BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » color » Archive by category 'purple' (ページ 4)

【ボツ絵公開!】 巨大「きのこの山」

10月 2nd, 2012 Posted in brown, color, model, purple, sweets

1年経って、心の傷も癒えたので(笑)
ボツ絵を公開します。

ボツにしたのは、
最後、疲れたから。

なんといっても傘の直径が12センチくらい。
実物の10倍くらいの大きさです。

疲れますよね~。

実物の絵としては、少しおかしいですが、
印刷して使うにはよさそう。

活かせる道が見つかったので、ボツから昇格!

色鉛筆はポリクロモス、ペリシア
紙はストーンヘンジ。

colored pencils : Faber-Castell Polychromos
paper:Stonehenge paper

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
毎日なにかしらアップしています。
フェイスブックにも絵をアップしています。

楽天ショップでStonehengeを取り扱っています。

絵の具がきらきら。色鉛筆もきらきら。

9月 24th, 2012 Posted in color, purple

ときおりある言葉が、耳を横切る。

数年前のことだと記憶しているけれど、
「なんでも鑑定団」での永井龍之介氏の言葉です。

確か梅原龍三郎の贋作が登場した時だったと思います。

「梅原龍三郎の絵は、絵の具がキラキラしているんですよね。

いくら色を真似ても、この絵は全然違う。
あのキラキラ感がまったくないからすぐにわかる」

この言葉は、当時も強烈でしたが、
今もとても響いています。

色鉛筆で色を重ねると、
それなりに美しい色になります。

では、その色はキラキラしているか?

輝いているか?

絵の具を見れば梅原龍三郎とわかるように、
色鉛筆を見れば、Beltaとわかるか?

梅原龍三郎と比べるのはあまりにも無謀だけれど、
目標を高く持つのは良いことだということで(笑)

今描いているのは仕事の絵なので、
お見せできるのは一部だけ。

小さくてすみません。

写実的に描くのもいいけれど、
純粋に色だけで遊ぶのも好き。

色に心を動かされるのは気持ちがいい。

色鉛筆はポリクロモス、ペリシア
紙はストーンヘンジ。

colored pencils : Faber-Castell Polychromos Pericia
paper:Stonehenge paper

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
毎日なにかしらアップしています。
フェイスブックにも絵をアップしています。

wagashi 三英堂の和菓子(島根/松江)

6月 30th, 2012 Posted in color, green, other, purple, sweets, wagashi Tags:

睡蓮を描くと言いながら、和菓子を描きました。

2012_06_29_wagashi 01
松江 三英堂さんの六月の上生菓子。

むくげ、涼風、紫陽花、雨あがり。

どれがどれかわかる?

どれも季節感たっぷりですね。

展示会に和菓子の絵も出したいので。

一気に描いたのでメイキングは無し。

白い箱を描くのは楽しくもあり、難しくもあり。
ウォームグレイでは少し暑苦しい感じ。

クールグレイ、買っちゃおうかな~♪
特に高明度のものがあると、いいなぁ。

こういう絵を描くと、字の下手さが気になります。
「三英堂」のロゴは絵として描けるけど、
その他の字の気弱なこと(笑)

三英堂:
島根県松江市寺町47
http://www.saneido.jp/index.html
日の出前という棹物が好き。

色鉛筆はポリクロモス、
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : Stonehenge 

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。
フェイスブックにも絵をアップしています。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

色鉛筆、上手になるコツ #1 ストローク(筆圧)

5月 6th, 2012 Posted in color, lesson & technic, purple, scale

というのがあれば、Beltaが知りたい(笑)
ですが、これまでのところで、気づいたこと。

形、構図、色を考えるというのは、
どの絵画も共通ですのでおいておき、
色鉛筆ならではの特徴というのは2つあると思っています。

その1つはストローク。
筆圧調整です。

色鉛筆は、水を混ぜて色を調整することができません。
また水によるぼかしも不可能。
自分の筆圧(消しゴムを使う手もありますが)で色を作り出します。

だから、
軽い筆圧から、重い筆圧まで、
自由に筆圧をコントロールできることが重要になります。

Beltaは一種のスポーツ感覚ではないかと思っています。
練習方法としては、スケール作りでしょう。
時々やっています。

暗い色(明度の低い色)の色鉛筆で練習をします。
明るい色だとムラが隠されて、実際よりも上手に見えてしまいますから。

最初は3段階の濃さから始めて
5段階、7段階、10段階と進めていきます。
5段階。

次は7段階。

最後は10段階。

少し前の練習なので、ちょっとヘタです(笑)

これはバレエで言えば、バーレッスンみたいなもの。
絶えずやる方が良いと思います。

また、色鉛筆の発色を確かめる、
明度の感覚を掴む、という意味でも良い練習です。

練習する紙は、ざらざらの方がごまかしやすい(笑)
だめですよ、この練習にマーメイドのようなざらざらを使っちゃ。

Stonehenge、ヴィフアールの細目(以前のコットマンです)などが良いでしょう。
上手になったら、KMKケントのようなツルツルで練習すると
良い練習になりそうです。

Stonehengeについては、Office Belta(info@belta.jp)までお問い合わせくださいませ。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

楽天でオリジナル塗り絵の販売を始めました。

【スケッチ】 dragon fruit kingdom ドラゴンフルーツ王国

5月 3rd, 2012 Posted in color, fruits, model, purple Tags:

なぜかフルーツに旗を立てたくなる(笑)

2012_05_01_dragonfruit_01

スキャンでは色が飛びやすく残念。
実物のスケッチは、影の色がもう少し複雑です。

最近、影は紫をメインカラーとしています。
この紫の濃淡とグレーの混色が好み(笑)

ドラゴンフルーツはずっと描いてみたいと思っていた題材です。
マゼンタとグリーンの組み合わせは、
大好きな配色なので、ワクワクしながら描きました。

ですが、この組み合わせは誰がどう描いてもきれい。
補色ですものね。

贅沢を言うつもりはないのですが、
絵があっさりしすぎたような…

色鉛筆 : ポリクロモス ペリシア
紙 : ハーネミューレ トラベルジャーナル

colored pencil :polychromos
paper : Hahnemuhle

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。


楽天ショップの宣伝もすることにしました。
ふたをしたまま香りが漂う不思議なストラップです。

hydrangea あじさい #8

4月 20th, 2012 Posted in blue, color, flower, green, model, purple Tags: , ,

ステキな写真を提供されいているkazzさまのブログ
+ Mother Lake +から写真をお借りして紫陽花を描き始めました。

80%くらいの完成度ですが、一度手を置きます。

2012_04_19_hydrangea_08

しばらくこの絵を見ていたので、
少し時間を置いて書き足す予定。

モデルにした写真は、奥行きのある素晴らしい色合いです。

Beltaはやや気が弱いところがあり、
引き気味の色使いをしています(笑)

時間を置いてみると、どこを足せばいいかが見えてくるので、
それを待つことにしましょう。

>kazzさん
いつも写真を描かせていただき、ありがとうございます。

色鉛筆はポリクロモス、カリスマカラー、ホルベイン アーチスト。
総動員です。

紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos Holbein Artists karismacolor
paper : Stonehenge thumbhole

kazzさまのブログ
+ Mother Lake +
絵心がくすぐられる写真です。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

hydrangea あじさい #7

4月 15th, 2012 Posted in blue, color, flower, green, model, purple Tags: , ,

ステキな写真を提供されいているkazzさまのブログ
+ Mother Lake +から写真をお借りして紫陽花を描き始めました。

だいぶ「絵」らしくなってきました。
あとは葉っぱと背景ですね。

この絵を描こうと準備を始めたのが2月。
4月中には描き上がりそう。

色鉛筆はポリクロモス、カリスマカラー、ホルベイン アーチスト。
総動員です。

紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos Holbein Artists karismacolor
paper : Stonehenge thumbhole

kazzさまのブログ
+ Mother Lake +
絵心がくすぐられる写真です。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

pansy パンジーのリース

4月 14th, 2012 Posted in color, flower, model, purple, yellow

あじさいも進んではおりますが、
ちょっと一息。

という割には時間がかかりました。
全部で1週間くらい。

パンジーのリースです。

2012_04_12_pansy_05
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

直径3センチくらいのパンジーを描き、
フォトレタッチソフトでリースに仕上げました。

リースを描くだけのスペース(正確には画板)を持っておらず、
やむを得ず。

パンジーは初めて描きました。
はなびら1枚1枚に表情があり、おもしろいものだと思いました。

花は敬遠していましたが(他の人も描いているから)
あじさいといい、木蓮といい、パンジーといい、
描いてみるとおもしろいですね。

色鉛筆はポリクロモス、カリスマカラー、ホルベイン アーチスト。
総動員です。

紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos Holbein Artists karismacolor
paper : Stonehenge thumbhole

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

hydrangea あじさい #6

4月 13th, 2012 Posted in color, flower, green, model, pink, purple Tags: , ,

ステキな写真を提供されいているkazzさまのブログ
+ Mother Lake +から写真をお借りして紫陽花を描き始めました。

下塗りが終わり、仕上げに入りました。

前回より、花の色が少し強くなっています。
スキャン画像ではほとんどわかりませんね。

花の左隅とカエルが主人公。
そこを強く描き、あとはぼかします。

あと1週間くらいで完成しそうです。

色鉛筆はポリクロモス、カリスマカラー、ホルベイン アーチスト。
総動員です。

紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos Holbein Artists karismacolor
paper : Stonehenge thumbhole

kazzさまのブログ
+ Mother Lake +
絵心がくすぐられる写真です。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

【スケッチ】 violet すみれ

4月 8th, 2012 Posted in color, flower, model, purple Tags: , ,

昨日は栽培種のスミレ。
今日は野生種のスミレです。


都会の片隅で見つけたスミレ。

大阪の小さなブティックの前に群生していたスミレです。
屈んで撮影し、後からスケッチ。

不審人物と思われないよう、素早く。
でも、きっと怪しい人に見られただろうなぁ。

松江の私が住んでいる周辺では発見できなかったスミレ。
大阪の街中で見つけました。

色鉛筆 : ポリクロモス
紙 : ハーネミューレ トラベルジャーナル

colored pencil :polychromos
paper : Hahnemuhle

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。


楽天ショップの宣伝もすることにしました。
ふたをしたまま香りが漂う不思議なストラップです。