ボトルをきれいに撮りたい!フォルムさんに教わりました

何度見てもきれいなセンセーションのボトル。

そのボトルをそのままきれいに写真にしたくて、
先日、撮り方を教わってきました。

教えてくださったのは、Beltaの写真の師匠、
写真のフォルムの山村安治社長です。

山村師匠のお話によると、ボトル写真の難しさは、
1.透けて見えること
2.映りこみをどうするか

だそうです。

例えば、ボトルを斜めにした写真を撮ろうとして、
ボトルの後ろを粘土とワイヤーで支えても、
それが透けて全部見えてしまいます。

また、鏡のように前にあるものを映しますので、
極端に言えば、カメラを構えているBeltaまで映り込み、
写真に収まってしまうのです。

この場合、ライトがポイントで、全方向から光を当てると、
映り込みがなくなるそうですが、ただし、平面的になるリスクがあります。

ステンレス製品の場合は、逆に暗くすると、
黒い影が出て、高級感が出るそうですが、
センセーションのボトルだと、色が分からなくなりますね。

良い効果がでる映り込みを、計算して入れるといいのでしょうね。
修業しなくちゃ。

そして、撮影には手ぶれを防ぐために三脚が必須。
撮影に必要なセット(アクリル板、布など)はホームセンターで購入し、
自分で作れることなどなど、教えていただきました。

そして、撮影モードはSで、ISOを気にしつつ、
シャッタースピードを調整しながら、写した写真がこれ。
カメラはもちろん愛機オリンパスCAMEDIA (キャメディア) SP-560UZ

トリコロールボトル

センセーション

いかがでしょうか?

その他、アングルのことや演出方法など、
たくさん教わりました。

これからの撮影に役立つことばかり。

この日撮影した写真はまだまだたくさんあります。
少しずつ、公開していきますね。

お楽しみに。

山村さま、お忙しい中、本当にありがとうございました。
わかりやすく教えてくださったので、これから実践できそうです。

<写真のフォルム データ>

所在地
〒690-0822
島根県松江市下東川津町55-10
TEL 0852-60-5501  FAX 0852-60-5502
ホームページ

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です