【モレスキンスケッチ】 リベレの棚 #7
松江のヨーロッパビンテージショップ「リベレ」のディスプレイです。
友人のひうたさんに写真をお借りして描きました。
リベレは行ったことがないのですが、
ディスプレイがとっても私好み。
ひうたさんはときどきリベレの店番を手伝われるようで、
お店で撮られた写真をfacebookにアップされています。
ちなみにBeltaのFacebookページはこちら。
その写真をお借りして描かせていただいています。
もう7枚目。
リベレのシンプルで落ち着いたディスプレイと、
モレスキンの黄色の紙がぴったりマッチするようで心惹かれます。
細目の縁取りに文字を入れるのもイイカンジです。
ヨーロッパ古着・ヴィンテージウェア・アンティーク雑貨のお店 リベレ
http://libere.ocnk.net/
松江市大輪町
色鉛筆:ファーバーカステル ポリクロモス
紙:モレスキンスケッチブック
応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
人気ブログランキングに投票する
大人のアート塗り絵のスケジュールです。
【2月】
11日(火)12:30~14:30 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)終了
12日(水)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)終了
25日(火)19:00~21:00 アンネイ =An・nei=(松江)
【3月】
3日(月)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)
7日(金)10:00~12:00 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)
アンネイさんの講座はこれから決めます。
19:00~21:00 アンネイ =An・nei=(松江)
いずれも体験受講受付中です。
お気軽にinfo@belta.jp若林までお問い合わせください。
鉛筆をたっぷり収納。色鉛筆の持ち運びにも。ペンケース(ペンシルケース) 120本用 |