BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » ページ 488

オリジナルカレンダー ポストカード販売します

10月 26th, 2013 Posted in other Tags:

ただいまカレンダーのポストカード制作中。

毎月アップしているBeltaオリジナルカレンダーです。
実用性ゼロ!でも飾るととっても楽しい♪

ポストカード仕立てにして販売しますよ!
自分用に飾っても楽しいし、お友達に季節のお便りにしても喜んでいただけると思います。

絵友だちの小学生のお子さんは、
毎月このカレンダーを壁に貼るのを楽しみにしてくれています。

○版と□版の2種類あります。
カレンダー

2013_001_s

どちらもポストカードサイズ(切手を貼って使えます)
つやのある紙
1セット12枚
プラスチックケース入り。
送料込みで1500円です。

お届けは12月になるのでご予約を承っています。

メールで「カレンダー希望」とお知らせいただければ、
楽天にアップした時点でお知らせいたします。

info@belta.jpOffice Belta 若林 まで
お知らせくださいませ。
タイプ(丸タイプまたは四角タイプ)と数量をお知らせくださいませ。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

【モレスキンスケッチ】 きのこのタグ

10月 25th, 2013 Posted in brown, color, model, vegetable Tags: , ,

この季節、やはりきのこは描きたいものの一つ。
そしてアイディアスケッチです。
2013_10_24_mushroom_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

描きたい絵のアイディアが浮かんだときは、
ささっとモレスキンにスケッチ。

モレスキンに描くと、
そのまま「作品」になるのも良いところですね。

タグ、紙に消えるひも、変色した紙の色、
クロスハッチングの背景など、これから使っていきます。

色鉛筆:ファーバーカステル ポリクロモス
紙:モレスキンスケッチブック

colored pencil : Faber castell polychromos
paper : Moleskine sketchbook

フェイスブックをなさっていらっしゃる方、
友だち申請とページに「いいね!」もぜひ。

Belta個人のタイムライン

(友だち申請の前にメッセージで一言「ブログ見た」とくださいませ)

色鉛筆画、スケッチのページ
Belta – Mayumi Wakabayashi
ページに「いいね!」をぜひ!

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

クイズ の答え(綿棒の使い方)

10月 24th, 2013 Posted in blender, lesson & technic, tool

昨日のクイズの答です。

クイズは
この絵に、
2013_09_27_pumpkin_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )
なぜ、綿棒を使わなかったか?というものです。

では、こちらをご覧ください。
綿棒

数色の色を重ねて混色しました。
どちらも左は重ねただけ、右は綿棒でこすりました。

スキャン画像ではよくわからないかもしれませんが、
綿棒の方は、色が混ざっています。

綿棒を使わなかった方は、色の下から他の色が見えていますね。
でも、全体としては混色された色です。

綿棒の方は混ぜてしまうので、全体の彩度が落ちていますが、
綿棒ナシの方は、一つ一つの色は彩度が落ちずに、混色されるのです。

いわば、スーラやシニャックの点描画のような効果が出る、
とBeltaは思っています。

かぼちゃの影や、雲などを濁らせたくないので、
綿棒でこすらなかった、というわけです。

応援クリックもぜひお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

クイズ なぜ変になるのでしょう?(綿棒の使い方)

10月 23rd, 2013 Posted in lesson & technic

綿棒をよく使っています。

綿棒を使うと、

ムラがなくなる
透明感が出る
明るい色になる
混色される
周囲にぼかすことができる

などの効果がありますから、
講座を受講されるお客さまにも使い方をお教えしています。

お客さまもびっくりされて、綿棒を使ってきれいない色を作り出されるのですが、
ちょっと注意が必要な場面もあるのです。

例えばこの絵。
綿棒は全く使っていません。使うと変になるからです。

2013_09_27_pumpkin_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

なぜだと思いますか?

答えは明日のお楽しみ♪

応援クリックもぜひお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

簡単スケッチ 松江の和菓子(きはる)

10月 22nd, 2013 Posted in blue, color, model, red, sweets, wagashi Tags:

夏に描いてボツにしていたスケッチですが
意外と好評だったのでアップします。

松江歴史館内の喫茶「きはる」の和菓子です。
2013_10_21_kingyo_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

ものすご~くゆるい絵ですね(笑)

実物の和菓子は笑い出したくなるようなかわいらしさでした。
なかなか食べられなかったくらい。

金魚(出雲地方独特の出雲なんきん)の曲線はなかなか思うように描けず、
ちょっと素人っぽい感じになっちゃいましたね。

楽しさが表現できているならいいかな(笑)

松江にお越しの際には、
松江歴史館内の喫茶「きはる」でお堀を眺めながら
お抹茶と和菓子をぜひどうぞ。
http://plusvalue.co.jp/kissakiharu/

その他、松江の和菓子の絵は、
カテゴリー「wagashi」をご覧ください。

紙はカラーペンシルパッドを使っています。
中目の画用紙です。

応援クリックもぜひお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

【色鉛筆画】 水色のリボン

10月 21st, 2013 Posted in blue, color, model, object, presentbox_ribbon Tags:

先日のリボンができあがりました。
2013_10_17_blue_02_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

これでピンクと水色、2色のできあがり。

11月の展示会にポストカードとなって登場します。
お楽しみに♪

先日はこのリボンを元に、
暗い色から塗るか、明るい色から塗るかについて記事を書きました。

このリボンは暗い色で影を付け、全体を下塗り。
暗い色から
この後、明るい水色で仕上げています。

明るい水色で筆圧をかけて塗ると、
その上には他の色が乗りにくい(つるつる滑る)ので
暗い色から塗りました。

フェイスブックにも色鉛筆画、スケッチのページがあります。
こちらは作品中心で、毎日1作品ずつアップしています。
Belta – Mayumi Wakabayashi
ページに「いいね!」してくださいね♪

応援クリックもぜひお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

先週描いたものいろいろ

10月 20th, 2013 Posted in archives

毎週日曜日は、先週描いたものをまとめることにしています。
見てみてくださいね!
2013_10_19_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

■ 左

上…松江のお店 リベレさんの壁

下…松江の桂月堂さんの栗きんとん

■ 中

上…お正月用リース

中…黄色のコスモス

下…ピンクのリボン
ポストカードやミニカードにして展示会に出品します

■ 右

…大阪のビストロ・ド・ヨシモトのディナー

この他、仕事の絵と展示会の準備中です。

先週も絵を見ていただき、ありがとうございます。
今週も楽しんでくださいね!

ところで、
フェイスブックにも絵をアップしています。

友だち申請とページに「いいね!」もぜひ。

Belta個人のタイムライン

(友だち申請の前にメッセージで一言「ブログ見た」とくださいませ)

色鉛筆画、スケッチのページ
Belta – Mayumi Wakabayashi
ページに「いいね!」をぜひ!

「いいね!」をいただくと、やっぱりうれしい。
これからも頑張ろう!と思えますので、ぜひ!

できましたら、下のランキングにもクリックを。


人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

【モレスキンスケッチ】 桂月堂さんの和菓子

10月 19th, 2013 Posted in brown, color, model, sweets, wagashi Tags: ,

一昨日のおやつは、
松江の和菓子屋さん 桂月堂さんの「栗きんとん」でした。

秋になると松江の和菓子屋さんの店頭には
「栗きんとん」が並びます。

栗をゆでて茶巾に絞ったもので、本当においしいの♪

いただく前にささっとスケッチ。
2013_10_18_kurikinton_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

実際には、栗きんとんだけいただく前にスケッチしました。

心持ち小さく描いているのは、待ちきれなかったから。
小さければ、描くのも早い(笑)

おかげで構図を変更するはめに。

当初は、紙の上に紅葉の枝か栗の枝を配置しようと考えていたのですが、
主役の栗きんとんが小さいため、埋もれてしまいそうに。

そこで考えたのがこのレイアウトです。

どうかしら?

いかにもマンガを描いていた人っぽいかも(笑)

右上の紅葉はやはり桂月堂さんのお菓子「紅もゆる(べにもゆる)」の
パッケージを元に描きました。

紅もゆるは、和風のスイートポテト饅頭。

こちらもいとおいし♪

桂月堂
http://www.keigetsudo.jp/
島根県松江市天神町97

色鉛筆:ファーバーカステル ポリクロモス
紙:モレスキンスケッチブック

colored pencil : Faber castell polychromos
paper : Moleskine sketchbook

フェイスブックをなさっていらっしゃる方、
友だち申請とページに「いいね!」もぜひ。

Belta個人のタイムライン

(友だち申請の前にメッセージで一言「ブログ見た」とくださいませ)

色鉛筆画、スケッチのページ
Belta – Mayumi Wakabayashi
ページに「いいね!」をぜひ!

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

塗る順番 暗い色から?明るい色から?

10月 18th, 2013 Posted in lesson & technic

色鉛筆で着彩するとき、悩むのは塗る順番。

どこから、何色から塗ればいいのかを悩みます。

よく言われるものを挙げてみますね。

・暗い色から明るい色へ

・明るい色から暗い色へ

・グレーで影を付けながら下塗りをしてから

・メインとなる色よりワントーン落ちた色で下塗りをしてから

この違いを生むのは、
使っている色鉛筆と、求める仕上がりの違い、使う人のスキルによるもの
だと思っています。

Beltaはどの塗り方もやっていて、使い分けています。

例えばポリクロモスで、水色のリボンの絵を描く場合は、
濃い色から影を付けて塗っています。
暗い色から
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )
これは下塗り。

使っているのは暗ターコイズブルー系の色、1色だけです。

陰影を付けながら下塗りをして、この後メインの水色系の色を重ねます。

先に影を暗い色で描くと、立体感が掴みやすくなるんですよね。
この時点でもうできあがりが見えてくるでしょ?

後はメインの色を重ねてみて、場合によっては調整カラーで深みを出せばOK、
となります。

ただし、最初から影がはっきりと見える方向けかもしれません。

初心者の方は、最初から影を探すのも難しいですし、
影だけ塗ってもピンとこない可能性があります。

色鉛筆については、
柔らかい芯の色鉛筆(ホルベイン、カリスマカラーなど)は
暗い色から塗る方が向いているように思います。

フェイスブックをなさっていらっしゃる方、
友だち申請とページに「いいね!」もぜひ。

Belta個人のタイムライン

(友だち申請の前にメッセージで一言「ブログ見た」とくださいませ)

色鉛筆画、スケッチのページ
Belta – Mayumi Wakabayashi
ページに「いいね!」をぜひ!

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

フェイスブックにもアップしています。

10月 17th, 2013 Posted in other Tags:

今日2つめの記事です。

フェイスブックにも色鉛筆画やスケッチをアップしています。

個人のタイムラインと、色鉛筆画のページは別にしていて、
どちらもほぼ毎日、何かをつぶやいています。

若林 眞弓の方は、ときおり、「簡単イラスト教室」として
イラストの描き方(超簡単です)をアップしています。

こんなの↓
バラの描き方
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

色鉛筆画のページは、毎日何かをアップすることにしています。
今日はピンクのリボンでした。
2013_10_16_pink_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

色鉛筆の情報は、このブログが一番充実していますが、
フェイスブックの方は作品中心で、なかなか良い感じです(自分で言っています)

フェイスブックをなさっていらっしゃる方、
友だち申請とページに「いいね!」もぜひ。

Belta個人のタイムライン

(友だち申請の前にメッセージで一言「ブログ見た」とくださいませ)

色鉛筆画、スケッチのページ
Belta – Mayumi Wakabayashi
ページに「いいね!」をぜひ!

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村