BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » books » Archive by category '塗り絵でまなぶ 色鉛筆画のきほん' (ページ 4)

【本】レモン味のかき氷

6月はこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


「塗り絵で学ぶ 色鉛筆画のきほん」でレッスンしてくださった方が、
画像を送ってくださいました。ありがとうございます!

掲載許可をいただきましたので、
みなさまにもシェアしますね!

くるくる塗りや立体感のレッスンですね。

この方もとてもきれいな面を作っていらっしゃいます。
筆圧をしっかりコントロールされていますよね。

黄色のかき氷、かわいい。

ご本人もレモンのかき氷が食べたくなったとおっしゃていましたが、
ほんと、ほんと、爽やかでおいしそう♪

くるくる塗りはとても便利で、グラデーションも作りやすいです。

ポイントはくるくるの丸の大きさ。
小さく、小さく、です。

慣れてきたら、大きな丸も使えるのですが、
それまでは小さく、がポイントです。

小さく、軽く、から始めて、次第に筆圧を強くしていきます。

少し時間がかかってしまうのですが、便利な塗り方で、
これだけを使われる方もいらっしゃるくらいです。

みなさんもぜひ、くるくる塗りのレッスン、してみてくださいね!

そして塗り終わったら、画像をお送りくださいませませ。
送り先は、
info@belta.jp若林です。

いつもとても楽しみにしています。

【本】みなさんのレッスン

6月はこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


「塗り絵で学ぶ 色鉛筆画のきほん」でレッスンしてくださった方が、
画像を送ってくださいました。

掲載許可をいただきましたので、
みなさまにもシェアしますね!

きれいなグラデーション!
面もなめらか。

傘の色はトマトをイメージされたそうです。

元気がでる傘ですね!
梅雨もパワフルに乗り切れそう。

こういう基礎練習、地味ですが、けっこう楽しいんですよね。
確実に色鉛筆の扱いも上手になりますし。

本を塗るのは心理的に抵抗があるかもしれませんが、
ご自分の1冊を育ててくださいね!

画像、ありがとうございました!
これからも楽しみにしています。

レッスンされたら、ぜひ画像をお送りくださいね!
送り先は、
info@belta.jp若林です。

いつもとても楽しみにしています。

本】bes.kqさんのレッスン

6月の塗り絵教室は、

7日(火)13:00~15:00
12日(日)14:00~16:00

モチーフはフルーツタルトレットです。


以前もご紹介させていただいたbes.kqさん
「塗り絵でまなぶ 色鉛筆画の基本」をご活用くださっています。

Instagramにレッスン画像をポストしてしてくださいました。

掲載許可をいただきましたので、みなさまにもシェアしますね!

このレッスンをされた後、
他の線画を使って朝顔やひまわりの作品を仕上げられています。

ご自分の塗り方と私の塗り方は違うそうですが、
レッスンした塗り方で試されています。
その作品もすてきですよ!

違うものを試される姿勢は私も学ばねばと思います。

本のご活用と画像アップ、ありがとうございました!

bes.kqさんは塗り絵教室もされていて、
シックな色ときれいなグラデーションが魅力的です。

bes.kqさんのアカウントはこちら。
作品がたくさんあります。
https://www.instagram.com/bes.kq/

私のインスタ
https://www.instagram.com/bluebelta/

みなさまもレッスン画像をぜひぜひアップしてくださいね。
その際、タグ付けしてくださいませ。
エゴサーチしてないので、助かります。
Instagram:bluebelta
Twitter:blue_belta

【本】みなさんのレッスン

拙著「塗り絵でまなぶ 色鉛筆画のきほん」

をご購入くださった方が、レッスン画像を送ってくださいました。

掲載許可をいただきましたので、
みなさまにもシェアしますね!

細かいクロスハッチングですね。
とてもきれいな面を作っていらっしゃいます。

グラデーションも滑らかできれい♪
画像が小さくてわかりづかいかもしれませんが、
鍋の蓋や風船はきれいなグラデーションで塗っていらっしゃいます。

  
クロスハッチングはザックリから滑らかまで、
いろいろな密度があるわけなのですが、

ご自分が得意な密度が見つかったら、
次はあまり使ってこなかった密度も試してみてくださいね。

もしかすると違う表現が見つかるかも。

練習してみて、使うことがないと思ったら、
時間をかける必要はないですが、
一度試すのは良い経験かと。

クロスハッチングは、いろいろな表現に使え、
微妙な色を作ることもできます。

これまでクロスハッチングをしたことがしたことがない方も、
ぜひ練習してみてくださいね。

レッスン画像、ありがとうございました!

みなさんもぜひぜひ塗ってくださいね!
そして塗った画像をメールでお送りください。
info@belta.jp
楽しみにお待ちしています。

上手下手は気になさらずに。
そもそも上手下手なんて存在しませんから。

【本】Chartreuse greenさんのレッスン

3月のオンライン教室は塗り絵と色鉛筆基礎。

6日(日)14:00~16:00 塗り絵(お抹茶と和菓子)終了
11日(金)13:00~15:00 塗り絵(お抹茶と和菓子)募集終了

基礎は三原色で描く色相環。
色を見ることと、筆圧の練習になります。
【教室】3月の基礎教室(三原色で色相環)

4月の教室は塗り絵とイラスト。
塗り絵教室のモチーフはガーデニングです。

4月3日(日)14:00~16:00
他に平日を予定しています。

イラスト教室はカップを描きます。
4月22日(金)13:00~15:00

2022年の塗り絵教室のモチーフの予定はこちら↓
【教室】2022年 モチーフの予定
【教室】リバイバル教室(オンラインのみ)


「塗り絵でまなぶ 色鉛筆画のきほん」をご購入くださったChartreuse greenさんが
本でレッスンを始めらたそう。

掲載許可をいただきましたので、
みなさまにもシェアしますね!

おおお、とってもきれいな面ですね!

グラデーションもなめらか~。

基礎テクニックをお持ちの方ですが、時々基礎練習をするといいものです。
バレエのバーレッスンみたいなものですね。

Chartreuse greenさん
これからもレッスンを楽しんでくださいね。
レッスン画像も楽しみです。

レッスンされたのはこちらの本です。

【本】くみちゃんさんのバラ

3月のオンライン教室は塗り絵と色鉛筆基礎。

6日(日)14:00~16:00 塗り絵(お抹茶と和菓子)
7日(月)13:00~15:00 塗り絵(お抹茶と和菓子)

詳しくはこちら

基礎は三原色で描く色相環。
色を見ることと、筆圧の練習になります。


Twitterでフォローしてくださったくみちゃんさん(@EG7BRZCqqhGG6TW)さんが、
「塗り絵でまなぶ 色鉛筆画のきほん」をご活用くださっています。

うれしくて私もフォロー、許可をいただきましたので、
画像をみなさまにもシェアさせていただいています。

第1章
【本】楽しんでくださっています♪
第2章
【本】くみちゃんさん、第2章
第3章
【本】くみちゃんさん、第3章
【本】くみちゃんさんのスイーツ 
【本】くみちゃんさんのピッツア
【本】くみちゃんさんの植物
【本】くみちゃんさんの多肉植物

今日はバラです。

複数の色を使ったピンクのグラデーションです。

バラには2つのグラデーションがあるんですよね、
花びら一つ一つのグラデーションとお花全体のグラデーション。

これはどのモチーフにも言えることなのですが。

くみちゃんさんのバラ、きれいなグラデーションですね。

とてもすてきに仕上げてくださって、ありがとうございます!

くみちゃんさま、本をご活用くださって、
ありがとうございます!

みなさまもレッスン画像をぜひぜひアップしてくださいね。
その際、タグ付けしてくださいませ。
エゴサーチしてないので、助かります。
Instagram:bluebelta
Twitter:blue_belta

春を待つ季節、
おうちで塗り絵しましょ♪

【本】bes.kqさんのレッスンとコメントをご紹介します

2月のオンライン教室は塗り絵とイラスト。
6日(日)14:00~16:00 塗り絵(ドレッサー)募集締め切りました
7日(月)13:00~15:00 塗り絵(ドレッサー)募集締め切りました
詳しくはこちら↓
【教室】2月のモチーフはドレッサー

イラスト教室は募集中です。
スイーツを簡単に描けるコツをご紹介しますよ。
詳しくはこちら↓
18日(金)13:00~15:00イラスト基礎(○、△、□で描くスイーツ)

2022年の塗り絵教室のモチーフの予定はこちら↓
【教室】2022年 モチーフの予定
【教室】リバイバル教室(オンラインのみ)

 


Instagramでメンションしてくださったbes.kqさん。
「塗り絵でまなぶ 色鉛筆画の基本」をご活用くださっています。

掲載許可をいただきましたので、みなさまにもシェアしますね!

コメントです。

↑クリックすると大きくなります。

アレンジをされていて、
とっても楽しんでレッスンされているご様子がうかがわれます。
色もきれい。

コメント中の

「程よくリアルで、程よくデザイン的」

うれしいです。

まさに「それ」を目指していますので。

私も長らくリアルなイラストを描いていました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

でも、それは練習として捉えていて、
そこから違うものができないかと考えていたのです。

今、その試みがうまくいっているかどうかはまだわかりませんが、
「リアルと非リアルのミックス」と「真夏の静けさ」が私のテーマです。

だから、あまり上手(いわゆるリアルな絵)にならないようにと意識しています。

上手になり過ぎると、画面にものすごくたくさんの情報を入れたくなるし、
テクニックを見せることに傾きそうになるから。

私の場合、リアルを頑張ると絵が面白くなくなる傾向があるんですよね。

それに気づかせてくれたのは、ポストカードの売り上げ。
あるイベントに参加したとき、リアルなイラストより、
少し緩いイラストの方が断然よく売れたのです。

もっとも私のリアルは、スーパーリアルよりずっと甘いので、
中途半端ということもありますが(笑)

話しがまた逸れました。

bes.kqさん!
私が好きなものに共感してくださって、とてもうれしいです。
そして本をご活用くださって、ありがとうございます!

bes.kqさんのアカウントはこちら。
https://www.instagram.com/bes.kq/

私のインスタ
https://www.instagram.com/bluebelta/

みなさまもレッスン画像をぜひぜひアップしてくださいね。
その際、タグ付けしてくださいませ。
エゴサーチしてないので、助かります。
Instagram:bluebelta
Twitter:blue_belta

1年で一番寒い季節。
おうちで塗り絵しましょ♪

【本】くみちゃんさんの多肉植物

2月のオンライン教室は塗り絵とイラスト。
6日(日)14:00~16:00 塗り絵(ドレッサー)
7日(月)13:00~15:00 塗り絵(ドレッサー)
詳しくはこちら↓
【教室】2月のモチーフはドレッサー

イラスト教室もあります。
スイーツを簡単に描けるコツをご紹介しますよ。
詳しくはこちら↓
18日(金)13:00~15:00イラスト基礎(○、△、□で描くスイーツ)

2022年の塗り絵教室のモチーフの予定はこちら↓
【教室】2022年 モチーフの予定
【教室】リバイバル教室(オンラインのみ)


Twitterでフォローしてくださったくみちゃんさん(@EG7BRZCqqhGG6TW)さんが、
「塗り絵でまなぶ 色鉛筆画のきほん」をご活用くださっていました!

うれしくて私もフォロー、許可をいただきましたので、
画像をみなさまにもシェアさせていただいています。

第1章
【本】楽しんでくださっています♪
第2章
【本】くみちゃんさん、第2章
第3章
【本】くみちゃんさん、第3章
【本】くみちゃんさんのスイーツ 
【本】くみちゃんさんのピッツア
【本】くみちゃんさんの植物

今日は多肉植物です。

葉っぱの3色のグラデーション、とってもきれいです。

黄緑とピンクという濁る色の組み合わせを
きれいに調和させていらっしゃいますね。

濁る色の混色グラデーションは、
色に深みを出すので、ぜひぜひマスターして欲しいテクニックです。

ポイントは、色のバランス。
50:50で混色すると、とても曖昧な色になります。
(もちろんその色が必要なときもあります)

色を深めるためには、どちらかを多く(濃く)塗り、
どちらかを少なく(薄く)します。

最初はメインになる方を先に濃く塗り、
濁らせる色を後から重ねるのがお勧め。

何回か繰り返してもOKです。

これは他の混色も同様で、

私はよく緑に紫を重ねて色を強くするのですが、
その際も先に緑を濃く塗っておかないと、緑っぽい紫になってしまいます。

紫を重ねると深くてすてきな色になるので、
つい紫を早く塗りたくなる気持ちになります。
でも、ここは我慢です。

「混色がうまくいかないわ」という方、
メインの色、深みを出す色と2つにわけて考え
それぞれのバランスを意識してみてください。
多いのはメインの色の濃さ不足です。

慣れてくる2色以上でも色を考えられるようになりますよ!

話しが逸れました。

くみちゃんさま、本をご活用くださって、
ありがとうございます!

みなさまもレッスン画像をぜひぜひアップしてくださいね。
その際、タグ付けしてくださいませ。
エゴサーチしてないので、助かります。
Instagram:bluebelta
Twitter:blue_belta

1年で一番寒い季節。
おうちで塗り絵しましょ♪

【本】アキヒラさんのレッスン

2月のオンライン教室は塗り絵とイラスト。
6日(日)14:00~16:00 塗り絵(ドレッサー)
7日(月)13:00~15:00 塗り絵(ドレッサー)
詳しくはこちら↓
【教室】2月のモチーフはドレッサー

イラスト教室もあります。
スイーツを簡単に描けるコツをご紹介しますよ。
詳しくはこちら↓
18日(金)13:00~15:00イラスト基礎(○、△、□で描くスイーツ)

2022年の塗り絵教室のモチーフの予定はこちら↓
【教室】2022年 モチーフの予定
【教室】リバイバル教室(オンラインのみ)


Twitterでお見かけしたアキヒラ(@aki_Coloriage)さん。

「塗り絵でまなぶ 色鉛筆画のきほん」を
ご活用されてらしたので、、
お声をかけさせていただきました。

掲載許可をいただきましたので、
みなさまにもシェアしますね!

男性ということもあるのでしょうが、
発色がとても強いですね。

実にぴったり!

いつもご活用くださって、ありがとうございます。

これまでのレッスン↓

【本】アキヒラさんのレッスン
【本】アキヒラさんのレッスン イタリアンパセリといちご

みなさまもレッスン画像をぜひぜひアップしてくださいね。
その際、タグ付けしてくださいませ。
エゴサーチしてないので、助かります。
Instagram:bluebelta
Twitter:blue_belta

1年で一番寒い季節。
おうちで塗り絵しましょ♪

【教室】色鉛筆基礎教室、好評でした!

2月のオンライン教室は塗り絵とイラスト。
6日(日)14:00~16:00 塗り絵(ドレッサー)
7日(月)13:00~15:00 塗り絵(ドレッサー)

詳しくはこちら
【教室】2月のモチーフはドレッサー
18日(金)13:00~15:00イラスト基礎(○、△、□で描くスイーツ)

2022年の塗り絵教室のモチーフの予定はこちら↓
【教室】2022年 モチーフの予定
【教室】リバイバル教室(オンラインのみ)


18日は色鉛筆の基礎教室でした。

削り方、持ち方から始まり、塗り方、グラデーションと練習します。

私が「基礎、基礎」と言って、基礎にこだわるのは、
きれいな色を出すため。

絵は全体で見るものであり、対比効果によって見え方が違ってくるので、
一つ一つにこだわる必要はないかもしれませんが、
やっぱりきれいな色を出したい。

ガチャガチャに塗ると、その上に色を重ねたとき、色が荒れるんですよね。
欲しくないムラになるのです。もちろんそういう効果を狙うときもあります。

特に大切なのが、最初の色の層。
最初の層が荒れたら、最後まで荒れることが多いです。

というのは、「ムラ」の多くは、紙の凹みに関係するから。
濃く色が付いている場所は、たいてい、紙がそこだけ凹んでいます。
凹んだ紙は元には戻らないです。

他も同様に凹ますことができるくらい。

とっても困るのが、色を落としたとき。

練り消しで色を落とすとき、荒れていると均一には落ちないです。
それどころか、ものすごくムラが目立ちます。
そしてその上に重ねた色は、やっぱり荒れる。

ムラになってもいいところだと気にしませんが、
絵の主役でなめらかな面が欲しいところにそれが出ちゃうと、悲しい。

というわけで、特に塗り始めは荒れないよう、
変な凹みを作らぬよう気をつけることにしています。

「薄く塗り始める」というのはまさにそのため。

基礎教室はそれが自然にできるよう、腕に覚えてもらうわけです。

おかげさまで、とても好評でした。

作品作りではないため、みなさまにお見せする画像がないのですが。

引き続き、基礎教室は続けていきます。
地味ですし、ご経験がある方には不要ですし、リピートもないです(笑)

でも、基礎は大切。
随時開催していきますので、気になった方はぜひご参加くださいね。

教室に参加が難しい方は、
これらの本、どちらでもおさらいできますので、ぜひご活用ください。