BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » ページ 335

色鉛筆画の展覧会(東京)

8月 10th, 2017 Posted in books, 展示会

9月 大阪で教室開催します。
2日 大人のアート塗り絵(初心者向け)
3日 色鉛筆上級コース(経験者向け)

上級コースは、デモンストレーション多めで、
マニアックなテクニックをご紹介します。

上級コースはお席が少なくなってきました。


東京で色鉛筆画の展覧会があります。
あ、Beltaの絵の展覧会ではないですよ。

主催は林亮太先生。

林先生の教室は基本的に写実画。

ケント紙にカリスマカラーでリアルな風景を描かれています。

リアルな色鉛筆画、日本ではこの10年くらいの流れですね~。

30年くらい前まで、色鉛筆というと
粗目の紙にふわっと柔らかいタッチで描くというイメージでした。

例えばこんな感じ↓

どちらかというと、メルヘン画のイメージですね。

2013年頃、画材屋さんで、
「色鉛筆用の紙を探している」というと、

「だったら、ざらざらした紙がいいですね」というお返事でした。

それが今では、ケント紙など目が詰んだ紙に
リアルな絵、が増えてきました。

「ふわっと描く」から「緻密に描く」人が増えたと思います。

おそらくアメリカからの流れかと思いますが、
日本では、まず生田貴子先生、河合ひとみ先生、原田シンジ先生たちが
それぞれの描き方で細密な色鉛筆画を描かれています。
(お名前の並び順に意味はありません)

それが今に続く、リアル画の流れ、なのだと思います。

余談ですが、 Beltaは、
リアルと非リアルの間で、どのレベルが気持ちがいいのか
リアル加減を探して描いています。

可愛いけれど、リアル。
リアルだけれど、少しゆるい。

そんな感じ。

話がそれました(笑)

リアルな写実画にご興味のある方は、
この展覧会は参考になることがたくさんあると思います。

でも「ワタシにはこんな絵、描けないわ」と落ち込まないでくださいね!

絵にはいろいろな絵があるのです

Beltaだって写真のようには描けません(笑)

写実的な写真のような絵は「絵がうまい」とわかりやすいのですが、
世の中の名画は必ずしも、写真のようではないですから。

いろいろな絵を見て、
いろいろな技法を試してみて、
ご自分の気持ちがいいところを、探してくださいね!

<リアル画の本>

リアル画ではありませんが、
Beltaの本もよろしくお願いいたします。


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


定例教室のご案内です。

Office Beltaの塗り絵教室は、
2時間で、ポストカードサイズの塗り絵を1枚仕上げます。
色鉛筆の基礎が身につきます。

入会金なし、1回完結型で参加できるときにご参加を。
とても参加しやすい教室です。

ご興味のある方は、
info@belta.jpまでメールでお問い合わせください。
参加費は大阪教室以外、3,000円~3500円(下絵、塗り方レシピ代込み)です。

大阪はたまにしか行けないので、
ボリュームのある教室になっています。

【9月】
2日(土)【大阪】大人のアート塗り絵(初心者向け)

3日【大阪】色鉛筆上級コース(経験者向け)

12日(火)13:00~15:00 大人のアート塗り絵 東武カルチュアスクール

16日(土)13:00~15:00 大人のイラスト教室 武蔵小杉
16日(土)15:00~17:00 大人のアート塗り絵教室 武蔵小杉

19日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 宍道教室(松江)

ご興味のある方、info@belta.jp若林宛て
お知らせくださいませませ。


毎月オリジナルのイラストを掲載した「Belta通信」を発行しています。
ご購読、随時受け付けしています。


お申し込み、お問い合わせは、こちらのページをご覧ください。
Belta通信のお知らせ

絵のある暮らし お花と飾って

9月 大阪で教室開催します。
2日 大人のアート塗り絵(初心者向け)
3日 色鉛筆上級コース(経験者向け)

上級コースは、デモンストレーション多めで、
マニアックなテクニックをご紹介します。

上級コースはお席が少なくなってきました。


武蔵小杉教室にご参加のお客様が
作品を飾っている画像を見せてくださいました。

とってもすてきでしたので、
お願いして写真を送っていただきましたよ!

バラもご自分で作っていらっしゃるそうです。

ドレスとバラの組み合わせがぴったり、
エレガントな雰囲気のコーナーですね!

おうちの中にこんなコーナーがあったら、
ゆっくりとした時間が流れそう。

この方ご自身の雰囲気ともよく合っていて、
きっとご本人もご一緒に撮られるとさらにステキ!
だと思いました。

みなさんも作品をぜひぜひ飾ってくださいね!
そして、その写真を見せてくださいね!

>Fさま
写真お送りいただき、ありがとうございました。
  

次回の武蔵小杉教室は9月16日です。

13時からイラスト教室
15時から塗り絵教室

どちらだけでも、両方でもご参加可能です。
飾れる作品を作りにいらっしゃいませんか?

お申し込み、お問い合わせは、info@belta.jp若林まで
お気軽に。

大人のアート塗り絵 武蔵小杉教室

8月 8th, 2017 Posted in other, work shop(教室)

9月 大阪で教室開催します。
2日 大人のアート塗り絵(初心者向け)
3日 色鉛筆上級コース(経験者向け)

上級コースは、デモンストレーション多めで、
マニアックなテクニックをご紹介します。

上級コースはお席が少なくなってきました。


日曜日の武蔵小杉教室の様子を見てくださいね!

この日のテーマはクリームソーダ。

まずは色のグラデーションを楽しんでいただけたらと思います。

少しボリュームがあるモチーフで、
塗る面積が大きく、その面積の中で変化を付けます。

塗っている途中は、
何をしているかわからなくて不安になることもありますが、大丈夫♪
基本通りに塗っていきます。

基本とは、

下は暗く、自分に近いものは色鮮やか、上は明るく。
そして、左右対象にしない。

これ、自然界におけるものの見え方なんです。

この見え方を押さえると、自然に見えるというわけ。

クリームソーダに限らず、どのモチーフにも共通して言えることですので、
頭の片隅に置いておいてくださいね。

そして、できあがり♪

画像が小さくてわかりにくいのですが、
お一人、炭酸の泡を描いていらっしゃいます。

泡!

炭酸の泡はとても小さくて、たくさんあります。
一つ一つにハイライトと小さなシャドウがあり、
正直、描きたくない(面倒なの)

そんな泡に挑戦されて、ちゃんと描き切られていらっしゃるのは
すばらしいことです。

見習おうと思います。
  
 

>ご参加のみなさま
ありがとうございました。

>ご欠席のみなさま
次回はタイミングが合いますように。

それから!一つお知らせです。

 

次回はイラスト教室も同日に開催します。

9月16日(土)
13:00~15:00 イラスト教室
15:00~17:00 塗り絵教室

イラスト教室は3,000円、塗り絵教室は3,500円です。
両方を受講される方は、6,000円になります。

イラスト教室は、形を描きますが、まったくの初心者の方向けです。
ストレッチから基本の形の描き方、ものの見方をぎゅっとコンパクトに。

ご興味のある方は、メールでお知らせくださいませませ。

info@belta.jp若林宛

一緒に絵を描きましょう♪


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


定例教室のご案内です。

Office Beltaの塗り絵教室は、
2時間で、ポストカードサイズの塗り絵を1枚仕上げます。
色鉛筆の基礎が身につきます。

入会金なし、1回完結型で参加できるときにご参加を。
とても参加しやすい教室です。

ご興味のある方は、
info@belta.jpまでメールでお問い合わせください。
参加費は大阪教室以外、3,000円~3500円(下絵、塗り方レシピ代込み)です。

大阪はたまにしか行けないので、
ボリュームのある教室になっています。

【9月】
2日(土)【大阪】大人のアート塗り絵(初心者向け)

3日【大阪】色鉛筆上級コース(経験者向け)

12日(火)13:00~15:00 大人のアート塗り絵 東武カルチュアスクール

16日(土)13:00~15:00 大人のイラスト教室 武蔵小杉
16日(土)15:00~17:00 大人のアート塗り絵教室 武蔵小杉

19日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 宍道教室(松江)

ご興味のある方、info@belta.jp若林宛て
お知らせくださいませませ。


毎月オリジナルのイラストを掲載した「Belta通信」を発行しています。
ご購読、随時受け付けしています。


お申し込み、お問い合わせは、こちらのページをご覧ください。
Belta通信のお知らせ

絵のある暮らし Tyurant ちゅらんと さま

8月 7th, 2017 Posted in other

昨日の教室の様子をお知らせするその前に。

実は昨日、ご参加のお一人が作品をすてきに飾っている写真を
見せてくださいました。
(写真は後ほど~)

みなさん、教室終了後はご自宅で作品を楽しんでくださっていて
とってもうれしく思っています。

例えば、カラーリストの井上幸子さま。

(許可をいただいて掲載しています)

お食事をされたお店で、たまたまいただいたクッキーが
なんと作品と同じアクアマリン!しかも誕生石!
ということで一緒に飾られたそうです。

こういう偶然(必然?)ってワクワクしますよね。

このリングの絵はとてもお好きだそうで、
季節によって額を変えて飾っていらっしゃるそうです。

そういう楽しみ方もすてきですね。
 
  
 
自分の作品って、いいものなんです。
飾るとうれしくて、ついつい見てしまいます。

みなさまも、ご自分の作品をぜひ飾ってくださいね!
そして写真を見せてくださいね!

 
 
>井上さま
教室にご参加&写真、ありがとうございました!

井上さまは、東京のサロン イル トゥリパーノさんのオーナーでも
いらっしゃって、スカーフやメイクの教室をされていらっしゃいます。

Beltaもよく参加させていただいています。

次回は9月です。

ブログ
「カラー診断 スクール 大阪 東京 tyurantまた会いたいと思わせる印象力アップのおしゃれ術」
をチェックしてくださいね!

先週のいろいろ

8月 6th, 2017 Posted in archives

色鉛筆で絵を描いています。
毎週日曜日は先週描いたもの、いろいろ。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

■ 上段

左…クリームソーダ。夏の思い出。

右…お魚図鑑。

■ 下段

左…帆船 ダンマルク。

右…文字は楽し♪

「赤」が多いですね。
暑いせいかな?

先週も絵を見てくださってありがとうございます。
今週も楽しんでくださいね!

クリームソーダ

8月 6th, 2017 Posted in other

9月 大阪で教室開催します。
2日 大人のアート塗り絵(初心者向け)
3日 色鉛筆上級コース(経験者向け)

上級コースは、デモンストレーション多めで、
マニアックなテクニックをご紹介します。

上級コースはお席が少なくなってきました。


本当は今日の朝、ポストするはずでした。

今日の武蔵小杉教室のクリームソーダです。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

オレンジの方は、テキーラサンライズというカクテルをイメージしました。
どちらもホルベインで塗っています。

このオレンジ系の色は、まさにホルベイン。
輝くような色ですね。

難しそうに見えますが、一緒に手順を追って描きますから、
ご安心を。

途中、何を描いているか、よくわからなくなって悩む時があります。

これはよくあること。

アン先生は「アグリステージ」と呼んでいらっしゃいました。

悩みながらも、続けて塗ってみてくださいね。
だんだんと完成形が見えてきます。

よくわからない状態というのは、
単純に「途中」ということなんです。

途中は、色も形も曖昧なので、
「何か変」に見えるわけですね。

なので、塗り続ける、わけです。

それに色鉛筆は練り消しで消えますし、
消しすぎても、色の再現は簡単です。

できるかどうかドキドキしたら、
「大丈夫、大丈夫」といいながら、塗ってみてくださいね!

明日の武蔵小杉教室にご参加のみなさまへ

8月 5th, 2017 Posted in other

明日は武蔵小杉での教室です。

ご案内が少なかったことや、
この時期はイベントが多いこともなどで、
ご参加の人数がいつもの半分くらいです。

ということは!

いろいろご質問くださいね!

モチーフはこちら↓

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

色違いで塗るのも楽しそうです。

ピンクもすてきかなと。

では明日!

さかな図鑑

8月 4th, 2017 Posted in other

9月 大阪で教室開催します。
2日 大人のアート塗り絵(初心者向け)
3日 色鉛筆上級コース(経験者向け)

上級コースは、デモンストレーション多めで、
マニアックなテクニックをご紹介します。

上級コースはお席が少なくなってきました。


おさかな図鑑、少し進みました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

少しサイズが大きいので、ウロコを描かざるを得ず、
ちょっと不気味でしょうか(笑)

赤い魚、といってもお腹は白っぽいですよね。

白と言うより、銀、でしょうか。

この色を描くのに使っているのが、
ポリクロモスのライトバイオレットとピンクマダーレーキ。

ライトバイオレットは、色味のあるきれいなグレーという印象で、
とっても重宝する色です。

惜しむらくは廃番なのです。

でも、明るい紫ですので、他のブランドにもありますから、
好みの色を探してみてくださいね。

ホルベインにも美しい薄紫がありますよ。

魚はこの本を参考にして書きました。

立体感のヒミツ?

8月 3rd, 2017 Posted in other

外出が多く、なかなかゆっくりPCに向かえず、です。

さて、絵の整理をしていたら出てきたこちらの絵。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

右側の飴、微妙に立体感があるって、わかりますか?

影にはブルーを、
陰にはグレーを塗っています。

このわずかなグレーが立体感をだしてくれます。

取り急ぎ、今日はここまでです。