BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » colored pencils » Archive by category 'derwent' (ページ 2)

黒の比較 compare black color

ちょっと前に描いていた各ブランドの黒の比較。

書きかけになっていたので、あらためて書きます。

少し前の睡蓮で、仕上げに黒を使うというお話を書きました。

それに関連して、手持ちの「黒」を比較してみました。
black_01

すみません、文字が逆になってる!

上から、

ダーウェント アーチスト
Derwent artists

カランダッシュ パブロ
Caran d’Ache Pablo

ファーバーカステル ポリクロモス
Fabecastell Polychromos

ヴァン・ゴッホ
van Gogh

ホルベイン アーチスト
Holbein artists

カリスマカラー
karismacolor

塗ってみた個人的な感覚ですが、
上から順に芯が硬いものから柔らかなものへ並んでいます。

よく使っているのは、
ポリクロモス、パブロ、ホルベイン。

パブロのブラックはポリクロモスより硬いのですが、
発色がよく、隅々まで紙の目を埋めるように塗りたいモノ、
小さなパーツ(目や文字)に愛用しています。

ホルベインは柔らかいのですが、少しさらさら。
カリスマはねっとり、
ヴァンゴッホはその中間くらいかな。

この3つは、背景に黒を入れる際によく使っています。
カリスマは練り消しでは消えにくいので、最後の仕上げに。

ダーウェントのアーチストは、硬い芯で薄付きです。
カサカサした感じの黒に発色します。
(悪い意味ではありません)

 

 

黒の比較 compare black color

少し前の睡蓮で、仕上げに黒を使うというお話を書きました。

それに関連して、手持ちの「黒」を比較してみました。
black_01

すみません、文字が逆になってる!

上から、

ダーウェント アーチスト
Derwent artists

カランダッシュ パブロ
Caran d’Ache Pablo

ファーバーカステル ポリクロモス
Fabecastell Polychromos

ヴァン・ゴッホ
van Gogh

ホルベイン アーチスト
Holbein artists

カリスマカラー
karismacolor

塗ってみた個人的な感覚ですが、
上から順に芯が硬いものから柔らかなものへ並んでいます。

よく使っているのは、
ポリクロモス、パブロ、ホルベイン。

パブロのブラックはポリクロモスより硬いのですが、
発色がよく、隅々まで紙の目を埋めるように塗りたいモノ、
小さなパーツ(目や文字)に愛用しています。

詳細は後ほど。

今日はここまで~。

イラスト教室で。ダーウェント♪

3月 15th, 2016 Posted in colored pencils, derwent

日曜日13日はイラスト教室でした。

少人数の教室で、
Beltaもその場で一緒に描きますので、
写真を撮る時間がなく。

終了後やっと撮ったのがこの1枚。

ダーウェント アーチスト

お客さまがお持ちのダーウェント アーチストです。

現行モデルとカラーリングが違うので、相当古いものではないかと思います。
ちょこっと試し塗りをさせていただきました。

アーチストはBeltaも使っていますが、
Beltaのものより少し柔らかく発色が強いように感じます。

この鉛筆も透明感のあるすてきな発色をします。

ところで、こちらの会場でのイラスト教室は、
月1回の開催ということで定例講座となりそうです。

ご参加くださっている方が、
「毎月とっても楽しみ♪」とおっしゃってくださって
本当にうれしいことです。

定例講座なら、シリーズとして、
レシピカードを描けるようにしたいと思っています。

前回は主に野菜を描いていただきました。
次はフルーツとスイーツを予定しています。

4月3日は満席ですが、5月の予定は4月3日に決まります。
(ただし、会場の空きがあれば)
お知らせしますので、ご興味のある方はぜひご参加くださいね。

会場のコンピスさんはとてもすてきなギャラリーで、
コンピスさんにお伺いするのも楽しみです。

ギャラリー コンピス
http://gallery-kompis.com/
〠152-0031
目黒区中根1-9-1-103
03-3725-3467
*月曜休廊*
open:12:00~18:00
営業時間は展示により変更あり

応援クリックをぜひ!
励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ



<お問い合わせについて>

イラスト制作、作品販売について、窓口を設けました。
こちらからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★


【大人のアート塗り絵&イラスト講座】

■ 2016年2月

終了分は、クリックすると教室の様子を見ることができます。
7日(日)Beltaの超カンタンイラスト教室(東京)終了

8日(月)大人のアート塗り絵(池袋)終了

24日(水)19:00~21:00 大人のアート塗り絵 アンネイ教室(松江)終了

2月の乃木教室はお休みです。

■ 2016年3月

13日(日)イラスト教室東京(満席です)終了

22日(火)大人のアート塗り絵(島根県 宍道町)14:00~ 募集中です。

23日(水)大人のアート塗り絵(島根県 アンネイ 揖屋)19:00~ 募集中です。

30日(水)大人のアート塗り絵(東京)
キャンセル待ち受け付け中です

■ 2016年4月

3日(日)イラスト教室 東京(満席です)
キャンセル待ち受け付け中です

13日(水)大人のアート塗り絵(お茶の水)(満席です)
キャンセル待ち受付中です。

アンネイさん(松江)の予定は3月23日に決まります。


パーソナルカラー、カラーセラピー、カラー教材、カラーツールの専門店、
カラーショップ Belta

楽天 カラーショップBeltaのロゴ

ヨーロッパの色鉛筆

3月 11th, 2016 Posted in color, colored pencils, derwent, model, red, vegetable

先日の取材で、この絵のことが話題となりました。
tomato_012
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi)

他では見たことがない色だそうです。

この絵に使ったのはダーウェントのアーチスト、という色鉛筆です。

とてもシックな色合いで、
レトロなイメージの発色をする色鉛筆です。

スカーレットでも鮮やかには発色せず、
霞がかった感じのオレンジになります。

初めて使われる方はびっくりされるかもしれないですね。

ヨーロッパの色鉛筆は、日本の色鉛筆に比べると
落ち着いた色が多いようです。

先日のTokyo画材ショーでも、代理店のバニーコルアートの方が
そうおっしゃっていました。

愛用のポリクロモスにしても、
ホルベインに比べると、少し彩度が低いですものね。

土地の空気の色の違いで美しく見える色が違うので、
その土地で美しく見える色が作られるわけでしょうね。

イギリス北部の湖水地方に生まれたダーウェント。
きっとこの色たちが美しく見えるのでしょう。

個人的には気に入っている色鉛筆です。

芯が硬めのため、ケント紙には乗りにくく、
8mmの太軸は手持ちの電動鉛筆削りでは削れないことだけがマイナスポイント。

(in 東京)

応援クリックをぜひ!
励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ



<お問い合わせについて>

イラスト制作、作品販売について、窓口を設けました。
こちらからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★


【大人のアート塗り絵&イラスト講座】

■ 2016年2月

終了分は、クリックすると教室の様子を見ることができます。
7日(日)Beltaの超カンタンイラスト教室(東京)終了

8日(月)大人のアート塗り絵(池袋)終了

24日(水)19:00~21:00 大人のアート塗り絵 アンネイ教室(松江)終了

2月の乃木教室はお休みです。

■ 2016年3月

13日(日)イラスト教室東京(満席です)

22日(火)大人のアート塗り絵(宍道町)14:00~ 募集中です。

23日(水)大人のアート塗り絵(アンネイ 揖屋)19:00~ 募集中です。

30日(水)大人のアート塗り絵(東京)
キャンセル待ち受け付け中です

■ 2016年4月

3日(日)イラスト教室(満席です)
キャンセル待ち受け付け中です


パーソナルカラー、カラーセラピー、カラー教材、カラーツールの専門店、
カラーショップ Belta

楽天 カラーショップBeltaのロゴ

【水彩色鉛筆】 ダーウェント インクテンスを試してきました!

今日はTOKYO画材ショー。
行ってきましたよ!

ダーウェントを取り扱っているバニーコルアートのブースで
インクテンスとウィンザー&ニュートンのウォーターカラーマーカーを試すことができました。

インクテンスは水彩色鉛筆。
水に溶かすと、インクのような透明感のある色で、耐水性になります。

会場にあった塗り絵で試し描きをさせていただきました。
inktence_2016_03_03
使ったのは12色セットの色です。

どうでしょう?

透明感はありますね。

水彩色鉛筆より水彩絵の具の方が色がきれい、と思っていますが、
好みの色ですねぇ。

混色をしていないのですが、耐水性になるなら、
乾かしてから、色を重ねるとまた面白そうです。

いいなぁ。

水彩色鉛筆と油性の色鉛筆は違う画材だと思っていますが、
ちょっと気になる気になる、です

ちなみに、水彩色鉛筆を使って
「うまくできない」という方、

Beltaの経験ですが、
水が多すぎ、または、溶かす前の色鉛筆が濃すぎ、
という可能性があります。

色鉛筆で少し塗って、
それを水筆で伸ばす、というイメージで、
片手にティッシュを握りしめ、
常に水筆の水量を加減しながら塗ってみてください。

お試しくださいませませ。

会場にあった36色セットの色見本、
撮影させていただきました。

inktence_02_2016_03_03

ぺんてる アクアッシュ 水筆 大 FRH-B

ぺんてる アクアッシュ 水筆 大 FRH-B
価格:486円(税込、送料別)

アーチストは愛用中。

応援クリックをぜひ!
励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ



<お問い合わせについて>

イラスト制作、作品販売について、窓口を設けました。
こちらからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★


【大人のアート塗り絵&イラスト講座】

■ 2016年1月

29日(金)弁天町学習センター(大阪)(終了)
教室の様子はこちらをご覧ください。
イラスト教室 in 大阪 でした

30日(土)阿倍野市民学習センター(大阪)(終了)
教室の様子はこちらをご覧ください。
大人のアート塗り絵教室 in 大阪 でした

■ 2016年2月

終了分は、クリックすると教室の様子を見ることができます。
7日(日)Beltaの超カンタンイラスト教室(東京)終了

8日(月)大人のアート塗り絵(池袋)終了

24日(水)19:00~21:00 大人のアート塗り絵 アンネイ教室(松江)終了

2月の乃木教室はお休みです。

■ 2016年3月

13日(日)イラスト教室東京(満席です)

22日(火)大人のアート塗り絵(宍道町)14:00~ 募集中です。

23日(水)大人のアート塗り絵(アンネイ 揖屋)19:00~ 募集中です。

30日(水)大人のアート塗り絵(東京)
キャンセル待ち受け付け中です

■ 2016年4月

3日(日)イラスト教室(満席です)
キャンセル待ち受け付け中です


パーソナルカラー、カラーセラピー、カラー教材、カラーツールの専門店、
カラーショップ Belta

楽天 カラーショップBeltaのロゴ

ブレンダー いろいろ #1 ダーウェントのブレンダー

1月 20th, 2013 Posted in blender, colored pencils, derwent, tool

少しずつブレンダーのことを書きますね。

色鉛筆は周辺機器がとても少ない画材です。

思いつくものとしては、ブレンダー、バーニシャー、メルツ液くらい。

これからブレンダーについてぼちぼちと書いていきます。

あ、もちろんポリクロモス36に何を足すかも忘れてはいません(笑)

ブレンダーは、基本的に色を混ぜるものです。

おそらくはピグメントを含まない色鉛筆、
ワックスの塊のようなもの
または砥石の粉を固めたものだと思います。

Beltaが持っているものは3種類。
ダーウェント、プリズマカラー、カランダッシュ。
これはダーウェント。
derwent blender
左からカランダッシュ、プリズマカラー。
一番右は、バーニシャーです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他にはリラにもありますが、持っていません。

なぜか全部海外メーカー。
知っている限り、国産のブレンダーはなさそうです。
だからか、使っている人は多くないように思います。

Beltaとしては、しっかり塗り込む表現が好きな方には、
ぴったりの道具だと思うのですが。

まずは、以前の記事からの引用ですが、
ダーウェントのブレンダーを見ていただきますね。

ブレンド実験

紙 : キャンソンのクロッキー用紙
色鉛筆 : ポリクロモス
スカーレットレーキ、ライトブルーはダーウェント アーチスト

斜線左側が、
ブレンダーを使って滑らかにしたところです。

紙はキャンソンのクロッキー用紙ですので、
かなりザラザラ。

比べてみると、
色鉛筆だけだと、紙の白い目が見えますが、
ブレンダーでこすると、白い目が消えているのがわかります。

その分、色が濃く見えるわけですね。

ダーウェントのブレンダーは砥石っぽくて、
こすると粉が出ます。

こすった色が芯に付くので、
次に使うときには、きちんと色を落とす必要があります。

プリズマカラーとカランダッシュは粉が出ません。

ダーウェントのブレンダーは、
バーニシャーとセットで売られていることが多いです。

額縁画材の通販王国ガレリアレイノ

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

egg たまご 卵

10月 14th, 2012 Posted in blue, color, colored pencils, derwent, yellow Tags:

練習として描きました。
生卵です。

2012_10_13_egg_01

久し振りに全て、
ダーウェントのアーチストで描いています。

シックな味わいの色になりましたね。

画像では白みが黄色ですが、
実物は緑色がかっています。

ダーウェントはイギリスのメーカー。
1930年に最初の色鉛筆を完成させ、
以来、現在に至るまでユニークな色鉛筆を生み出しています。

超ソフトなもの、水に溶けるとインクのような透明な発色をするもの、
自然を描くのに特化したものなど、他のメーカーにないものが多く、
欲しいものがいっぱい(笑)

絵本「スノーマン」はダーウェントで描かれたそうですが、
おそらくはパステル色鉛筆ではないかと想像しています。

アーチストはフラッグシップモデル。
やや硬質の芯で、落ち着いた色が特徴。
(スカーレットまで渋い)

なんとなくレトロなイメージの作品になるところが気に入っています。
Stonehengeとの相性もいい。

太軸(8mm)のため、
手持ちの電動鉛筆削りが苦しそうな音を立てるのが難点(笑)

鉛筆はダーウェントのアーチスト 72セット
紙はストーンヘンジ

colored pencils : Derwent Artists
paper:Stonehenge paper

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
毎日なにかしらアップしています。
フェイスブックにも絵をアップしています。

楽天ショップでStonehengeを取り扱っています。

色鉛筆8ブランドの赤の比較

手持ちブランドの赤を比較してみました。

comparison_03

ポリクロモス、ホルベイン、カリスマカラー、ルミナンス6901、
ダーウェント アーチスト、ペリシア、ヴァン・ゴッホ。

色名は、スカーレットやポピーレッドなどさまざまですが、
一般的に「赤」と呼ばれる色です。

名前は同じでも、色はずいぶん違います。
ダーウェント アーチストのスカーレットは、ほとんどオレンジですね。

このうち、色辞典だけは文房具屋さんでも買えます。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。

(in 大阪)

ブランドによる発色の違い実験

もう一つのブログの記事ですが、
こちらにも大いに関連があるので転載します。

おもしろい実験をしました。

色鉛筆のブランドによる発色の違いを比較してみました。

比較したブランドは以下の5つ。

・ファーバーカステル ポリクロモス(36色セット)
・ホルベイン アーチスト(36色セット)
・ロイヤルターレンス ヴァン・ゴッホ(36色セット)
・ダーウェント アーチスト(72色セット)
・無印良品(12色セット)

紙はStonehenge。

塗り方、使った色数は同じ。
色選びの条件は「色名」ではなく、実際の色が似ていること。
どのブランドも赤茶色に発色するよう、
色を選びました。

テーマはOffice Beltaオリジナル塗り絵のドングリ。

ご覧くださいね。
まず無印を除く画材4ブランド。

そして無印。

どれがどうというわけではなく、
人それぞれ、お好きな発色のものを選べば良いと思います。

ちなみにBeltaは、
ポリクロモスの発色が一番好き。

色を重ねても透明感が損なわれず、深い色を表現します。

この色を見ると、お値段の高さにも納得です。

あ、Beltaはポリクロモスユーザーですので、
評価が甘くなるのは差し引いてくださいね!(笑)

芯の硬さは、硬い順に
ダーウェント>ポリクロモス>ホルベイン>ヴァン・ゴッホ
です。
ホルベインとヴァン・ゴッホは同じくらいかな。

みなさんも、お気に入りの色鉛筆、
見つけてくださいね!

色鉛筆が友だちになると、とっても楽しいから。

↓クリックするともう一つのブログにジャンプします。
<塗り絵にお勧めな色鉛筆>

塗り絵にお勧めな色鉛筆 その1 トンボ色辞典
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その2 あこがれのベロール(現サンフォード)
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その3 定番 ファーバーカステル
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その4 三菱ユニカラー
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その5 無印良品
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その6 ぺんてる マルチ8
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その7 三菱 ペリシア
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その8 三菱鉛筆240色
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その9 ポリクロモス100周年記念
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その10 フェリシモ500色のサイトで遊びましょ♪
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その11 ヴァン・ゴッホ
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その12 ホルベイン アーチスト

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

ホルベイン アーチスト色鉛筆 OP930 36色セット

ホルベイン アーチスト色鉛筆 OP930 36色セット
価格:6,048円(税込、送料別)

(in 大阪)


◆ 楽しくささっとスケッチするワークショップを企画しています。
お楽しみに♪

スケッチは難しく考えず、楽しく描いたもの勝ちです。
Beltaだって決して上手ではありませんが、
それが「味」になっていると思っています。

自慢するわけではないのですが、
講師という職業柄、ささっと簡単な絵が描けるのは、
とても便利です。

塗り絵のワークショップを開ける講師養成講座
募集中です。
絵心がなくても、全然OK。
色鉛筆で絵を描くスキルが身につきます。

あとお一人で開催します。
どなたかいらっしゃいませんか?

お問い合わせ、ご質問は、
★お問い合わせ★までお気軽にどうぞ。


春のアナリスト応援フェア。
ポイント3倍中。

Derwent burnisher ダーウェント バーニシャー購入

7月 8th, 2011 Posted in colored pencils, derwent, tool Tags: ,

ふらりと立ち寄った心斎橋のカワチ画材。
おや、ダーウェントのバーニシャーがありますね。

というわけで、購入。

「バーニシャー」とは、色鉛筆で塗った面に
光沢を出すツールです。

見た目は白い色鉛筆そのものですね。

Beltaは、ツヤを出す方法として、
白の色鉛筆を使っています。
(関連記事HOLBEIN ホルベインのソフトホワイト

バーニシャーと白、どう違うかしら?

というわけで、
早速試してみました。

左のつるっとした感じのところが、
バーニシャーを使ったところです。

右がポリクロモスの白です。

白と比べると、
つやに透明感があるように感じます。
ちょっといいかも!

おそらく、ワックスだけを鉛筆状に固めたものではないかと
勝手に推測しています。
だから、色(白)が付かずに、ツヤだけが出る。

使ってみようと思います。

ダーウェントには他にも、ブレンダーと言って、
色をブレンドするツールもあります。

(関連記事derwent blender ダーウェント ブレンダー

ネットショップでは、バーニシャーとブレンダーのセットを
よく見かけますね。

カリスマカラーにもカラレスブレンダーがありますが、
日本のウェブショップでは、これまで見たことがありません。

日本の色鉛筆メーカーは、
こういったツールそのものを作っていないようです。
なぜだろう。

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。