LOUVRE展へ行ってきました(京都市美術館)

9月27日(日)までと聞いて、
大慌てで行ってきました。

京都市美術館の「LOUVRE展」
17世紀ヨーロッパ絵画

なんといっても、これ↓が来ていますから。
フェルメール
フェルメール 「レースを編む女」

開催終了目前のせいか、
平日というのに30分待ち、長蛇の列ができていましたが、
ここを逃すと、パリまで行かなくちゃならない(笑)
並びました(笑)

「レースを編む女」は、とても小さい絵です。
この絵だけ、ガラス(アクリル?)でカバーがしてあり、
人だかり、警備員付きです。

Beltaがじっくり見ようとしたら、
「立ち止まらないで」と注意されちゃいました。

さて、フェルメールがこの絵で使った色は、3色。
黄色とブルー、そして赤。

静かで止まっているかのような画面の中、
絵の左にあるクッションに流れる紅と白の糸だけは、
生き物のように動いている感じがします。

不思議な感覚を覚えました。

この絵に限らず、とても見応えのある絵がたくさんある展示会でした。

ジョルジュ・ド・ラ・トゥールの「大工ヨセフ」は、
時間を忘れて見入るくらい。

大工ヨセフ
この絵はぜひ本物を見て欲しいなぁ。
イエスの左手の美しさといったら。

他にも、ベラスケスの「王女マルゲリータの肖像」
レンブラントの自画像など、
美術のテキストに出てくるような絵がた~くさん。

同じルーブルですが、
ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち」より
ずっと好きだと思いました。

今日、明日とまだ開催しています。

お時間のある方は、ぜひ訪れてみてくださいね。

京都市美術館
京都市美術館

彼岸花を見つけたので、ついでにパチリ。
クロアゲハ(?)らしきチョウ、見えますか?

クロアゲハ

ずいぶん遠くにいたチョウなのですが、
ちゃんと撮れていますね。

さすが光学18倍ズーム。
OLYMPUS デジタルカメラ CAMEDIA (キャメディア) SP-560UZ

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です