BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Archive by category 'model' (ページ 7)

ウルトラ植物博覧会2016

9月 26th, 2016 Posted in color, green, 東京 Tags:

今日はもう一つ。

やっとできあがり。

ウルトラ植物博覧会2016です。
2016_08_28_plantshunter_02_s
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

楽しい展覧会でした。

それにしても植物のグリーンの多様なこと。

以前、グリーンの作り方について少し書いたことが
ありました。

自分なりの作り方のパターンを持っておくと便利なのですが、
考え方の一つに、3色で考えるという方法があります。
(グリーン以外にも共通)

それは、

まず、メインの色を決めます。

そのメインの色が暗くなった(明度が低くなった)影色と
メインの色が明るくなった(明度が高くなった)光色を決めます。

合わせて3つの色を、影色→メイン色→光色

の順に塗るのです。

影色はメインの色より青っぽい色、
光色はメインの色より黄色っぽい色

と考えることもできます。

この3色に味わいを出す色を2~3色程度用意すると、
さらに複雑でメリハリが効いた色になります。

ただし、ピンクや黄色など明るく澄んだ色は別。
これらは、重ねすぎ注意ですよ~。

教室の内容をぎゅっと詰めました。


おかげさまで、絵についてのご依頼やお問い合わせが増えてきました。

イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


【9月~10月の予定】

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月14日14:00~16:00 イラスト教室(都立大)

9月17日14:00~16:00 武蔵小杉 

info@belta.jp

9月27日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

10月6日(木)14:00~16:00 サロン イル トゥリパーノ(豊島区大塚)
満席となりました。

10月25日(火)14:00~16:00 宍道(松江)
  
   

【東部カルチュア】

10月から池袋の東武カルチュアスクールさまで月1回教室をします。
お申し込みは、池袋の東武カルチュアスクール様へお願いいたします。
東武カルチュアスクール

2016_09_03_02

【モレスキン】 dajaさん

9月 24th, 2016 Posted in 松江 Tags:

色鉛筆アーティストのBeltaこと若林眞弓の色鉛筆ブログです。
松江、大阪、東京で「大人のアート塗り絵」教室をしています。

カラー、心理学のブログはこちら Office Beltaのブログ


松江のセレクトショップdajaさんです。
2016_09_23_daja_01_s
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

多少のパースのゆがみはご容赦を。

このところ、タチカワのスクールGというペンで
線を描いています。

細い線が描るGペンタイプは
とっても使いやすいから。

ただ、このスケッチに関していうと、
もう少し線の強弱があってもよかったですね。

0.3ミリのミリペンをところどころ使うと
もっとメリハリが効きそうです。

愛用のペン。

(in 松江)

dajaさん 少し進みました。

9月 13th, 2016 Posted in 松江 Tags:

松江のセレクトショップ dajaさん。
少し進みました。
2016_09_09_daja_03
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

後ろの黒い服が少し濃すぎるようなので。
この後、調整をします。

まだ、前の赤いカーディガンもできあがっていませんので。

一つ一つのパーツを完成させながら描くのではなく、
だいたい7~8割くらいで次のパーツに移ります。

最後に全体を見て、調整。

全体を見ながら、さらに塗り足すところ、
色を取る方がいいところ、影が足りないところ、
メリハリをつけるところなど手を入れます。

絵は全体で「絵」ですもんね。

なので、今は一つのパーツにこだわらず、
次に進むことにします。

「わからなかったところがわかった」
「教室に行けないので助かる」
というお声をいただいています。

塗り絵を始めたい方、
カンではなくシステマチックに色を扱い方、
いずれ色鉛筆画を描きたい方に。

色鉛筆の持ち方、色作り、塗る順番、など、
これまでの本にはあまりなかった内容だと思っています。

( in 東京)


おかげさまで、絵についてのご依頼やお問い合わせが増えてきました。

イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


【9月~10月の予定】

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月14日14:00~16:00 イラスト教室(都立大)

9月17日14:00~16:00 武蔵小杉 3,000円
お休みの方がいらっしゃるのでお一人分、お席ご用意できます。
一緒にどんぐり、塗りませんか?

申し込みフォームをまだ用意していません。
お申し込みはメールでお願いいたします。
info@belta.jp

9月27日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

10月25日(火)14:00~16:00 宍道(松江)
  
   

【東部カルチュア】

10月から池袋の東武カルチュアスクールさまで月1回教室をします。
お申し込みは、池袋の東武カルチュアスクール様へお願いいたします。
東武カルチュアスクール

2016_09_03_02

描きかけ 水没睡蓮

8月 28th, 2016 Posted in color, green, model Tags:

久しぶりに大阪で教室をします。
一緒の塗り絵&イラストしませんか?

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター


まだ描きかけですが、見てくださいね!
2016_08_26_waterlily_01
work in progress.
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

モデルはkazzさんの写真です。

水没しかけた睡蓮がなんともかわいらしくて。

サイズは紙の大きさがA5くらい。
そんなに大きな絵ではないですが、背景まで書き込んでいます。

こういう絵の場合、とにかく紙のすべてに色を乗せることを意識します。
細かいことは後。

全体に色がのれば、全体の雰囲気をつかみやすく、
この後、どうしたいかを考えすいのです。

それから、妙に安心します。

まだ白いところがあると思うと、焦っちゃうんですよね。

そしてこれくらいの濃さだと消しやすいので、
途中で気が変わって方向転換をするのも楽なのです。

でも今回は消すことはなさそう。
このまま色を重ねるつもり。

ゆっくり描いていきます。


応援クリックをぜひ!
励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ


【8月から9月の予定】

8月は東京はお休みです。松江だけ。
9月には久しぶりに大阪で開催します。

8月23日(火)14:00~16:00 ベスト電器 宍道教室(松江)

8月23日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月14日14:00~16:00 イラスト教室(都立大)
9月17日14:00~16:00 武蔵小杉 3,000円
申し込みフォームをまだ用意していません。
お申し込みはメールでお願いいたします。
info@belta.jp

9月27日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

10月25日(火)14:00~16:00 宍道(松江)

「メディチ家の至宝」展

8月 27th, 2016 Posted in 東京 Tags:

6月に行った東京都庭園美術館の「メディチ家の至宝」展。

6月は忙しくて描けなかったので、今描いています。
日付は7月になっていますが、これは線画を描いた日。

先日は美術館の建物を見ていただたので、今日は肖像画とセイレーンのペンダント。

2016_07_31_medici_034jpg

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

宝石や金銀のきらきら感は、光の粒を意識して、
影もしっかりと。

本の中でもご紹介してますよ!

2016_08_19_01

「塗り絵」の本ではありますが、
ご紹介しているのは色鉛筆の基礎テクニックですから、
スケッチやイラストにいろいろ役立つと思います。

素敵なぬりえになる! ぬりえ彩色レッスン帖 (COSMIC MOOK)

自分のための絵

8月 15th, 2016 Posted in model, object

色鉛筆アーティストのBeltaこと若林眞弓の色鉛筆ブログです。
松江、大阪、東京で「大人のアート塗り絵」教室をしています。

カラー、心理学のブログはこちら Office Beltaのブログ


デスク周りにかわいいものが欲しくて何か描こうと思いました。
選んだのはスキャパレリの香水瓶。
2016_08_13_schiaparelli_01_s
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

トルソー型のボトルにお花、秀逸なのは首からかけたメジャー。
この発想はすごい!

もはやアンティークショップでしか見ることができない貴重品です。

さっそく額に入れてみました。

この額は2つつながっているので、右にはシャネルの5番を入れるつもり。

こんなふうに、自分のために絵を描くこともよくやります。

絵を飾ると、部屋の雰囲気がちょっと変わり、
幸せ感がアップするんです。

教室にいらっしゃる皆様も、飾ってくださっています。
季節に沿って絵を変えるのはとっても楽しいの。

スキャパレリについてはこちらをどうぞ。


【8月から9月の予定】

8月は東京はお休みです。松江だけ。
9月には久しぶりに大阪で開催します。

8月23日(火)14:00~16:00 ベスト電器 宍道教室(松江)

8月23日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月14日14:00~16:00 イラスト教室(都立大)
9月17日14:00~16:00 武蔵小杉

持ち運び、整理にぴったりのペンシルケース(おっきな筆箱)

 

カラーの専門店
カラーショップ Belta
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

【色鉛筆イラスト】 バスケットとワイン

8月 12th, 2016 Posted in カフェ・レストラン, 松江

久しぶりに大阪で教室をします。
一緒の塗り絵&イラストしませんか?

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター


時々、朝ごはんを食べにいく松江のカフェ ヴィア ボンテンピさんで見かけたディスプレイ。

bontempi_2016_08_12_01
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

気楽に描き始めたのはいいのですが、

よくよく見れば、

かごとワインボトルと布というややこしい素材のものばかり。

小さなサイズの絵なので、ゆがみが目立ちにくいのが救いかな。

この後、上にブドウ棚を描いてできあがりとなります。

ところで、このブログは色鉛筆のブログなので、
色鉛筆で着彩する前の線画はほとんどポストしていません。

着彩する前の線画の状態はInstagramにポストしていますので、
InstagramのIDをお持ちの方はそちらも見てみてくださいね。

bluebelta


おかげさまで、絵についてのご依頼やお問い合わせが増えてきました。

イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


応援クリックをぜひ!
励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ


【8月から9月の予定】

8月は東京はお休みです。松江だけ。
9月には久しぶりに大阪で開催します。

8月23日(火)14:00~16:00 ベスト電器 宍道教室(松江)

8月23日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月14日14:00~16:00 イラスト教室(都立大)
9月17日14:00~16:00 武蔵小杉 3,000円
申し込みフォームをまだ用意していません。
お申し込みはメールでお願いいたします。
info@belta.jp

【東京スケッチ】 東京都庭園美術館 カフェのサンドイッチ

8月 9th, 2016 Posted in 東京 Tags: , ,

色鉛筆アーティストのBeltaこと若林眞弓の色鉛筆ブログです。
松江、大阪、東京で「大人のアート塗り絵」教室をしています。

カラー、心理学のブログはこちら Office Beltaのブログ


6月に東京都庭園美術館に「メディチ家の至宝」展を見に行きました。
そのときは、描けなかったので、今頃になって。

お昼にいただいたサンドイッチ。
2016_08_08_sandwich_01
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

まだ描きかけです。

最近、こいういったスケッチの描き方を質問されることが多くなりました。

自分の生活を絵で残すのは楽しいですものね。

一見難しそうに見えるものでも、
描き方がわかれば、描けるようになるものです。

風景や植物はバリエーションが多いのですが、
カフェのメニューは、バリエーションが限られているので、
(カップ、グラス、お皿など)
比較的描きやすいのです。

9月5日の大阪の教室では、
カフェメニューの描き方をご紹介しますね!

ご興味のある方、ぜひご一緒に。

詳しくはこちら↓をご覧ください。
【9月】【大阪】カンタンイラスト教室開催のお知らせ

今日はおまけにもう一つ。
先ほど描いた東京都庭園美術館の「メディチ家の至宝」展のスケッチ。
線画です。
このブログは色鉛筆ブログなので、線画だけの状態を載せるのはまれですが、
見てみてくださいね。
2016_07_31_medici_01
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

左の建物は、パースをほとんどかけず描きやすくしています。
建物は難しいのですが、こういう描き方なら描きやすいですよね。

実は建物より、右のセイレーンのペンダントトップの方が描きやすいのです。

パーツが多いので手がかりが多くて、ごまかしやすい(笑)
線が短いので描きやすいし、ゆがみにくいとメリットいっぱい。

描きやすく絵になりやすい題材を選ぶのもポイントなんですよね。


【8月から9月の予定】

8月は東京はお休みです。松江だけ。
9月には久しぶりに大阪で開催します。

8月23日(火)14:00~16:00 ベスト電器 宍道教室(松江)

8月23日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月17日14:00~16:00 武蔵小杉

【松江スケッチ】 松江城

8月 8th, 2016 Posted in 松江 Tags: ,

久しぶりに大阪で教室をします。
一緒の塗り絵、しませんか?

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター


松江に帰ってきました。
やっぱり暑いです。

さて、松江城のスケッチ、
できあがりました。
2016_07_30_matsue_04
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

梅雨時、雨と雨の隙間ですから、
何もかもグレイッシュに見えました。

スケッチもそんなイメージです。


おかげさまで、絵についてのご依頼やお問い合わせが増えてきました。

イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


応援クリックをぜひ!
励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ


【8月から9月の予定】

8月は東京はお休みです。松江だけ。
9月には久しぶりに大阪で開催します。

8月23日(火)14:00~16:00 ベスト電器 宍道教室(松江)

8月23日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月17日14:00~16:00 武蔵小杉

ご興味のある方はinfo@belta.jp 若林宛、メールでお問い合わせください。


持ち運び、整理にぴったりのペンシルケース(おっきな筆箱)

 

持ち運びに便利。

 

カラーの専門店
カラーショップ Belta
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ハーブの日

8月 2nd, 2016 Posted in color, green, herb, model

色鉛筆アーティストのBeltaこと若林眞弓の色鉛筆ブログです。
松江、大阪、東京で「大人のアート塗り絵」教室をしています。

カラー、心理学のブログはこちら Office Beltaのブログ
 


 

  
今日8月2日は「ハーブの日」だそう。

8と2で、ハーブ(8-2)

ちょっと無理があるような(笑)

でも便乗してハーブを描いちゃいました。
2016_08_02_herb_01
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

parsley、sage、rosemary、thyme 

「スカボローフェア」で繰り返されるフレーズですね。
映画「卒業」で印象的に使われています。

ところで、ニンゲンの目ってグリーンを見分けるチカラが強いとか。
わずかな違いを「違い」と感じるわけです。

そのせいか、グリーン作りは本当に悩ましい。

「このグリーンじゃなくて、もっと、ほら、こうなんと言っていいのか…」

なんて言いながら作っています。

グリーンはシアンとイエローの混色でできているセカンダリーカラー(二次色)なので、
混色できる(どの色とも混色していいのですが)色の幅が広いのです。

この4つのハーブもそれぞれ混色で違う色を作っています。
一種、グリーンの見本ですね。

9月4日の大阪での教室は、そんなグリーンの色作りについてご紹介します。
お楽しみになさってくださいね!

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

色鉛筆&イラスト 一緒に楽しみましょう♪


おかげさまで、絵についてのご依頼やお問い合わせが増えてきました。

イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


応援クリックをぜひ!
励みにしています。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ


【8月から9月の予定】

8月は東京はお休みです。松江だけ。
9月には久しぶりに大阪で開催します。

8月23日(火)14:00~16:00 ベスト電器 宍道教室(松江)

8月23日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月17日14:00~16:00 武蔵小杉

ご興味のある方はinfo@belta.jp 若林宛、メールでお問い合わせください。