BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2011 » 9月 (ページ 2)

sincerity 青いリボン #2

9月 20th, 2011 Posted in blue, color, model, object, presentbox_ribbon Tags: , ,

リボンのモチーフは陰影と形を楽しめるので、大好き。


影の部分、ほぼできあがり。

こういう陰影がはっきりあるものは、
影から描くことが多いですね。

この後の展開は、
明るい色、
メインとなる色、
影、ハイライトの調整、
と予定しています。

今回、影の部分はポリクロモスのヘリオブルーレディッシュを
使いました。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス、
紙はStonehenge paperです。

colored pencil:Faber Castell polychromos
paper:Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Christmas wreath クリスマスリース ⑤ final

終わらせなくちゃ。

やりたかったのはこれ。
文字を入れたかったのです。

絵に文字を入れるのは大好き。
文字の形には、とても惹かれます。

トロピカルなクリスマスリースのできあがり。
聖なる夜にはふさわしくないかもしれないね(笑)

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス、
紙はStonehenge paperです。

colored pencil:Faber Castell polychromos
paper:Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

sincerity 青いリボン #1

9月 18th, 2011 Posted in blue, color, model, object, presentbox_ribbon Tags: , ,

ロータスは大阪でお留守番。
またもやリボン。
リボンのモチーフは陰影と形を楽しめるので、大好き。


まずは、影の部分。

こういう陰影がはっきりあるものは、
影から描くことが多いですね。

陰影を付けておくと、次の色を乗せる目安にもなりますし、
陰影だけできれいですので、描いていて楽しい♪

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス、
紙はStonehenge paperです。

colored pencil:Faber Castell polychromos
paper:Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Japnese new year 追い羽根

9月 17th, 2011 Posted in blue, color, green, model, object, pink Tags: , ,

ワークショップ用の見本が続きます。
これなら、簡単ではないかしら。

画面ではわかりにくいかもしれませんが、
追い羽根の色はどの色も混色でできています。

グリーンは若々しさを出したいので黄緑を、
マゼンタは強さを出すために赤を、
ブルーは明るさを出すために水色を。

混色すると深みが増して、
「大人の色」を表現することができます。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス、
紙はStonehenge paperです。

colored pencil:Faber Castell polychromos
paper:Stonehenge post card

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Japnese new year 独楽と追い羽根

9月 16th, 2011 Posted in blue, color, model, object, pink Tags: , ,

これもワークショップ用の試作です。

前回の独楽と羽根ですら
ワークショップには少し難しいかも、と思ったのに、
さらに複雑な絵にしてしまいました。

もう少し華やかさが欲しいかな。
特に羽根は少し寂しげな感じもします。

もっとも、やや寂しそうな感じは、
Beltaの絵の特徴の一つなのかもしれません。

今回はStonehengeで描きました。
やはり今のところ一番気に入っている紙です。

紙の白さ、鉛筆の受け止め方、どれも好き。

【関連記事】
もう、いくつ寝ると♪ 独楽と追い羽根

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス、
紙はStonehenge paperです。

colored pencil:Faber Castell polychromos
paper:Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Stonehenge paper ストーンヘンジ お分けいたします

9月 16th, 2011 Posted in paper, Stonehenge

時折お問い合わせをいただくStonehenge paper。
Belta愛用の紙です。

色鉛筆画にぴったりですが、日本では未発売です。
この紙をお分けいたします。

これまでもちらりとお分けする旨をお知らせしていましたが、
「わかりにくい」と言われる方が多いので、
申し込みやすくしようと思います。

26センチ×37センチ角のStonehenge 10枚 3000円で
お分けいたしますね。

送料は、着払いとさせてくださいませ。

まだ買い物かごをご用意していませんので、
info@belta.jpOffice Belta 若林眞弓 宛
メールにてお申し込みください。

<ご注文方法>
メール件名を「Stonehenge申し込み」として、
下記のことをメールにてお知らせください。
お届け先ご住所/お名前/電話番号/商品名/枚数
メールアドレス:info@belta.jp

(Office Belta)
折り返し金額と口座番号をお知らせいたします。


(あなた)
指定口座にお振り込みください。
できれば、ご一報くださいませ。


(Office Belta)
入金確認後、速やかに発送いたします。

Office Beltaでは初めてお買い物をされる方のみ、
先払いとさせていただいています。
2回目からは、お申し込みいただくと、
すぐ発送手続きに入ります。

お支払いは、商品到着後、指定口座にお振り込みくださいませ。

お試し用も考えております。
もう少しお待ちくださいね。

Stonehenge paperについては、
Stonehenge Paper ストーンヘンジ ペーパー
Stonehengeに描いた絵は、タグ Stonehenge
をご覧くださいませ。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Japanese wagashi ミニ和菓子(島根/松江 一力堂)

9月 15th, 2011 Posted in brown, color, green, model, sweets, wagashi Tags: ,

以前描いた茶通は、
一力堂のミニ和菓子セットの中の一つ。

せっかくですので、その他のお菓子も描きました。

朝汐、うぐいす、焼きまんじゅう、小倉、茶通の5種類。
Beltaはうぐいすと茶通が特に好きです。

ミリペンで線を描き、色鉛筆で色づけ。
下書きなしで、朝汐(手前の白いおまんじゅう)から
反時計回りにぐるっと描きました、

うぐいすは黄緑ですが、黄緑は食欲が減退する色です。
実物は、色ばかりではなく、記憶や香り、質感などが関係するので
黄緑でもおいしそうに見えるのですが、絵ではそうはいきません。
そこで、少し緑を強くしています。

そしたら、茶通の抹茶色と変わらない色になってしまいました。

一力堂さんのミニ和菓子は、
小さいお菓子が数種類詰め合わされています。

いろいろ食べたいBeltaにはぴったり。

色鉛筆はファーバーカステル ポリクロモス
紙はカワチ画材のクロッキーブック

color pencil :  Faber Castell polychromos、karisma color
paper : maruman

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Christmas wreath クリスマスリース ④

そろそろしあげなくちゃ。
ロータスも気になりつつ。

今日はクリスマスリース。
あと少しでできあがり。

ひいらぎがあるので、
かろうじてクリスマスリースと言えるかな。

ほとんどトロピカルなフルーツリース(笑)

こういった絵でも、陰影を深く描くと、
立体感が出ます。

今回は平面的なものと、立体を組み合わせてみました。
こぼれ落ちるような葡萄にするつもりでしたが、
あと一歩、及ばず(笑)

左の葡萄は比較的立体感が強いのは、
影がしっかり入っているから↓

おお、ここだけ取り出すとキレイ。

最後、もう少しやってみたいことがあるので、
それを試したら、できあがり。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス、
紙はStonehenge paperです。

colored pencil:Faber Castell polychromos
paper:Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

pink 色見本作成中 #4 final

色見本作成も4回目、今日で終わりです。

本(↓参照)では、この後、別の短冊状の紙に濃淡を付けて塗って、
テープでコーティングし、カードとして綴じるとあります。

Beltaの場合、この色で決定ではなく、
今後、色が増減する可能性があるので、
きちんとしたものを作らず、取り外しができる状態に
しておこうと思います。

また今回はヴァン・ゴッホとダーウェントが含まれていません。
いずれ追加しないと。

そこで、貼ってはがせるテープ糊で、
切り離したものを紙にとめることにしました。

こうすれば、新たに購入して順位が変わっても
すぐに入れ替えができますからね。

そうなると、もう少し大きな紙にグラデーションを付けた方が
わかりやすかったですね。
次からはそうします。

これから追々と他の色も見本を作ろうと思います。
さて、いつになるか(笑)ですけれど。

こうしてピンクを整理してみると、
ウォーム系のピンクがほとんどカリスマカラーばかりで、
ポリクロモスがないことがわかりますね。

元々ポリクロモスのピンクはクール系のものが多いようです。

この方法は、

を参考にしています。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

貼ってはがせる糊は、こちらが便利。

pink 色見本作成中 #3

手持ちの色鉛筆にピンクが
少ない少ないと買い足していたら、
いつの間にか増えていました。

そこで、どんな色を持っていて、どんな発色をするか、
きちんと把握することに。

昨日、切り離した紙を分類します。
Beltaは大きく2つの分類に分けることにしました。
クールピンクとウォームピンクです。

2つに分けたら、明度順に並べ替えます。

下段、一つはみ出しているのは、今はなきベロールのピンクです。
カリスマカラーが引き継いだハズですが、
なぜか同じ番号で色が違います。

もう補充できない色ですので、別扱いにしました。

次はこれを…

明日に続く(笑)

この方法は、

を参考にしています。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。