
一度さらっていただきたかったのです。

そしていよいよパッケージ♪

目をつけるところ、
手がかりになるところの見つけ方がわかれば、
「どこから描いたらいいの?」という悩みがなくなりますよ!

というわけで、できあがり♪

みなさまの作品をご覧くださいね!

そして撮影会♪

実は、けっこう難しいモチーフです。

お花とカップの2つの要素があり、しかも重なっている。

「重なっている」ものは、無意識に「難しそう、避けたい」と思うので
描く前に抵抗感があるのです。

でも大丈夫♪
1度でも「描いた」という経験を持つと、次は楽になるんですよね。

可能でしたら、ご自宅でもう1度描いてみてください。
ぐっと簡単に描けると思いますよ!

そうやって経験値を積むことで、絵は描けるようになっていきます。

実際にお客様がご自宅で描かれた作品を、
この後の記事で見ていただきますね。

長らく描いてこなかった方でも、
少しずつほぐすようにして、
観る力、描く力をつけることができます。

一度で描けるようにはならなくても、10回描けば全然違うし、
100回描けば別人のようになります。

描けば描くほど、上手になるのが絵のいいところ。

またご一緒に描きましょうね!

少しずつ立体も描きたいし、
レイアウトについてもお話したいです♪

>ご参加のみなさま
ありがとうございました。

>今回タイミングが合わなかったみなさま
次回はお会いできますように。

武蔵小杉のイラスト教室は、11月はお休み(塗り絵教室はありますよ!)
おそらく12月には開催となると思います。

それから、

3人以上お集まりで、場所が確保できれば、
教室を開催いたします。

松江(島根県)東京23区から電車で1時間圏内くらいの方、
お声をかけてくださいね。
大阪は12月に開催します。

ご興味のある方はメールでお知らせください。
info@belta.jp若林です。


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


定例教室のご案内です。

Office Beltaの塗り絵教室は、
2時間で、ポストカードサイズの塗り絵を1枚仕上げます。
色鉛筆の基礎が身につきます。

入会金なし、1回完結型でタイミングが合うときに参加できる
とても参加しやすい教室です。

ご興味のある方は、
info@belta.jpまでメールでお問い合わせください。
携帯メールをお使いの方は、PCからのメールを受け取れるようにしてくださいね!
参加費は大阪教室以外、3,000円~3500円(下絵、塗り方レシピ代込み)です。

大阪はたまにしか行けないので、
ボリュームのある教室になっています。

【10月の予定】

10日(火)13:00~15:00 東武カルチュアスクール(池袋)

15日(日)13:00~15:00 武蔵小杉 イラスト教室
15:00~17:00 武蔵小杉 大人のアート塗り絵

31日(火)19:00~21:00 大人のアート塗り絵 アンネイ(松江)

【11月】

11日(土)14:00~16:00 大人のアート塗り絵(武蔵小杉)

14日(火)13:00~15:00 東武カルチュアスクール(池袋)

16日(木)14:00~16:00 大人のアート塗り絵(東京・大塚)あとお一人です。

21日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵(宍道・松江)

アンネイ(松江)は、10月31日に決まります。
しばらくお待ちください。

どの教室もわずかですが、お席をご用意できます。
info@belta.jp若林まで
お知らせくださいませませ。
携帯メールをお使いの方は、PCからのメールを受け取れるようにしてくださいね!

先週のいろいろ

10月 15th, 2017 Posted in archives

今日は武蔵小杉でイラスト教室と塗り絵教室でした。
詳細は後ほどお見せしますね。

まずは、日曜日恒例、先週描いたものいろいろをご覧ください。

■ 上段

左…飯能市の天覧山に登りました

右…「ぬりえ彩色レッスン帖」からリスの塗り絵

■ 中段

左…最近読んだ本「考える花」

右…10月の宝石 オパール

■ 下段

左…サプール写真展を見に行きました

右…サプール写真展で見つけた響く言葉

先週も絵を見てくださってありがとうございました。

今週も楽しんでくださいね。

ところで、これらのイラストを簡単な動画にしてみました。

見てみてくださいね!

【絵を描く暮らし】 今読んでいる本「考える花」

10月 14th, 2017 Posted in books

読んだ本をトラベラーズノートに残しています。
すべてではありませんが、表紙がきれいなもの、ココロに響いたものを。

今夢中になって読んでいる本がこちら。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

花の科学と文化について、幅広く触れられていて、
興味が尽きません。

お勧め。

ところで明日は武蔵小杉でパッケージを描くイラスト教室をします。

本の表紙とパッケージはよく似たところがあるので、
パッケージを描く要領で描くことができますよ!

ただ、本の方が大きいので情報量が多く、その分複雑。
小さな絵にするときは、省いたり、簡単にする必要があります。

または、逆にデフォルメしたり。
あとは文字。

日本語の本は漢字が多いのがちょっとやっかい(笑)
でも、この本のように大きな漢字だと描きやすいですね。

姉妹編のこの本も読むつもり。

大人のアート塗り絵教室 東武カルチュアスクール

10月 14th, 2017 Posted in work shop(教室) Tags: ,

先日の東武カルチュアスクールのみなさまの作品です。

モチーフはハロウィン。

初めての方はどんぐりです。

う~ん、どの作品もすてき。

このモチーフは「描く」的要素が多いお城があります。
個性がよく出るところですね。

紫が多くて上品なお城、シンデレラが似合いそうなお城、
幽玄な感じのお城など、さまざま。

どれもいいなぁ。

見本はあくまでも見本。
ご自分の個性を発揮してくださいね!

>ご参加のみなさま
ありがとうございました!

また来月、楽しみにしています。

【絵を描く暮らし】 天覧山に登りました!

10月 13th, 2017 Posted in other Tags:

12月2日、3日、大阪で教室をすることになりました。
関西のみなさま、ぜひ一緒に絵を描きましょう♪


先日、天覧山に登りました!

生活にアウトドアを取り入れようと思ったのが1年前。
ちょうど漫画「ヤマノススメ」を読んだこともあり、
「(低い)山に登ろう!」と決めたのです。

庭園巡りをしたり、バレエレッスンをしたり、
できる限り乗り物を使わず歩いたり、
コツコツと山に登る体力作りをしておりました。

といっても天覧山は195m、Wikipediaによると「丘」的だそうですが。

なにはともあれ、アウトドア!

早速描いてみました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

まだ描きかけです。

天覧山に向かう途中、飯能市の街でよく見かけたシュウメイギク。

山頂の標示。

幼稚園児でも登れると聞いた割には、
少し迫力のある石の階段。

右には、落ちていたどんぐり、
ヤマノススメの主人公がバイトしているお菓子やさん
「すずき」で買ったお菓子を描きます。

線画は出来ているので、あとは色をつけるだけ。

こうして一つずつアウトドアの絵が残せたらいいな。

影響を受けたのはこの漫画です。

主人公がバイトをしているお店です。
夢彩菓 すずき

ノートはこのリフィル。

「ぬりえ彩色練習帖」で使用している色鉛筆について

秋になり、ゆっくり絵を描こう!
という方が増えてきたのか、
最近、ご質問をたくさんいただいています。

簡単にお答えできるご質問は良いのですが、
メールではお答えしにくいご質問もあり、
すぐにはお返事できない場合もあります。

そのご質問の中で、

時々「『ぬりえ彩色レッスン帖』で使われている色鉛筆を教えて欲しい」
というご要望をいただきました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

この本を作るときに、
「特定の色鉛筆を持っていなくても(手持ちの色鉛筆で)
作品を作れるようにする」

また、
「画材で使われる色名(例えば、ローアンバー、バーントシェンナなど)に
なじみのない方も多いので、わかりやすい名前にする」

というコンセプトをいただきましたので、
あえて、色名は「赤」とか「黄」のような一般名にしています。

ただ、微妙な色はそういう一般的な名前に該当するものが見つからず、
色をイメージさせる名前を当てはめました。

そのため、具体的なブランド名や色名の掲載がないのです。

個人的にも
本とまったく同じ色の作品がベストではなく、
みなさんのオリジナルの色が一番、だと思っています。

色を限定せずに、
どんどん新しい色を試して欲しいという気持ちもあります。
色に出会う楽しみも体験して欲しいです。

とはいうものの、

色鉛筆を触って間もない方にとっては、
色選びは悩ましいことです。

そこで、
大雑把ではありますが、
使用している色鉛筆をご紹介しようと思います。

主に使っているのは、

ホルベインの36色セットです。
本のほとんどの色はこれです。

このセットは、色構成がとても使いやすくできていて、
(さすが画材メーカー!)
買い足さなくても、かなり幅広く絵を描くことができます。

買い足すとしたら、

淡いピンク、クール系の水色、淡い紫、
プルシアンブルーより暗い藍色、明るいクールグレー、
明るい茶色、クリーム色 ベージュ

などがあると、さらに使いやすくなると思います。
本もこれらの色を足して使っています。

具体的には、

ホルベインなら、
チェリーブロッサム、ラベンダーブルー、ライラックやウィステリア、
インジゴ、クールグレー#2、クリーム、ベージュ、アメシストなど。

ポリクロモスなら、
スカイブルー、ダークインディゴ、コールドグレー#2
バーントオーカーやテラコッタ、クリーム などです。

また本では使っていませんが、

ホルベインのサップグリーン、
ポリクロモスのパーマネントグリーンオリーブ、メイグリーンなども
便利な色です。

他のメーカーでも、似た色はたくさんありますので、
この2つにこだわらず、色を探してみてくださいね。

本をご購入くださったみなさま
本当にありがとうございます。

この記事がご参考になるとうれしいです。

どんどん作品を作ってくださいね!
そしてチャンスがあれば、ぜひお見せください。


 

 

ハロウィン♪塗り絵

10月 11th, 2017 Posted in other Tags: ,

12月2日、3日、大阪で教室をすることになりました。
関西のみなさま、ぜひ一緒に絵を描きましょう♪


15日の武蔵小杉の塗り絵はハロウィン。

少しアレンジしてみました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

ハロウィンは色がほぼ決まっていますので、
色のアレンジの幅はあまり広くないですよね。

なのでこんな感じで。

追加の復習用の下絵をご希望の方は、お知らせください。
info@belta.jp

初めてご参加の方、基礎が詰まったどんぐりです。

お休みの方がいらっしゃって、
お二人分、お席をご用意することができます。

15日(日)15:00~17:00
下絵、レシピ付きで3,500円です。
お申し込み後に会場の詳細をお知らせします。


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


定例教室のご案内です。

10月15日の武蔵小杉の塗り絵教室、
11月16日の大塚の塗り絵教室、お休みの方がいらっしゃって
お席をご用意できます。

武蔵小杉はお二人、
大塚はお一人、

ご興味のある方は、お知らせくださいませませ。
info@belta.jp若林まで
メールでお知らせください。

携帯メールをお使いの方は、PCからのメールを受け取れるようにしてくださいね!

Office Beltaの塗り絵教室は、
2時間で、ポストカードサイズの塗り絵を1枚仕上げます。
色鉛筆の基礎が身につきます。

入会金なし、1回完結型で参加できるときにご参加を。
とても参加しやすい教室です。

ご興味のある方は、
info@belta.jpまでメールでお問い合わせください。
参加費は大阪教室以外、3,000円~3500円(下絵、塗り方レシピ代込み)です。

大阪はたまにしか行けないので、
ボリュームのある教室になっています。

【10月の予定】

10日(火)13:00~15:00 東武カルチュアスクール(池袋)

15日(日)13:00~15:00 武蔵小杉 イラスト教室
15:00~17:00 武蔵小杉 大人のアート塗り絵

31日(火)19:00~21:00 大人のアート塗り絵 アンネイ(松江)
  

【11月】

14日(火)13:00~15:00 東武カルチュアスクール(池袋)

16日(木)14:00~16:00 大人のアート塗り絵(東京・大塚)あとお一人です。

21日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵(宍道・松江)

武蔵小杉は、10月15日に、
アンネイ(松江)は、10月31日に決まります。
しばらくお待ちください。

どの教室もわずかですが、お席をご用意できます。
info@belta.jp若林まで
お知らせくださいませませ。

【色鉛筆画】Opal

10月 11th, 2017 Posted in model Tags: , ,

色鮮やかなオパール。


こういう絵は、
気ままに色鉛筆を走らせるのにぴったり。

テキトーに色を乗せ、
浮かんだイメージを手がかりにどんどん色を重ねていきます。

ホルベインの鮮やかな色はとっても楽しい♪

使っているのは、ほとんど36色セットです。

パステル系のバイオレットやクール系の水色、
スプリンググリーンなどを足しておりますが、わずかです。

ホルベインの36色セットをお持ちの方多いと思いますので、
ぜひ試してみてくださいね!

  
  


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


定例教室のご案内です。

10月15日の武蔵小杉の塗り絵教室、
11月16日の大塚の塗り絵教室、お休みの方がいらっしゃって
お席をご用意できます。

武蔵小杉はお二人、
大塚はお一人、

ご興味のある方は、お知らせくださいませませ。
info@belta.jp若林まで
メールでお知らせください。

携帯メールをお使いの方は、PCからのメールを受け取れるようにしてくださいね!

Office Beltaの塗り絵教室は、
2時間で、ポストカードサイズの塗り絵を1枚仕上げます。
色鉛筆の基礎が身につきます。

入会金なし、1回完結型で参加できるときにご参加を。
とても参加しやすい教室です。

ご興味のある方は、
info@belta.jpまでメールでお問い合わせください。
参加費は大阪教室以外、3,000円~3500円(下絵、塗り方レシピ代込み)です。

大阪はたまにしか行けないので、
ボリュームのある教室になっています。

【10月の予定】

10日(火)13:00~15:00 東武カルチュアスクール(池袋)

15日(日)13:00~15:00 武蔵小杉 イラスト教室
15:00~17:00 武蔵小杉 大人のアート塗り絵

31日(火)19:00~21:00 大人のアート塗り絵 アンネイ(松江)
  

【11月】

14日(火)13:00~15:00 東武カルチュアスクール(池袋)

16日(木)14:00~16:00 大人のアート塗り絵(東京・大塚)あとお一人です。

21日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵(宍道・松江)

武蔵小杉は、10月15日に、
アンネイ(松江)は、10月31日に決まります。
しばらくお待ちください。

どの教室もわずかですが、お席をご用意できます。
info@belta.jp若林まで
お知らせくださいませませ。

【色鉛筆画】りんご♪

10月 10th, 2017 Posted in other Tags: ,

12月2日、3日、大阪で教室をすることになりました。
関西のみなさま、ぜひ一緒に絵を描きましょう♪


コラージュの素材用のりんごを描いております。
できあがり♪


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

描き方は先日のメイキングと同じです。

これを楽しくコラージュすると面白いかなぁ。