BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Archive by category 'other' (ページ 245)

今日は武蔵小杉で教室です。

6月 11th, 2017 Posted in other

昨日は教室の準備と写真撮影に出かけたら、
すっかり時間がなくなっちゃって。

今日は武蔵小杉で教室です。

テーマは紫陽花。

先日もご覧いただきましたが、こんな感じです。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

文字はオプションです。
なくてもいいですし、お好きな言葉を書かれてもOK。

上は形をしっかり出し、
下はほんわかとぼかしました。

どちらでもお好みで。

ぼかすときは、最初に塗り込み過ぎないこと。
紙の目で、色鉛筆を削って粉を出すイメージです。

紙の上に浮いた粉を綿棒で紙の目に入れる感じ。

なので、案外と綿棒はチカラを入れますよ。

その様子も教室で見てくださいね!

では、準備して行ってきます。

【トラベラーズノート】新たまねぎ

6月 9th, 2017 Posted in other

9月2日(土)3日(日)大阪で教室をすることになりました。
詳細はこれから決めますが、イラストや塗り絵にご興味がある方、
ぜひご参加くださいね!


お客様からたくさんの新タマネギをいただきました。

うれしくてささっとスケッチ。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

「たまねぎの歌」を添えてみました。

サビは「クラリネットを壊しちゃった」と同じです。
なんとミリタリーソングだそう。

文字は最近練習しているフランス語の筆記体です。

【ご連絡】教室のご参加のみなさまへ。追加の下絵について

6月 8th, 2017 Posted in other

教室にご参加のみなさまへ、ご連絡があります。

最近、教室終了後に、
「もう1枚下絵が欲しい」というご要望を頻繁にいただくようになりました。

「1枚は見本通りに描いて、2枚目は冒険したい」そう。

お気持ちよくよくわかります。

同じ絵を2枚描かれると、ぐんと上達もしますよね。

そこでご希望の方には、下絵をもう1枚、おわけすることにしました。

ご希望の方は、事前に「今回もう1枚欲しい」とご連絡をくださいませ。
そうすると教室でお渡しいたします。

1枚250円です。

もし、教室終了後に、
「やっぱりもう1枚欲しい」と思われたら、
次の教室でお渡ししますね。

約1ヶ月空きますから、
可能な限り事前にお知らせくださいませ。

教室には必要枚数のみ持参することにしていて、
予備の下絵のご用意はしてないのです。
(絵描きにとって紙が無駄になることは胸が痛い)

ですので、
当日の「欲しい」には対応が難しく。

ですので、
ぜひぜひ前日には「欲しい」旨、お知らせくださいね↓↓
info@belta.jp

ちなみに、6月の教室は紫陽花。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

武蔵小杉、池袋。アンネイさんのみなさま、
info@belta.jpへお気軽に。

大阪出張、終了~

6月 6th, 2017 Posted in other

昨日は打ち合わせ&東京への移動で、
記事が書けなくて。

今日からまた再開です。

さて、今回の大阪教室は、「イラストスケッチ教室」ということで、
トラベラーズノートやモレスキンなどの手帳に
カフェでさらさらと描けるように、を目標としました。

絵を描くためのストレッチから始まり、基本的な図形、
立体、簡単遠近法、レイアウト、構図など、
3~5回の教室の内容をぎゅっと詰め込んで。

教室の様子は後ほどお知らせするとして、
まずはBeltaのイラストスケッチを見てくださいね。


どれもペン画です。

食べたものをささっと。

途中間違えたところや、ヨレた線も気にせず、
そのままにしています。

構えず、クロッキー帳などにささっとささっと描いてみる、といいですよ。

どうしても好きじゃない絵になっちゃたら、
ビリりと破いちゃえばすむことですもん。

そして、いいなぁと思った絵に色づけすれば、
すてきな旅日記ができるというわけです。

いきなりトラベラーズノートやモレスキンに描くのに抵抗がある人は、
気楽なクロッキー帳でぜひ。

これに描いています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マルマン クロッキー帳 白クロッキー紙 レッド SS-01
価格:325円(税込、送料別) (2017/6/6時点)

愛用のペン

大阪教室、終了!

6月 4th, 2017 Posted in other

大阪での教室、終了!

明日、東京へ移動します。

イラスト教室、塗り絵教室ともにとっても楽しい時間でした。

塗り絵教室はグラデーションの作り方をしっかりと。

「次はいつ?」という言葉をいただくと、

大阪で開催して本当に良かったなぁとつくづく感じます。

教室の様子はまた後ほどポストしますね。

鮮やかな色に

6月 3rd, 2017 Posted in other

大阪の朝。

今日は朝からイラスト教室。

ところで、ふと思い出したのでみなさまにもシェアしますね。

「この色を鮮やかにしたいんです」というご質問をいただくことがあります。

けど、

先にマットな色を塗っている場合、
その色をとっても鮮やかにするのは難しいです。

方法としては、電動消しゴムで真っ白になるまで消して、
新たに鮮やかな色を塗るくらい。

色鉛筆に限らず、色は重ねれば重ねるだけ、彩度が落ちます。
なので鮮やか色を濁らせるのは簡単ですが、
濁った色を鮮やかにするのは難しいのです。

濁った色だけでなく、マットな色もそう。

たとえばパステル系のピンクは、赤に白が入っていて、
マットな色です。

この色にいくら赤を重ねてもクリアな真っ赤にはならない、というわけです。

鮮やかな色を濁らせるのは簡単だけど、
濁った色を鮮やかにするのはた無理がある。

というわけで、

塗る前に色をきちんと決める
濁った色にする場合も、鮮やか色から塗る、

ということを意識してみてくださいね!

まずは手持ちの色鉛筆の色把握をして
それぞれの色の性質を知っておくといいですよ!

大阪着です♪

6月 2nd, 2017 Posted in other

大阪に到着しました。

さて、こちらをご覧くださいね。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

松江のdoorさんというカフェ空間のある本屋さんです。
本棚を描かせていただきました。

よくよく見ると、簡単な形でできていますよね。

リアルな絵も好きですが、
こんな簡単な形で描く絵も楽しいものです。

明日は、いろいろな絵を体験していただこうと思っています。

5月のバラたち

6月 1st, 2017 Posted in other

今日から6月。

けど、その前に5月の振り返り。

5月の教室用に描いたバラたち。
これは一部です。いったい何枚描いたのかしら?

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

同じ図案でも色を変えるとまったく違う雰囲気になりますよね。

背景にローアンバー系の色を使い、
ピンクの花を組み合わせると、
アンティークな雰囲気に。

教室の見本用には常識的な色を塗ってしまいがちですが、
意外な色の組み合わせも面白いものです。

背景を塗る場合、
メインのモチーフ(ここではバラです)に
背景の色が入ることをこわがり、メインの前で色鉛筆を
止めてしまうがち。

そうすると、モチーフの周りに白い塗り残しができるんですよね。

背景の色はメインのモチーフ(塗っていても、まだ塗ってなくても)に
入れる気持ちで(実際に入れます)塗るときれいですよ。

4日は大阪で塗り絵教室。

背景を塗られる方、いらっしゃるかしら?

(in 松江)

テキスト作成中♪

5月 30th, 2017 Posted in other

今週末は大阪で、イラストスケッチ教室と塗り絵教室。

ただいまテキスト作りが大詰めです。

イラストスケッチ教室は、遠近法やレイアウトなども
折り込みますからね!

なんと今回オール手書きとテキストですよ~。

ちなみに、パソコンが使えないわけではなく
(元PC講師です!)
手書きのふんわりした味わいを楽しんでいただきたくて。

加えて、ここにイラストが欲しいな、
と思ったところにすぐ描けるのは、
思考を止めなくていいのです。

Beltaの手書き文字は、読みやすいと思います。

ご参加のみなさま、お楽しみに♪

トモエリバー、試してみました!

5月 30th, 2017 Posted in other Tags:

イラストやスケッチに入れる文字をきれいにしたくて、
カリグラフィー、修行中です。

先日、練習用に買ったトモエリバーに書いてみました。

ほんと、くるみインクも染料インクもにじみません。
にじみがひどくてあきらめていた、パラレルペンのインクも
万年筆のインクも大丈夫!

これはいい!

ついでに色鉛筆のノリも試してみました。

なめらかな紙なので、きれいな発色です。
ただ、なめらかということは、色を伸ばしにくいということで、
「線」が目立ちます。

きれいなグラデーションにするには、
そろった筆圧が必要ですね。

かわいいイラストを描くには良さそうです。

なにはともあれ。
インクを使ったカリグラフィーの練習にはぴったりだと思います。

トモエリバーの紙の色は白、クリーム色とあります。
パッドやシート、サイズもいろいろ。

使っているペンとホルダー。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハント・アーチストペン101
価格:378円(税込、送料別) (2017/5/30時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スピードボール・オブリークホルダー
価格:453円(税込、送料別) (2017/5/30時点)